絶景の日本海を一望する高台。
岡見公園
併設されています。
謎のトンネルもありなかなか良かったです。
スポンサードリンク
波の音と味わうカニフルコース。
波音の宿 くろしお
2024.10.26~夫婦で1泊お世話になりました。
海水浴で家族と利用しました。
応挙の襖絵、感動体験!
大乗寺
貸切で説明を聞きながらゆっくりと鑑賞できました 孔雀の襖は見事でした。
襖絵が有名です。
香住カニ、感動の美味しさ!
三宝
お部屋も大浴場もきれいでした。
大人2子ども2の子連れで来訪。
香住で味わう、絶品カニフルコース!
民宿せきのや&かすみパドルモンキー
質、量とも大満足のカニコースでした。
最近リニューアルされた部屋はとても綺麗で部屋風呂は半露天となっていて落ち着いてお風呂を楽しめます。
スポンサードリンク
香住海岸の癒し夕日散歩。
しおかぜ香苑
香住駅から徒歩で5分ほど。
香住港の目と鼻の先にある「かえん」「こうえん」どちらとも読める潮の香りがしてくる公園です。
佐津温泉で蟹尽くしの贅沢体験!
にしたにや海華
日帰りで蟹を食べに行きました。
かいかコースで宿泊しました。
香住の海で味わうカニ味噌担々麺。
中華料理 白龍
支払の時にpayやカードでの支払いが出来ず、現金払いでした。
エビチャーハン、モヤシ大盛りラーメン。
エメラルドグリーンの海、佐津海岸へ!
佐津海水浴場
いい所です👍トラフグとサメが釣れました😅
駐車料金が高いです。
柴山で極上蟹尽くし!
かに楽座 甲羅戯
蟹を食べに行ってくつろぎたいならこちらがオススメです!
小さめのお宿ですが館内はどこも凄く清潔でこじんまりとセンスの良い空間づくりが施されていて落ち着けるお宿です。
香住のノドグロランチで絶品体験!
旬彩dining 膳
活気あり元気な対応で絶えず人が入ってきてる印象。
この時期の旬はノドグロですか。
香住のオアシス、安定の美味しさ!
餃子の王将 香住店
香住の数少ない飲食店餃子の王将は安定の美味しさです。
お昼の時間帯は激混みです。
蟹の宿で心温まるおもてなし。
あまるべ温泉 夕香楼 しょう和
紅蟹美味しかった〜!
カニを食べに行こうと30、31でお世話になりました!
日本一高い灯台の絶景。
余部埼灯台(御崎灯台)
日本一高い場所に立つ灯台、なかなかインパクト有りました。
余部鉄橋から海岸沿いの細い道を車で駆け上がり来ました(すれ違った車は1台でした)。
甘くてプリプリ、絶品カニ体験。
なぎさ
今回は、カニを食べに行きました。
裏が海という海好きにはとても素敵な立地です。
ハチ北スキー場で味わう絶品ボロネーゼ。
クリスタKAZAO
ボロネーゼパスタセットパスタも美味しいしパンも美味しい!
ハチ北スキー場メインバーンの中間地点で一番入り良いレストハウスでした。
古民家で味わう、唯一無二の煮干しラーメン。
ラーメン・鉄板焼肉 いっせーのーで
土曜日の開店15分前に到着で1番乗り。
煮干の臭みが無く煮干とか魚粉系が好きでない方も美味しく頂ける味だと思います。
香住ガニ満喫!
颯花
子供が産まれてから家族で毎年行っています。
香住カニを食べてみたくて宿泊させていただきました。
最高級の松葉蟹、贅沢体験!
にしたにや海華
日帰りで蟹を食べに行きました。
かいかコースで宿泊しました。
美味しく癒やされる、但馬牛の楽園。
但馬高原植物園レストラン
雰囲気良く、肉も美味しかったです。
ロコモコランチをいただきました。
広々とした芝のキャンプ場、ハチ北の魅力!
森とぼくの休日
訪問日2024.05.03-04草の広場サイト フリーサイト限定8組車は近くまで持って来て荷物を卸して指定の駐車場に置きに行きます。
広々とした芝のキャンプ場。
NHKドラマの舞台で、心満たすモーニング。
茶茶
旅行先でモーニングを探して来店。
香住駅前にある純喫茶。
ゲレンデで味わうジンギスカン食べ放題。
ロッヂ 野間
ハチ北高原に来た時はいつもお世話になってます。
毎シーズン利用させてもらってます😊ハチ北に来たらお昼はふぃーるどばれい一択です🥺私のオススメはからあげうどんセットです😚他にもたくさんメニュ...
香住の蟹三昧、幸せ満点!
ひろや
日帰りで蟹を食べてきました。
蟹料理の内容とコスパでこちらに決めました。
金色に輝く三大仏、迫力満点!
但馬大仏・川会山長楽寺
湯村温泉の帰り道偶然に通りかかって訪問させていただきました。
個人の方が建立した物とは思えないくらい立派な大仏様が3体ありました施設は綺麗にされておりガイドの説明も聞きやすかったです。
古民家で味わう絶品ピザ。
PIZZERIA JINEN AN
とても美味しいピザ屋さんで2回お伺いしました。
静かな!
海を望むカニ美味宿。
夕凪の丘
ペットと共に宿泊し、松葉蟹の夕食をいただきました。
蟹料理も美味しく景色も最高です。
無料で体験!
余部鉄橋 空の駅
鉄道好きにはたまらないと思います!
始めて登りました。
ゴンドラで楽々、初心者に最適!
おじろスキー場 ゲレンデ
ベンチの横に灰皿が設置されており、子供連れでは休憩できませんでした。
安心して車で来れるのが良い。
柴山蟹を堪能できる宿。
夕庵
肝心の香住蟹ですが柴山、浜坂蟹に負けない位 あまーく美味しく頂きました、また熱い物は熱く…冷たい物は冷たく食べるに合わせて出して頂き最高 🍲...
職場の人のお勧めで、初めて利用させて頂きました。
雲海と星空、絶景のキャンプ。
吉滝キャンプ場コテージ村
場所はとても良かったです。
ずっと坂を登っていく感じですが道に迷うこともなく到着することができました。
入江の一軒家で極上松葉ガニ。
入り江の一軒家 みたはま荘
これでもかと言うくらい出てきます。
飲み物などいっぱい欲しい方は行く前にコンビニで買っておいた方がいいです。
米地味噌ラーメンで決まり!
山珍飯店
パーフェクトな町中華。
訪れるたびに期待を裏切らない素晴らしい食体験を提供してくれます。
香住蟹と夕焼けの宿。
いまご荘 櫂の詩
風呂は普通だけど、カニが最高だった。
数年前に2年連続で宿泊しました。
新鮮なお魚、海鮮丼の極み!
魚や(UOYA)はらとく
あっさりなお魚が多くて食べやすかったです。
香住駅前です。
松葉ガニと香住蟹、極上の食べ比べ。
おやど旬香
香住蟹と松葉蟹の食べ比べコースにしました🦀ものすごいボリュームで雑炊まで辿りつけず🙏でしたが大満足でした。
お食事のクオリティが高く量も多かったです!
蟹三昧!
民宿一
たっぷり蟹を満喫できます。
事実をありのままに報告させていただきます。
海水浴とキャンプ、夏の思い出!
今子浦キャンプ場
シャワーの場所はもう少し綺麗にしてほしいと思いました。
ビーチ有り岩場有りで泳ぎも磯遊びも釣りも出来る子供連れで夏場行くにはもってこいのキャンプ場です❣️
スキーレンタルも便利!
旅館 なかや
開けます開けますと言って開けて頂いた後にお金がかかることを言われました。
居心地がよく旅館の方たちの心遣いも良いものでした。
香住ガニを満喫!
大野屋
還暦のお祝いで利用させてもらいました。
祖父母の4人で香住ガニスタンダードコースをいただきました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク