羽根谷だんだん公園で八重桜満開!
羽根谷だんだん公園
2024 04 10河津桜ふもと川沿い五分咲き前後で一番奥にある密集地がなぜか九分咲きくらい。
咲いてませんでした!
スポンサードリンク
チャーハン世界一!
橘華園
よく昼休憩の時はお世話になってました。
みんなとっても美味しかったです。
長良川を眺めながらのモーニング!
道の駅 クレール平田
クレ-ル平田に伺いましたランチの美味しい香りがしてましたこちらは以前よもぎまんじゅうを買いに来たことがありますよもぎそばをお目当てに伺いまし...
おしゃれなパン屋さんのようなネーミング。
春の風に揺れる16万球のチューリップ。
国営木曽三川公園 木曽三川公園センター
凄く寒い夜に訪問。
4月10日に行きました。
春の訪れ、チューリップ祭り!
国営木曽三川公園 木曽三川公園センター
凄く寒い夜に訪問。
4月10日に行きました。
スポンサードリンク
京屋の串カツ、心満たす味。
千代保稲荷神社
皆さんご存知の有名店に行く前に寄らさせてもらいました。
「うなぎ」と「なまず」の蒲焼き。
お千代保参拝ついでに焼肉ランチ!
焼肉まるこう 海津店
レバーu0026ハツ好きな私としては大変ありがたい💕お腹いっぱいになりました😋また行きます👍
平日のお昼に伺いましたが、満席に近く流行ってました。
絶景と静寂の行基寺。
臥龍山 行基寺
人影も少なく落ち着いた環境でひと時を過ごせました。
人があまり来ないので、おすすめ!
月見の森で絶景ハイキング!
月見の森
あざさい祭りで行きました。
月見の森、1時間程度の山歩き散歩コース。
規模感ある木曽三川の秋景色。
国営木曽三川公園 アクアワールド水郷パークセンター
できたら雪が降っていたらかなりいい感じになるでしょうね〜池に勝手にカヌーを浮かべちゃいかんかな〜
随所に、オランダの水郷みたいな空間。
木曽三川の温泉、源泉かけ流し!
海津温泉 宙舟の湯
狭い部屋ですが、1人なら充分で値段も手頃です。
中は改装されたようで広々かつ綺麗です。
地域密着の新鮮野菜とお酒。
ヨシヅヤ 海津平田店
土地柄や平日でもあったことから客は少なく素人目にも経営が心配になりました。
前はスガキヤやゲームセンターなど有りましたが時代と共に変化してますね。
つつじ池で大型へら鮒狙い!
つつじ池
お天気なので竿を出す方々も沢山😆🌟✨釣り好きにはたまらない光景です😳💗🪣🎣
引きは文句なし( ⑉¯ ꇴ ¯⑉ )👍トイレ、駐車場をもう少し広く綺麗に管理されたら良いんですが。
甘口タレの絶品焼肉!
味よし
ペイペイ20%オフキャンペーンで来店。
養老筋の焼肉屋さんなのでお肉🥩と言う肉は高次元で美味い😋他店にくらべ何よりホスピタリティがスピーディー且つ元気💪で気持ちが良くエクセレント💖...
羽根谷で学ぶ土砂災害の大切さ。
さぼう遊学館
土砂災害が起きないように、山から大量の土砂が住宅地にまで流れ出すのを防ぐために砂防堰堤を造り、谷の流れを整えることを「砂防」と言うそうで、江...
3D映像の土砂災害時の対応の映像は迫力がありました。
月見の森でおにぎりに夢中!
河合寿司海津店
おにぎりはここが一番美味しい。
ここでお弁当を買って近くの山の公園まで行って食べました次は人気のおにぎりを買ってみようかな。
休日は河川敷で面白自転車!
平田リバーサイドプラザ
インラインスケートのトレーニングに最適です。
いろんな自転車を借りることができ楽しめました。
桜吹雪と長い滑り台、楽しさ満点!
平田公園
時期的に金木犀の香りがしていました。
素晴らしい場所さくら一面です本日のように晴れるとあるきがいがありますどこをみてもずっとさくら風が吹くともうさくら吹雪でいっぱいでした。
花籠膳で新鮮なお魚満喫!
おさかな舎
父子で海津温泉からおちょぼさんに向かう途中にお昼ご飯に立ち寄りました。
斬新な料理が食べれる魚屋さんなので、値打ちに提供されている。
お千代保で味噌角煮を堪能!
