沖縄・小浜島の絶品料理、送迎付き!
味処ふくぎ
素敵なお店です。
肉、魚なんでも美味しい!
スポンサードリンク
小浜島北浜の美しい穏やかなビーチ。
コーラルビーチ
驚きの透明度の高い穏やかな、美しいビーチ⛱️だと思います。
4月に訪れましたが泳いでいる人も居るくらい暖かくプライベート感があるビーチでした。
イリオモテヤマネコと信号機。
西表大原郵便局
この目の前の信号機が日本最南端の信号機とは知らずに写真を撮り損ねました。
イリオモテヤマネコの絵と像があります。
サンセットディナーとオリジナルカクテル!
Saltyeed
ハンバーガーがボリュームあって美味しかったです!
ご飯も美味しく景色もとても美しかった夕日がオススメです。
新婚旅行に最適な美しい景色。
星野リゾート リゾナーレ小浜島
新婚旅行のメインのホテルとして利用しました!
何と言っても景色がとても綺麗でした!
スポンサードリンク
西表島でSUPとシュノーケリングの感動体験!
西表島 ADVENTURE PiPi
初西表島!
初めての石垣島で初日に西表島ツアーに参加しました。
美崎御嶽で海を感じる。
ミシャシ(美崎)
だーれもおらんwカラスの人馴れがすごいですね。
かつてはこちらが桟橋として使われていたんだとか。
竹富島の心温まる食堂。
やまもり食堂
竹の子が行列でも、ここはすっと入れた。
焼きそばのソース味の大をいただきました。
竹富島で味わう絶品スムージー。
ちろりん村
雨宿りで偶然の訪問ですがとても素敵なカフェでした。
可愛らしくオシャレで観光客で賑わっている。
小浜島の玄関口、穏やかな島時間。
ちゅらさんばし 旅ぬかろい
ゴミ箱が無いくらいエコ意識の高い島です。
はいむるぶしと星野リゾートの送迎大型バスでにぎわっています(*´∇`*)お手洗いが以前よりキレイになっていました!
波照間で楽しむ、飽きない美味しさ。
居酒屋 あがん
メニューが豊富で行くたびにその日のおすすめ変わるから飽きないです 何を頼んでも美味しいですし スタッフ人達も優しい波照間で一番美味しいと思う...
波照間島ツアー参加しました。
竹富島でボリューム満点ランチ!
お食事処 かにふ
島でランチ難民になっていたところで入れたのでとてもありがたかったです。
竹富島では希少なキャッシュレス決済に対応している飲食店レンタサイクルを停める駐輪場もあります。
西表の大自然満喫ツアー!
西表ダックツアー
ハイキングで楽しみました。
年末、トレッキング&カヌーでお世話になりました!
由布島で味わう、濃厚マリア牛乳ジェラート。
由布島茶屋
【過去の旅行記録】今回訪問させていただいたお店は由布島にある「由布島茶屋」さんです☺️✨西表島から可愛い水牛に運んでもらって由布島へ✨島につ...
由布島奥にある、お茶屋さん。
竹富島の疲れを癒す、さんぴん茶の休憩。
竹富島ぱーらー願寿屋・島宿願寿屋
フーヤに2泊しましたが、また来たいと思える最高の宿でした。
以前宿に宿泊施設、とても良かったのでパーラーに行きました。
小浜島を電動サイクルで快適周遊!
小浜島のレンタル屋さん「結」
レンタカーは2時間借りれば島の主要スポットを周遊できます。
24時間のレンタルをさせて頂きました。
牛岡の伝説、心癒す美景。
ンブフル
竹富島最高の山、海抜48m。
ンから始まる地名。
西表島の海を満喫、ダイビングの始まり!
ダイビングチームうなりざき西表店
ダイビングを楽しむには、とても良いです。
まずここで潜ると西表の標準的な海が解ると思います。
沖縄情緒満載!
水牛車待合所
水牛観光しました。
水牛のルイ君はおとなしかった。
島内マップ付、電動アシスト自転車で快適観光!
