トマトたっぷりオムライスを堪能。
くじゅう高原フラワーズヴァレー 喫茶 空
お昼寝中のワンちゃん眺めながら席待ちオムライスを注文トマトたっぷりのオムライス(ホールトマトかな)トマトの甘みと酸味が個人的には好きな味で美...
自然豊かな中で、ゆっくりとした時間を楽しめるお店でした。
スポンサードリンク
自然を満喫できるボリューム飯。
民宿みやま
建物が古いのは承知の上ですが、全体的に埃をかぶった印象。
親父さんの飾らない優しさ、親切心に感謝いたします。
平治岳で楽しむ絶景ミヤマキリシマ。
平治岳
今年は天気もよく、ミヤマキリシマが最高にきれいでした。
シヤクトリ虫も少なく綺麗なミヤマキリシマが楽しめそうです。
坊ガツルの無料天国、くじゅう登山の拠点!
坊ガツルキャンプ指定地
予約不要の素晴らしいフリーサイトのテン場です。
水場もテン場も無料なのはすごいこと。
くじゅう連山の湧き水、冷たく美味♪
くじゅう一番水
美味しい水をいただくのに容器を持参して行きました。
あまり観光化されてない所で冷たい湧き水を飲みました。
スポンサードリンク
久住でバスクチーズケーキ発見!
Culofornia cafe Halelea (クロフォルニアカフェ ハレレア)
この近くを散策してる時に甘いものが食べたくて検索したらヒットしました🍰バスクチーズケーキが最高でした!
久住行くなら絶対行ってみてください。
大船山と阿蘇を望む墓所。
入山公廟(岡藩主 中川家墓所)
大船山登山の途中で通ることになります。
いい所に墓所を作ったものです。
大船山登山口直結の自然!
大船山 登山口(坊ガツル)
避難小屋を過ぎた山裾が大船山登山口。
坊ガツル避難小屋の直ぐ先にあり、段原までやや急登が続く。
七里田温泉へ続く桜並木。
神明社
県道30から右折し七里田温泉を向かいなお耕作地の間の桜並木を進みグリーンロードにでて左折し久住市街に向かうとすぐ右側に点在集落がある。
お寺の傍、静かな隠れ家。
神明社
県道30を直入の方から進み右折し地域道を七里田温泉に向かいなお桜並木前で左折し耕作地の中を進むとお寺の傍に神社は鎮座している。
7/15 OPEN!
レゾネイトグランピング 星の丘
7/15 OPEN!
とても落ち着くいい山小屋です。
あせび小屋
とても落ち着くいい山小屋です😊
入山公廟近く、自然の音と共に。
鳥居ヶ窪
やや広くなった場所です。
入山公廟近くの登山道沿いにあります。
七里田川沿いの隠れ家。
来田見神社
県道30を直入の方から進み右側農業ハウスを右折し七里田温泉を過ぎ耕作地の中を七里田川沿いに進みグリーンロードに出てグリーンロードの右側山沿い...
七里田温泉を過ぎて、神社へ。
金比羅社(こんぴらさん)
県道30を直入の方から進むと右側農業ハウスを右折し七里田温泉を過ぎ右側集落を右折し耕作地を左折し地域道を進むと左側に神社は鎮座している。
桜並木を越えて神社へ。
天満社
県道30を直入の方から右折し地域道に入り七里田温泉に向かいなお進み桜並木前を左折すると集落の傍の川沿いに神社は鎮座している。
荒神森
広い敷地で温泉とグルメ満喫!
福祉農場 コロニー久住(施設入所支援・生活介護・就労移行支援・短期入所相談支援・就労継続支援B型))
広い敷地に温泉やレストランなどがあって子どもも楽しめました。
ここの加工品はどれも豊富で安心できます。
職員さんの対応良い。
大分県立くじゅうアグリ創生塾
職員さんの対応良い。
くたみ地底水公園
長者原と坊ガツルの間の峠で、標高約1350m。
雨ヶ池越
長者原と坊ガツルの間の峠で、標高約1350m。
特定非営利活動法人くたみの里
今水・黒岳登山口
農事組合法人 グリーン牧場
坊ガツルの秘湯、心身を癒す。
法華院温泉山荘
数量限定のガパオライスが美味しすぎました!
初の泊まり登山で大晦日に利用させてもらいました!
トマトたっぷりのオムライス。
くじゅう高原フラワーズヴァレー 喫茶 空
ハンバーグを、両方食べれるメニューになります。
オムライスが美味しいと勧められ来ました。
満天の星空とコテージ、自然を満喫!
レゾネイトクラブくじゅう
素敵な雰囲気の客室とアメニティ、食事でした。
犬を連れて泊まりに行きました。
最強の炭酸泉、長湯温泉!
七里田温泉館 木乃葉の湯
九州八十八湯めぐりで訪れました。
ここで会計を済ませ下ん湯の鍵を預かり歩いて向かう事になる。
九州88湯スタンプ狙いの名湯!
七里田温泉館 木乃葉の湯
九州八十八湯めぐりで訪れました。
ここで会計を済ませ下ん湯の鍵を預かり歩いて向かう事になる。
秘湯の炭酸泉、至福のひととき。
め組茶屋
ここの温泉とても良かったです。
小さい時に来たっきりかな?
九重連山のオアシス法華院温泉。
法華院温泉山荘
今回の目的は、こちらで温泉♨️に入る。
山の中で整備した温泉に入れるという幸せな場所。
源泉かけ流し、至福の38度。
大地乃湯
いただけないのが受付から家族湯まで離れているのに(車で移動)利用時間に移動時間がプラスされないことなので50分だとバタバタだと思いますよその...
温泉の温度が熱いとありましたが夏場は38度位ぬるま湯になっていて暑い中でも丁度良かったです。
手作り酒まんじゅう、幸せの味。
まんじゅうハウス
手作りのお饅頭が美味しい主に酒まんじゅう 炭酸まんじゅう ゆでまんじゅうがある小さいお店ながら早めに行かなければ売り切れ商品あり。
今年のゴーデンウィーク期間中に行った。
気さくな夫婦と美味しい川魚。
民宿くじら
楽しかった!
初めて民宿なる施設を利用させていただきました。
坊ガツルの絶景で心癒す。
坊ガツル
長者原登山口から徒歩で2時間程のところにある。
鳥の囀りが山歩きの疲れを癒してくれました。
春にぴったり!
パルクラブ(就労継続支援A型・B型)
取りやすくて甘くて美味しいです♥お値段は大人1400円。
温泉、ハウスイチゴ狩り等が楽しめる複合施設でレストラン奥には暖炉があり中央のピザ窯で焼いた本格的なピザや手作りハンバーグが食べれます。
レゾネイトで和牛三昧の贅沢ランチ。
レゾネイトクラブくじゅう レストラン メテオ
ランチを頂きました。
プランからグレードアップして和牛でお腹いっぱいになるコースを頂きました。
天然の炭酸水 聖なる穴場。
今水炭酸泉(水神様の水場)
それ以上大きな車だと不安なほど道幅が狭かった。
人里離れた場所にポツンとあります。
泡付き強烈!
七里田温泉 下ん湯
山あいのローカル温泉。
前回来たときは建て替え工事で、今回はリベンジマッチです。
豊後牛100%の絶品ハンバーグ。
石窯ダイニング fuu (ふー)
メニュー表のトップページに堂々と掲載されている豊後牛100%プレミアムハンバーグ(1590円税込み)を注文。
豊後牛のハンバーグは絶品でした!
スポンサードリンク
スポンサードリンク