げんき お千代保店
串カツも どて煮も 美味しいです数量限定の 味噌角煮は めちゃくちゃ柔らかくて おすすめです定員さんも 優しく お会計の支払い後に「ご縁があ...
串カツカレー味が美味しかったです。
新鮮野菜と季節の柿。
JAにしみの ファーマーズマーケット 南濃店
いつからココの柿の大ファンです。
11/3(祝日)コロナの影響で2年振りに行きました。
地域最安値の給油と新鮮野菜。
㈲瀬古石油店 東海大橋SS(ガソリンスタンド)
いつも地域最安値なので利用させていただいています。
特徴的な色合いのガソリンスタンドです。
無料駐車場、串カツも楽しめる!
千代保稲荷神社 無料駐車場
無料の駐車場。
いつも利用してます。
行列のできる大学芋、甘さ絶妙!
芋にいちゃんの店
大学芋はさくさくでおいしいがもう少し甘い芋をつかって欲しい。
大学芋、芋けんぴ、鬼まんじゅう黒、白購入しました。
水晶の湯で癒やす足湯体験。
道の駅 月見の里・南濃
伊吹山からの帰りに立ち寄りました♪ 少しお昼時が過ぎてたので席は余裕で座れました。
このエリアでは大きな道の駅です。
宝探し気分でお買い物。
ミスタートンカチ 南濃店
品揃えは必要十分です。
店内をゆっくりまわってお買い物することができます。
草餅の香り、絶品の味わい。
草もち 大福屋
ここの草餅間違い無い何個でも食べられてしまう。
ここの草餅は美味しいです。
無料駐車場で串カツも!
千代保稲荷東口 参拝客用無料駐車場
数が少ないので面倒な方は有料駐車場に停めた方が早いです。
おちょぼさんの南側の駐車場より北側のこちらの駐車場がお薦めです。
海津で味わう!
鳥大将
から揚げ、とりの照り焼き等々お手頃な値段でおいしい!
スーパーより2割弱安い皆さんもお出かけして下さい!
昭和ノスタルジーとモーニング。
喫茶 世里奈
日替わりランチにコーヒー☕️ついて900円。
いつもドライブで通る道沿いにある喫茶店🙆気になってもなかなか寄れませんでしたが💧かわいいねこちゃんが迎えてくれました。
パリッパリの絶品クロワッサン!
ブーランジェリー Un Pain
くるみとクリームチーズほんとおいしい!
クイニーアマンなどデニッシュパン🥐すごく美味しいです^_^クリスマス🎄にでるシュトーレンもメッチャ美味しいです✨✨✨
懐かしい味の中華そばと串カツ。
山川屋
麺類は当面販売中止との事で食べれませんでした早い再開を心待にしております。
懐かしい味の中華そばと串カツがおすすめ。
農業・園芸用品が豊富!
コメリハード&グリーン南濃店
かなり遠いですが、ふらっと寄ると良いもの見つかります。
品揃いが、豊富で財布にやさしい、お店です。
二ノ瀬近くの絶品和菓子とカキ氷。
尾張屋昌常
彼岸花を見に来て出店を発見草餅美味しかったです夏はお店で食べるふわふわかき氷楽しみ。
二ノ瀬峠に近いのでいつもロードバイクで二ノ瀬に行った帰りに寄ります。
交通安全お守り、今尾の左義長祭。
今尾神社
お近くに行ったらお参りして下さい。
ここのお守りは交通安全に効き目抜群!
豆腐田楽と菜飯、ゆったり個室で。
松野屋 平田店
田楽のお店は珍しいので行ってみました。
気兼ねなく食べることが出来ます✨
不思議な黒ネコと共に、心安らぐ参拝を。
荷席稲荷神社
おちょぼ稲荷の帰り参拝しました。
早川氏が創設した神社で、忘れ物、捜し物に御利益がある。
春霞の中、熊鈴持って水晶の湯へ!
月見の森 駐車場
広くって問題なし散策の登り階段の入りには熊出没の看板👀熊鈴 持って行きました熊には 出会いませんでしたがお猿さんが 木々をジャンプしてまし...
水晶の湯へ行く為にこの駐車場へ停めました。
甘さ満点!
いちご狩り 鷲野農園
一度食べてみてほしい!
いちご狩りの説明をしてくれたおじいさんはとてもとても優しくて笑顔が素敵で良かったです!
千代保稲荷帰りに、隠れ家で本物珈琲。
蓬邑亭
千代保稲荷の帰りに訪問。
どの珈琲も質が高く種類が豊富なので、飲み比べを楽しめます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク