水元公園近くの絶品ネギラーメン。
幸楽苑 葛飾南水元店
平日の昼間でも待つことがありそうです。
期間限定!
スポンサードリンク
静かな住宅街で味わう、ジャズと美味しいコーヒー。
やまもと珈琲
コーヒーはとても美味しいかったです色々な種類のコーヒー豆があり注文できるみたいまた機会があったら必ず行きたいお店です。
立石ミステリーツアーを離脱して初入店。
海鮮天丼と旨い蕎麦の至福。
そば処 寿々喜
天ぷらはさくさくで、そばはこしがありとても美味しかった。
本格的蕎麦が味わえるお店です。
昔ながらの絶品うま煮そば!
一番
4人掛けテーブル2の出前もする町中華店。
新宿からずっと駐車場の有る中華料理屋さんを探しながら帰って来たら西水元まで来ちゃいました🚙飛び込みで入ったお店だけど美味しくて良かった😋
昔からのハンバーグ・ステーキ屋。
ステーキくに 新小岩店
良く利用させてもらってるステーキのくに!
ディナーで伺いました。
スポンサードリンク
早い時間にお得なスイーツ発見。
業務スーパー 綾瀬店
駐車場が3台しかないです。
麺類も同様その他同様。
葛飾の炭火焼肉、特盛200g!
炭火焼肉 七輪房 新小岩店
ひさびさに、焼肉ランチを。
大衆炭火焼肉チェーン店。
綾瀬駅近、魅惑のコーヒーゼリー!
カフェ・ベローチェ 綾瀬店
喫煙ブースが有るから利用しています。
店内広々していて落ち着きます。
特から揚げ定食の満足感。
から好し 金町店
タルタル南蛮定食すかいらーくグループなので味噌汁が美味しい。
時々、無性に唐揚げが食べたくなります。
堀切駅前で味わうフカヒレあんかけ。
鳴
葛飾区堀切にある小さな町中華です。
入店してから暫くしたら満席で帰る時は並んでた。
800年以上の歴史、氷川神社。
葛飾氷川神社
綺麗な神社でした 茅の輪くぐり?
入口は東側。
揚げたてのカレーパン、無敵の美味しさ!
リヨンセレブ柴又
柴又パン屋四天王の一つ。
口コミ見てから後日行ってみました。
亀有駅近、ほっと一息のコメダ珈琲。
コメダ珈琲店 亀有駅前店
打ち合わせで利用しました。
店内は広いです。
金町駅近く、惣菜や弁当が充実!
マルエツ 金町店
ほとんどの食料品は揃います。
たまに橋渡って買いに来ます朝6時過ぎなのにお弁当やお惣菜割と多く陳列されています。
クリーミーな牡蠣ちゃんぽん。
リンガーハット 葛飾新宿店
やっぱりお気に入りの味で美味しい。
久しぶりのリンガーハット。
秋晴れの中で学ぶ、東京理科大。
東京理科大学 葛飾キャンパス
学食体験会に参加しました♪♪♪♪こうよう会の企画ありがとうございます😊葛飾キャンパスは初めて伺うので楽しみにしておりました。
オープンで芝生のスペースもあったり。
昭和の雰囲気で楽しむ、旨い焼肉!
白河
焼き肉は普通に十分美味い。
昔ながらの焼肉屋さん。
水元公園帰りの絶品ロースカツ。
豚八
焼肉定食を食べました。
近場に用事があったら必ず時間を作ってお昼食べに行く。
水元公園で出会うカワセミの魅力。
水元かわせみの里
専門家の方に水元公園の自然や生き物について詳しく教えてもらえます。
午後に訪れましたが、カワセミさんに出会えました。
絶品エビフライとビーフシチューの街洋食。
デキムラ
ビーフシチューお肉柔らかく美味しかった。
随分と昔からの街の洋食屋さんです。
掘切菖蒲園の絶品!
大江戸らーめんあろま
初めて訪問しました。
休日の開店直後くらいに訪問。
居酒屋メニューも充実!
金町製麺
ランチで中華そばをいただきました。
休肝日で夕飯のみ取ろうとこちらのお店に伺いました。
春の薔薇と秋のイチョウ。
西亀有せせらぎ公園
2023年12月3日。
南北と東西に長い公園。
環七沿いで味わう!
スシロー 葛飾店
駐車場あり。
平日の火曜日19時にも関わらず待っている客こそ居なかったが席はほぼ満席でした。
金町で味わうカリカリジューシーなランチ。
ガスト 金町駅北口店
大いに魅力的なのはチェーン店でしょう。
店内は広いイメージ。
高砂で楽しむ、懐かしい雰囲気。
イトーヨーカドー 高砂店
アイススケートリンクが有った事を覚えている方がいらして嬉しくなりました。
少し狭い感じでしょうか。
新小岩駅前で味わう!
リンガーハット 新小岩南口店
見たら大事に使っているのかボロボロだった交換したらどうでしょうか薄皮餃子おいしかったです!
商店街に入る手前にあるちゃんぽんのチェーン店です。
唯一の200ヤード!
新小岩サニーゴルフ
この辺りでは唯一200ヤードある練習場です。
駐車場台数が割りと多くて車ゴルファーに助かるゴルフ練習場です。
昭和の香り、地域密着スーパーでお得!
赤札堂 堀切店
駅前の利点もあり地域密着型スーパーです。
昭和を感じたお店でした。
金町の激ウマ!
溶岩ダイニングbrave
貸切で利用。
ランチで利用、バーガーしか食べてません。
厚切り刺身定食、ボリューム満点!
出羽
分厚くマグロもトロケました次回、鰻、食べてみたいです!
うなぎの日に初訪問しました。
堀切菖蒲園で味わう絶品蕎麦。
人と木
本格的で美味しい蕎麦店です。
美味しかったです。
プラレールの世界に浸れるカフェ。
カフェプラたく
プラレールに興味が無くても圧倒されます。
一面プラレールで圧倒されます。
自転車で学ぶ!
北沼公園
自転車や足こぎカートを使って交通ルールについて学べる公園です。
奥戸総合スポーツセンターからの帰りがけに「北沼公園⇒290メートル」という標識を見かけたので折角なので行ってみました。
昔懐かしの畳で缶ビール。
ことぶき湯
ことぶき湯 葛飾区堀切菖蒲園今日も東武牛田駅からとぼとぼ歩きます。
小上がりの畳の間など珍しいとこも。
中川沿いの癒やし時間。
西水元水辺の公園
4/6に満開の桜を見に行きました。
普段は地域の憩いの公園とても静かでのんびり過ごせます。
四ツ木の玉子丼、全て美味!
玉子家
親子丼を頼みました。
店舗名通り、卵を使った料理が主力のようです。
堀切菖蒲園駅近、やわらかチキンカツ!
お惣菜 さいとう
今はそれなりの値段でそれなりの味、と言うだけのお店です。
駅チカですし、美味しいし、下町な感じも好きです、そして、コスパも凄いです。
水元公園帰りに、熱々ポテト。
マクドナルド 6号線金町店
日曜日の昼食としての利用したので混んでました。
2階は早朝すぎから22時まで。
極上の肉、賄い弁当が最高!
牛屋
ここまで丁寧にトリミングされた極芯タン下ごしらえも繊細かつ丁寧全てが極上でし。
高級焼肉店です!
スポンサードリンク
スポンサードリンク