長谷寺参道の神々が宿る小さなお寺。
法起院
昨夏、訪問。
長谷寺とセットでどうぞ〜。
スポンサードリンク
紫陽花と観音に出会う古刹。
長谷寺
清々しいお寺でした。
まだまだ蕾の状態でしたただ、鉢植えの色とりどりの紫陽花が石階段に並べられてあり、そこは写真を撮る人だかりが出来ていました6月末頃が1番の見頃...
心を鷲掴みにする登廊。
登廊
ご本尊の十一面観音菩薩様に会いに行く時に通る参道の階段に屋根を付けた廊です。
総門(仁王門)をくぐると始まります。
古都の自然と天照大神。
與喜天満神社
元伊勢の1つなんですね~。
長谷寺に目が奪われがちですが雰囲気があります。
長谷寺帰りに味わう、風情ある蕎麦。
長谷路
四人で行って、二人分オーダー漏れ何十分も待たされました。
登録有形文化財の室内に上品な調度品を飾る素敵なお店。
スポンサードリンク
奈良県最大の大銀杏、圧巻の美。
素盞雄神社
静かです。
たまたまスタンプラリーを実施してて訪れたのですが銀杏がとても大きく迫力があって圧巻でした!
長谷寺駅近くでガーリックシュリンプ!
Gallery Cafe K'z
お茶するのに立ち寄りましたが、こんな所にお洒落なカフェが?
スポーツスターミーティング約40台ここのカフェに行くには少し急で細い道を通りますが上にはとても広い駐車場があります。
大和川沿い、絶景ランチスポット!
初瀬ダム
ダムの上を走る道路の脇に駐車場があります。
初めて立ち寄りました、静かなところです。
長谷寺参拝後の和室caféで、極上コーヒーを楽しむ...
長谷きりん カフェ
チャンポンうどんとたまご丼を頂きました!
長谷寺周辺ではなかなか見つけられなかったカフェを発見!
川を見ながら長谷寺へ、歴史を感じるひととき。
長谷寺前駐車場
車両番号を書いて勝手に駐車料金を払うシステムはいいですね。
裏手に川が流れていて、一日中でも見ていられそうでしたww
長谷寺近くの甘いカレーうどん。
与喜饂飩
カレーうどん一口目、思いの外甘くてビックリ!
おうどん、とても美味しかったです。
長谷寺参拝後のほっこり休憩。
やまとびとのこころ店(みせ)
古民家の雰囲気ある店内でほっこり休憩ができます。
葛餅ソフトクリーム添え、かき氷も美味しかったです。
長谷寺と静かなダム散歩。
初瀬ダム管理事務所
静かできれいなダムでした!
ダムカードは橿原総合庁舎でいただきました。
長谷寺参拝後の発酵とスパイス体験!
cafe NAGY
皆さん同様、長谷寺の帰りに寄りました。
初めて訪れた長谷寺の帰りに気になっていたお店。
女将が選んだ美味しいパン。
ちいさな石窯ぱん工房 えん
日曜のお昼すぎに伺ったら、売り切れで閉店でした。
小さな場所です。
長谷寺の紫陽花と御所桜。
本坊
長谷寺の中腹あたりあります。
紫陽花綺麗やったぁ╰(*´︶`*)╯♡わんこたちと行って来ました😢
新緑の季節、まほろば湖で蕎麦をお楽しみください。
初瀬ダム
新緑が美しい。
長谷寺を訪問する際に、立ち寄りました。
桜舞う長谷寺駅近!
長谷寺駅
文字通り大本山長谷寺の最寄り駅。
長谷寺へ行く時に利用させていただきました。
坂を登れば見えるお大師様の姿。
弘法大師御影堂
本堂の裏手の緩やかな坂を登るとすぐにあります。
南無大使遍照金剛。
富有柿サイダーを味わう、長谷寺の門前通り。
初瀬参詣道
富有柿サイダー美味かった😋
もみじまつり最終日。
春の夜に感じる、長谷寺の魅力。
宗宝蔵
春の夜や 籠り人ゆかし 堂の隅。
奈良県桜井市初瀬にある真言宗豊山派総本山の寺。
標高222mの隠れた小休止地点。
初瀬ダム公衆便所
標高222m
こんな所にも、ダムがあ…トイレが、あるのは、助かります。
優しい先生と共に学ぶ、心温まる学校。
桜井市立桜井東中学校
以前は奈良県の中でも頭のいい市立中学校だったらしいけど、今は人による。
30年くらい前に在籍していました。
長谷寺参道で味わう四季の美味。
長谷寺門前町
奈良県桜井市にある長谷寺門前町ですね。
お参り後草餅などを買いました。
長谷寺へお得な駐車場!
境内前パーキング
ここを通過して長谷寺まで。
駐車場は 他にもあり。
御由緒等は不明、興喜天満神社とよく間違われています...
興喜天満宮
御由緒等は不明、興喜天満神社とよく間違われています。
楽しい竹細工を涼し風と共に。
木工芸品のギャラリー 初瀬蔵
いろんな竹細工があり凄く楽しいお店です😃
涼し風が吹き抜けるいい場所です。
隣の松と共に楽しむ。
初瀬郵便局
通帳作成は16:00まで!
お隣の見事な松の木の枝が伸びてきてます。
奈良県桜井市初瀬にある真言宗豊山派総本山の寺。
奥の院 興教大師祖師堂
奈良県桜井市初瀬にある真言宗豊山派総本山の寺。
ご祭神 / 大物主神
私道かな。
金毘羅神社
ご祭神 / 大物主神
私道かな?
冬の牡丹が咲き誇る、心癒す下登廊。
牡丹園
冬の牡丹は可憐。
参詣者の眼を和ませてくれます。
桜井市初瀬〔崇蓮寺〕に芭蕉句碑が建っている。
崇蓮寺
桜井市初瀬〔崇蓮寺〕に芭蕉句碑が建っている。
強い霊気、龍神様の神社。
天龍津地妃子神社
龍神様を祀る神社です😀とても強い霊気に覆われています。
プライベートサロンMilly
長谷駅近くで寛げる、理知的なママの音響最高!
カラオケ喫茶なごみ
ママの雰囲気が 理知的です。
長谷駅の近くでとても良く寛げます良い店です。
展望広場
駐車場
與喜寺跡
リアルなゴリラ像で驚き体験!
初瀬解放会館下子供の広場
リアルなゴリラの像がある。
神田製作所
スポンサードリンク
スポンサードリンク