映画『男はつらいよ』の舞台、秋月目鏡橋。
秋月目鏡橋
橋自体は短いけれど風情があり下を流れる川の水音に癒されました(* 'ᵕ' )☆
当初長崎橋と呼ばれてたらしいです。
スポンサードリンク
桜トンネルと紅葉が魅せる絶景体験!
杉の馬場
桜並木が最高に、とっても綺麗でした。
毎年11月下旬~12月初旬の紅葉シーズンには外せない秋月城跡(黒門)周りはモミジのグラデーションが映えますね🍁春の街道沿いは桜🌸でこれまた風...
築100年の古民家でアートと茶の饗宴。
gallery cobaco
何回でも行きたくなります!
ギャラリーに併設された3席のみのカフェ。
美容鍼でスッキリ!
ひらい鍼灸整骨院
施術から2週間ほど経ちますがずっと肌がもちもちしてます。
今後の事までしっかり伝えてもらったので安心して任せられました。
筑後川のロッジで夢のオルゴール体験!
オルゴールの家
時間を忘れて作れました。
自分の守り数珠を作れます☆オルゴールも最高です♪
スポンサードリンク
とろけるわらび餅、自販機の絶品。
あきづき市場
わらび餅の自販機があります。
地元の物が沢山売っている秋月市場。
大きなリンゴの極上アップルパイ。
林檎と葡萄の樹
日曜のランチに行くと90分待ちました。
包んでくれる間に席を用意してくれてお茶と菓子を用意していただきました。
地鶏もつ鍋が絶品!
八蔵甘木店
どれも美味しいですが、特に地鶏が美味でした。
地鶏や炭火焼きハーフを注文しました!
秋月城跡の美食、心満たす。
古処庵
注:今はうどん・蕎麦はやってません。
秋月に紅葉狩りに行った際に立ち寄らさせて頂きました!
美味しさ満点、九州のケンタッキー。
ケンタッキーフライドチキンイオン甘木店
チキンが黒くてパッサパッサ…ここでは買わない。
ホットパイやポテトフライにジュース‼️完全に体重が増加しそうな感じがするので、自分へのご褒美として利用するのが得策。
うん十年変わらぬホルモンの味。
お好み酒蔵 種(たね) ※テイクアウト専門店【ホルモン・豚足・唐揚げ】
うん十年前から本店で食べてたホルモンと変わらない味。
焼いてあって真空パックした冷凍のホルモンをよく買ってます。
落ち着き空間で美味しいケーキ!
HIRO / ITALIAN TOMATO 甘木
いつもおいしいご飯ありがとうございます!
お気に入りのカフェです時々無性に行きたくなります。
味美と酒良し、馬刺し最高!
居酒屋あかちょうちん甘木
メニューの豊富さと安さで長年利用させてもらってます。
味美、酒良し、雰囲気良しの三方良しの居酒屋です‼️
春の陽気とあまおうスムージー。
朝倉マルシェ 果樹蔵
現在は桃パフェは終わってるようです。
いちご狩りも出来ます。
ふわふわシフォンと苺大福。
菓秀 桜(かしゅう さくら)
清潔感もあり今までで1番感じの良い接客の菓子屋さん!
くずもちと、レモンゼリー、ありが糖を買わせていただきました!
個室で気軽に楽しむ、絶品懐石。
和風レストラン 大番(おおばん)
個室っぽく仕切られていたので気兼ねなく食事できました。
マジで良い最高ですお金があれば何回でも行きたい👍金があればの話…しかしながらいれ歯でも美味しく食べれる😄😄またお伺いさせてもらいます👏1時間...
珍しい鰻の刺身とせいろ蒸し。
うなぎ料理 和食処 松月(しょうげつ)
少人数で個室が利用でき料理も美味しいです。
珍しい鰻の刺身が食べれるとのことで初来訪。
寺内ダムで味わう、古民家のダムカレー。
あさくら だ ふぁみりあ
目の前に寺内ダムがあります。
友達ご飯▼その他なし∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ 詳細レポ ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽あさくらだふぁみりあとは「百年後に完成する駅」と謳っているエリア...
外れの無い美味しさ、想夫恋!
焼そばの 想夫恋 甘木店
外観は1軒家!
丁度お昼過ぎだったので想夫恋 甘木店で日田焼きそば。
秋月の山で味わう、幸せの蕎麦。
ちきた
狭い山道です。
日曜日1時頃到着。
甘木でセルフ!
小麦冶 甘木店
他の小麦冶と比べて店員さんの接客がとても良かったです、
レジが無くなって、食券に変わってた。
秋月の囲炉裏で味わう山女炭火焼き。
つげ
秋月城下町に入る手前にある山女炭火焼きと古処地鶏を頂けるお店。
山女魚と古処鶏のセットを頂きました。
まろやかな甘水が20L100円!
甘水の銘水水汲場
遣唐使・最澄が⽴ち寄った際この地の⽔を飲み「⽢い」と讃えたことが由来だそうです。
熱帯魚の水換え用に汲みに来てます。
うきは市で本場の韓国料理!
MariChan
ランチに行きました。
うきは市に韓国本場の味が味わえるとは!
秋月城下の長屋門、600体の雛飾り待ってます!
秋月城 長屋門(裏御門)
青葉がすごく綺麗でした紅葉🍁したら?
雰囲気がとても素晴らしい長屋門です。
住宅街の絶品ハンバーグ!
杜のレストランBlue Bee
完全予約制のお店。知らずに予約もせずに押しかけてしまったにも関わらず快く迎えてくれました😊ハンバーグがとてもジューシーで凄く美味しかったです...
自分が食べたいものを提供するというのが、ポリシー。
波おとの海鮮丼、味わい満点!
居酒屋 波おと
先日食事をさせていただきました!
福岡センチュリーの横にできた宿に泊まりがけで訪問。
美味しいはちみつソフト、絶品!
フジイのはちみつ直売店
カモや鯉もいます。
はちみつソフトも試食のはちみつも美味しくてよかった。
中村哲医師ゆかりの山田堰。
山田堰
「濁流に 沃野夢見る 河童かな」アフガンにも同じような風景があるかと考えると中村哲さんの情熱と先人の知恵に想いを馳せる風景でした。
故中村医師がアフガニスタンで灌漑用水路建設時に参考にされた山田堰見にきました。
朝倉のカラオケ、楽しい時間を!
カフェバー 舞(まい)
カラオケ大好きなお客様ばかり\(^-^)/ちょっぴり辛口採点が楽しい❗️
ファバラコーヒーを提供しています。
ふわふわシフォンと苺大福。
菓秀 桜(かしゅう さくら)
清潔感もあり今までで1番感じの良い接客の菓子屋さん!
くずもちと、レモンゼリー、ありが糖を買わせていただきました!
秋月の武家屋敷で歴史を感じる。
秋月武家屋敷 久野邸
さすが武家の奥様らしく凛とした品のあるお顔で住まわれていたのが素敵です。
厩(馬小屋)、蔵を活用した蔵資料館があり、敷地の半分以上を占める池泉回遊式庭園があります‼️凄かったぁ👏🏻😳おひな祭りの季節だったので、雛人...
抹茶シフォンケーキ、最高のふわふわ体験!
お菓子の四季
手書き風のぼりに釣られシフォンケーキを買いに来店。
なんと言ってもシフォンケーキがお手軽で安くて美味しいです。
朝倉市の古民家で味わう、絶品パスタとピザ!
朝倉イタリアン&ドルチェ Citrus(シトラス)
お食事美味しかったです。
店前と少し先にあり今回は、少し先の駐車場に止めて来店。
秋月の静かな旅館で絶品懐石。
秋月温泉 料亭旅館 清流庵(せいりゅうあん)
息子の司法試験合格の御祝いに久しぶりに親子でお世話になりました。
どれを戴いても美味しく感動しました。
美しい桜とロックフィルダム。
寺内ダム
桜が綺麗な日々でした。
寺内ダム(美奈宜湖)の周回を時計の反対周りで回りました。
無垢材の家具で驚きの出会い。
ナガノインテリア朝倉総本店 THE FACTORY FURNITURE STORE
とても丁寧に接客いただきました。
ダイニングテーブル購入のために訪問。
専門的な工具が揃う便利な店。
ホームセンターグッデイ 朝倉店
親切丁寧対応が良い。
普通にキレイで見やすく適度に品揃えしてあります。
マルキョウ杷木店で新鮮野菜発見!
マルキョウ 杷木店
いつの間にか改装していて雰囲気がすごく清潔にきれいになっています。
野菜が新鮮。
美味しいマッシュルームとワインの饗宴。
ワイン食堂 Le Canon (ル.カノン)
全て美味しいです(^-^)お酒も充実してます🎵
どれも凄く綺麗に盛り付けられ、味はしつこさが無く、ワインやビールにマッチして大変美味しく頂きました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク