かわいいおのくんが待ってる!
おのくんの実家
今回は長女がおのくんの里親になりたいって事になり、里帰りを兼ねて帰ってきました。
やっと行ってきました♪。
スポンサードリンク
地元産食材の美味しさと、
古民家カフェの楽しさ...
まるばらまちラボラトリー
ハンバーグ丼とからあげ&バトウフライのミニを買ってみました。
何度でも行きたくなるお店です。
生ドラ焼きと無添加クッキーが楽しめる!
多世代交流スペース ここっちゃ
新しくできたコミュニティースペースです。
とても良い施設でした。
木崎浜で最高のサーフィン体験!
ソラシドエアサーフィンセンター 木崎浜
混雑してる時は車の離合が難しい🚘
最高のサーフィンスポット🏄♂️
自由に見学!
四條畷市修景施設さとやま
良い場所なんすよね~🤩
茅葺きの古民家の内部を自由に見学できる。
スポンサードリンク
銀牙ファン必見の立派なホール。
東成瀬村 地域交流センター ゆるるん
のどかな場所でした😀
銀牙ファンなら一度は見ておきたい!
月二回の書道サークル、快適なバリアフリー。
志水公民館
色んなサークルがあり私は月二回書道サークルに通っています。
ユニバーサルに改修されて トイレも綺麗に使いやすくなってます。
楽しく過ごせる清潔なフリースペース。
我孫子市 我孫子南近隣センター
綺麗で清潔感のある設備でした。
キレイ。
土日祝も遊び放題!
子育て拠点施設 すまいるランド
土日祝もやっていてワンオペママのみかたです!
プラレールやトミカ、その他おもちゃがたくさんあります。
新しい交流館でお花見を!
伊勢丘交流館
2024.4.7お花見にきました。
新しい交流館です。
唐木田駅近の素敵な読書空間。
多摩市立 唐木田コミュニティセンター
建築的にも素敵な施設です。
なごみカフェ。
比自岐コスモス祭りで楽しむ!
伊賀市 比自岐地区市民センター
今年もコスモス見に行きました。
まあまあ良いと思います。
石原裕次郎記念碑で大祭の思い出。
一色会館 森山神社内
町のイベントが行われる場所。
友達の別荘の近くにあった神社。
XROS ROCKで驚きのスッキリ感!
株式会社ファイナルブルー
こちらの電動歯ブラシを注文してから10日間程利用させて頂きました。
これはヘッドが小さく奥まで磨けてめちゃくちゃスッキリして驚きました。
閉校小学校をリノベーション、季節の御馳走を堪能!
雲南市入間交流センター
閉校した小学校をリノベーションしてあり、宿泊できます。
季節の御馳走が食卓に並びます。
隈研吾設計の温もり体験。
まちの縁側
子育て支援施設などが入る複合施設です。
もともと所属してた施設のシフォン等の手作り菓子や今はティクアウトだけどパスタ等曜日限定ではドーナツ等販売しています。
地域の皆さんに愛されるハートの木。
飯盛ふれあい会館
公共施設としては、十分な機能を備えてる。
学童施設があったり支所があって使いやすい施設です。
毎月楽しむそば打ちクラブ。
青葉市民センター
子どものリトミッククラブでお世話になっています。
いつもクラブで使用しています。
スワッグ作り、コミュニティカフェで。
縁ひらく庭 百才[ももとせ]
平日にサイクリングでお見かけしました。
さすがコミュニティカフェ。
古民家で楽しい思い出を!
明治屋
楽しいことが行われている場所です。
古民家を利用した地域のコミュニティー広場。
自由学習室で集中、落ち着きの場。
綾瀬市 中村地区センター
自由学習室を利用しました9時~22時まで無料で使えて有り難いです持参したパソコン利用もできます静かなので集中できます談話室での飲食も可能です...
サークル活動で利用させてもらっています。
新築の綺麗な空間で、気さくな館長と!
菊川市 内田地区センター
とてもきれいです。
いつもお世話になつてます館長さんが親切で気さくな方ですね‼️
川の美しさと楽しい会館。
宇津ふれあい会館
川が綺麗。
使いやすい、いい会館ですよ。
五十嵐浩晃の歌声、心に響く!
ふうれん地域交流センター
清潔的でキレイでした、一階に喫煙所ある❣️
お掃除の方々が丁寧なので清潔感があります。
田篭コミュニティセンターで自然を楽しむ。
田篭コミュニティセンター
中山間地の清々しい自然の有り様が素晴らしい所です。
平川家もそうですが、この道沿いは古く立派な家が多いです。
大鳥圭介誕生地で歴史を感じよう。
いきいき交流ふるさと館
時々訪問する大鳥圭介誕生地です。
渋沢栄一に比肩する幕末から明治の偉人の誕生の地。
月に一度のパン教室、心が豊かに。
川西市役所 清和台行政センター
マイナンバー入りの住民票発行しました。
昔は公民館だったけど名称が替わってるな。
美しい葛城山を望む自習スペース。
御所市防災交流館 Mimoro(ミモーロ)
子育て広場を利用しました。
展望室からの葛城山が美しく見える。
八幡町カラオケで夢の発表会!
津市コミュニティ施設 橋南市民センター
月内希望曜日を4回の借り入れを望みますご検討の程よろしく。
標準のローカルコミュニティセンター。
勇壮な秋祭り山車を体感!
海老江コミュニティセンター
秋祭りの山車が展示されていて、とても勇壮でした。
私の父の先代が北前船のオーナーだった。
清潔なトイレで安心、障害者に優しい。
太陽の家 コミュニティセンタ
特にトイレがいつも綺麗なのには感心させられます。
障害者に優しい施設です。
多世代が集う横瀬町の発信基地。
Area 898
横瀬町の文化発信基地。
横瀬町が企画中の多目的集会場?
ダムの下での特別なお世話。
仁賀地域交流センター
静かな所まるで昭和に逆戻り。
私たちが平素管理してめすてます。
新刊書籍と自習室のある場所。
伊達ふれあいセンター
新しい書籍も豊富にある。
自習室をお借りしました。
日曜の朝は孫と蝉取り!
北九州市立医生丘市民センター
今日は孫と蝉を取りに来ました。
祝福**O は預金を失っていません**私たちはあなたに欠陥のない健康、欠陥のない信仰、議論のない行動を求め、希望の妄想、過ち、怠惰、身体の弱...
法明寺脇道で見つける鬼子母神の魅力。
みみずく会館
法明寺の脇道近くに在ります。
江戸時代から続く鬼子母神お会式、縁日に多勢集まった。
穏やかな時間、里山で味わう。
ヨリドコ 小野路宿
ここだけの穏やかな時間が流れてます。
4台まで停めれます。
農船展示の美しい施設で。
豊まちづくりセンター
市民センターとまちづくりセンターが隣接し立派な施設です。
いつもお世話になってます。
地域に根ざした憩いの場。
希望の郷交流センター
老人と子供の憩いの施設。
親切丁寧だった。
ジャンベスクール近くで電動自転車!
三島開発総合センター
島内の事は一目瞭然だったけど基幹産業の牧場の事が無かった気がします。
島の入り口。
スポンサードリンク
スポンサードリンク