波照間島 レンタサイクル ねも自転車
幸い一台空きがあり、電動自転車をお借りできました。
島の案内もしてくれて親切です簡易マップもらえます。
西表島の大自然、クーラー滝へ。
クーラの滝
ガイドなしで行ったが、途中違う道で謎の廃墟に到着。
外周道路にある置場で車を降りて歩くこと15分くらいで行ける落差5m程度の滝です。
小浜島のもずく天ぷら、感動の美味しさ!
島ダイニングゆうな
特にもずくの天ぷらが美味しく感動しました。
小浜島でのディナーで利用させていただきました。
露天風呂からの星空、最高のご褒美!
はいむるぶし展望大浴場
露天風呂が最高。
露天風呂からの景色が最高!
船附さんの絶品料理、波照間島の味!
味○ (みまる)
2022年4月に訪れた際の感想です。
2022.05予約して立ち寄りました。
黒島の美味しい餃子、宿泊者も大満足!
民宿のどか
とても快適に過せました。
とても美味しく無料の泡盛が進む。
竹富島の琉球古民家で味わうバナナスムージー。
YAARAA cafe
とっても雰囲気の良いカフェです。
竹富の家屋を利用した店。
ステーキ1600円、白身魚定食も!
お食事処あらぶち
ステーキ美味かった 200gで1600円ライス付き お得感ありあり。
2024年の8月に行きました。
港近くで味わう絶品料理。
食べ呑み処 ふぁいだまやー(くしけぇーや食堂移転)
1週間、朝、昼、晩と毎日行ってもメニュー充実で飽きません。
どれも絶品😋カレーひとつとっても、ものすごいこだわりで、スーパーも商店も何もない、人口50人の小さな島で食べるごはんとは思えないクオリティな...
小浜バーガーと絶景が待つ!
ボブズカフェ
船の待ち時間にちょうどいい素敵なお店です!
小浜バーガーはパティとソースの相性がとても良く目玉焼きもトロトロでジューシーです。
西表島の優しい味わい。
食堂ワタブンブン
平日12時開店と同時に入店。
優しく丁寧な味つけが心身ともに落ち着かせてくれます。
竹富島の絶品!
パーラー ぱいぬ島
竹富島行ったら是非行きましょう。
最近は滅多に開くことがないというかき氷屋さんにたまたま入ることができました。
イノシシそばと島魚の唐揚げ。
大衆食堂しこや
2ヶ月と少し前に訪問。
イノシシそばは安価なのにイノシシたくさん入った美味しい沖縄そばでした。
ホッとする味!
シーサイド小浜島
家庭料理がおいしく、とてもホッとするお料理。
テーブルと奥に座敷がある食堂です。
小浜島で唯一の貴重な商店!
前本商店
島の商店ですから何も文句は言いません。
食べ物や飲み物とも充実しています。
竹富島の自転車、送迎バスで楽々!
友利観光
高速船から降りたら左手に送迎バスが出迎えている。
電動、2人乗りも)・システマチックな受付で無駄がない・港から送迎あり・割引ある(普通自転車のみ)私はファット自転車乗ってみたかったけど、普通...
竹富島で感じる歴史の息吹。
旧与那国家住宅(国指定重要文化財)
工事中で奥まで入れなかった。
きれいに管理されています。
梅雨の晴れ間、パナリで満喫。
小浜島海遊びショップ HaiSai
事前に質問などメールでやり取りしていてとても親切にお返事くださりツアー前からとても楽しみでした。
小浜島に宿泊したときに利用させていただきました。
黒島の可愛いカフェで、マッタリ満喫!
イコノマ
すごくのんびりできました!
桟橋からも近いです。
波照間島の観測スポット、トイレ完備!
日本最南端の公衆トイレ
星空観測タワーの近くにあります。
波照間島の星空観測タワーのところにあります。
名石から徒歩2分!
まるま売店
弁当🍙買いに寄りました 割と早い時間に行かないと無くなります。
基本的に刺身は合っても買えません。