天童の冷たい肉そば、行列必至!
そば処 一庵
冷たい肉そば700円+天ぷら200円をいただきました。
平日の昼過ぎ13時頃に伺いました。
スポンサードリンク
古民家で味わう、十割蕎麦の極み。
そば 吉里吉里(きりきり)
古民家、手作りのオーディオセット、滋味溢れる田舎蕎麦。
山寺を駆け降りて11:00訪問。
美味しさ満点の冷やし中華!
あきばや
板そばをいただきました。
日曜日の11時に行きました。
香り高い田舎蕎麦とサク天。
蕎麦処 利右衛門
普通に美味しい蕎麦でした天ぷらもサクッとしていて重くないし日曜日の12時に空いてるのが不思議なくらい。
アットホームみが深い。
辻蕎麦
スポンサードリンク
山形の旨さ、冷たい肉そば。
そば処 多喜(たき)
おろし肉そばを食べました。
肉蕎麦ゲソ天付きを食べました。
鬼たぬき中華で夏の旨辛体験!
そば処 泰光
天童温泉から山寺方面に向かう道中にある蕎麦の名店。
日曜日の昼前十一時半前で待ち時間は20分位でした。
夏の絶品、すだち冷かけ蕎麦!
竹蔵蕎麦 やま竹
店内の雰囲気も良し、お店の方々の対応も素晴らしかったです。
2025/1久し振りに訪問デザートと言うか甘味メニュー増えてびっくり2017年春~仙台作並に着任(メガソーラー)休日に周辺散策も兼ねて天童迄...
天童の真髄、元祖鳥中華!
手打 水車生そば
と横丁からのハシゴで😌締めや近隣旅館での宴席後であろう方々で賑わってました。
夜のそば屋が満席で行列。
老舗の寒中挽き抜き蕎麦!
そば処 伊藤屋
子どもたちと行かせていただきました。
友人が予約してくれ夕食に訪問。
寒晒しの蕎麦で至福の時。
手打ちそば やまぶき
せいろとミニ天丼を頂きました。
店内の清潔感、提供スピード、美味しさ、どれも満点です。
天丼も楽しめる、明るい蕎麦屋!
そば処 やぶ
冷たいラーメン、ゲソ天蕎麦を頂きましたどちらも美味しい!
以前から来たかったお蕎麦屋さん。
揚げたて天ぷらと十割蕎麦。
じゃがらもがら交流センター
タレとのバランスも最高でした。
蕎麦は美味しかったですが蕎麦たれが…もう少し出汁がきいてくれたらなーと私なりの要望です。
肉そばと筋子定食、極上の美味。
山形蕎麦と備長炭炙り酒家 YEBISU亭 山形本店
料理は大変美味しく、見応えもあるメニューでした。
ランチに肉そばを食べたがとても美味しいしお店の雰囲気がいい。
寒中挽き抜き蕎麦、極上の味。
吉野屋
写真は、ざるそば(750円だったかなあ)です。
昔ながらのお蕎麦屋さん年越しそばを食べに行きました。
寒中引き抜き蕎麦が絶品!
そば処 丁才
所謂、蕎麦屋の中華。
喉ごしの良いお蕎麦を提供してくれます。
温かい鴨つけ汁と十割蕎麦。
こだわりのそば楓
別でそばつゆを頼めば冷たいつけ汁と両方の味を楽しむことができます。
温かいのも冷たいのも両方楽しめます!
穴場の天童で蕎麦と海老天。
おそば・焼鳥・うまいもの たか松
休日のランチで訪問。
お蕎麦は、とても美味しいです。
美味しさ溢れる揚げかいもち!
又右エ門そば
鍋のイベントで来店しました。
次は少し考えて別の物を注文することにする。
更科そばと山菜天ぷらの絶品。
松寿庵
写真はざるそば800円です。
初訪問。
極太のコシ強蕎麦!
大久保そば
旦那さんのが少し遅れて来ました。
どうしても、蕎麦を食べたくなってフラリ。
ばんげ天友
12時過ぎ頃の昼時に訪問しました。
店員が女性だからか気配り上手!
全 22 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク