自然薯 やま里
自然薯専門の店と思ったら飛騨牛も出してたので、朴葉味噌焼でいただきました😆松茸も出始めのようなので、美味しくいただきました🙏メニューも多彩で...
ステーキ丼が絶品。
スポンサードリンク
恵那駅近くの老舗で、絶品ハンバーグランチ!
和洋亭ますき
日曜日の17時30分頃来店。
メニューがかなり変わってました。
五平餅とあみえびで、心温まるひとときを。
もすけ
大正村が何も無かったのでどうしようかと思い少し歩いてふらりと寄った店普通の五平餅と山椒五平餅が美味しくてここのおかげで救われたあみえびのほう...
大正村浪漫亭にほど近い十六銀行の向かいの五平餅屋さん。
600円で絶品唐揚げ定食。
大井宿
とても美味しいです。
きしめんは美味しかったけど、愛想のない店員だった。
Libre おにぎり屋
スポンサードリンク
旨さ際立つカツ丼、玉子とじ。
ふるや
今日はカツ丼、玉子とじを頂きました。
松竹
恵那駅から徒歩1分!
あまから本店 恵那店
本日、土岐アウトレットモールへ。
テイクアウトでしたが中の椅子に腰掛けて待たせてもらえました。
炭焼きとんテキ丼、食べごたえ満点!
素材蔵 福吉
とんてきまぶし丼ランチいただきました。
初めての入店12時45分に行った…並ばずに入店出来たのでラッキーだった。
温かいうちに楽しむ、恵那の五平餅。
五平餅おぎの
テイクアウト専門店です😊温かいうちに頬張りましたっ!
岐阜の山奥に行く前に!
恵那の美味探求、手羽三兄弟。
和食麺処サガミ 恵那店
チェーン店ですけど、普通に美味しいです。
はじめて入店。
揚げたてソースカツ丼、絶品!
かわい
飴色の玉ねぎ、ソース味がのたれがたっぷりかかったご飯これが口の中で三つ巴となって食道を流れ込んでいくのだから、旨くないわけがない大変美味しく...
平日ランチでたまに行きます。
絶品!
旅するどんぶり屋
恵那鷄からあげ定食(1050円)をいただきました。
恵那峡SA(上り)のフードコートにあるお店。
焼きたて五平餅、胡桃ダレの美味。
あまから 岩村店
香ばしく焼き上げてあって美味しい。
今日 五平餅ご馳走になりました!
飯高観音で味わう伝説の五平餅。
伝説の五平餅 かんのん茶屋
平日に飯高観音に参拝した時に寄りました。
安定の五平餅を頂きました。
恵那の田舎料理、ボリューム満点!
籠屋
定食ものはボリュームが有りしっかり食べたい人にはオススメです。
海鮮丼 1600円也 をいただきました。
恵那の家庭的な味、えなハヤシ。
お食事処 金よし
暖かい雰囲気の家庭的なお店でした。
えなハヤシが優しい味でした。
恵那峡で飛騨牛と松茸食べ放題!
恵那峡山菜園
表から見た第一印象は古い食堂。
バスツアーで買い物だけの立ち寄りでした。
日本一の農村景観で癒しのモーニング。
岩村茶寮
お手頃でとっても良いです。
時間が押して到着か10時を超えてしまいました…。
恵那駅から7分、ローストビーフ丼の旨さ。
星乃庄
それを承知で時間に余裕を持てばとても良いお店です。
ローストビーフ丼¥1100を頂きました❗とても旨かった❗
上矢作の鮎、丸ごと美味!
澄ヶ瀬やな
ここの鮎の焼き加減最高です!
毎年行っています。
囲炉裏の贅沢、天然鮎塩焼き。
いろり料理 菊日和
お店の方たちがとても気さくで、楽しく会話も出来ました。
雰囲気もすごく良く、大変いい時間を過ごせました。
美味しいローストビーフ丼と季節感。
星乃庄
ローストビーフ丼¥1100を頂きました❗とても旨かった❗
10/20本間さんと、久々にランチです。
季節感溢れる和食体験を!
日本料理 おか田
コースのお値段の仕出し弁当を職場でいただきました。
気の合う仲間10人でランチしました。
落ち着いた店内で楽しむ、美味しいようなぎ。
恵那山彦
刺身を注文したけど…スズメの涙ほどしかなくあれで850円はぼったくりです。
落ち着いた店内で食事やお喋りを楽しめます。
大正時代の風情で味わう、日替わりモーニング!
「茶房」日本大正村司葉子記念館
地元の情報をYouTube生配信しています。
大正時代のレトロな建物でいただくランチは風情があって良かったです。
イワシの蒲焼と大葉揚げ定食!
道恵亭
とても美味しいので、どのメニューもお勧めです。
天ざる蕎麦を頂きましたがその他のメニューも中々に魅力的でしたのでまたリピしたいと思います😊
全 27 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク