美しい庭とアートの融合。
京都市京セラ美術館(京都市美術館)
お庭も綺麗に手入れされていて素敵だった。
村上隆展を見にいきました。
スポンサードリンク
琳派と若冲が織り成す魅力。
細見美術館
都度、階段で移動しました。
いつも興味深い展示をされていて他の美術館とは少し違う個性を感じます。
美しい東山と感動の京セラ美術館。
京都市京セラ美術館(京都市美術館)
第9回日展京都展に行ってきました。
洋館のような建物が素敵な美術館です。
相国寺で若冲を堪能。
相国寺承天閣美術館
障害者手帳無料ありその代わりチケットはもらえない。
モダンな建築と、日本庭園とが融合した、荘厳雰囲気。
堂本印象の美術館、外観が魅力。
京都府立堂本印象美術館
今回は渡辺信喜/四季の譜です。
京都出身の日本画家・堂本印象の作品を展示する美術館。
スポンサードリンク
伝統と若さ、みやこめっせへ。
京都市勧業館 みやこめっせ
ここで開催された「第百十六回京料理展示大会」に行ってきました~。
集団ワクチン接種しに行きました。
相国寺内で若冲の魅力を堪能。
相国寺承天閣美術館
伊藤若冲の美術館として有名ところです。
相国寺に縁があってお墓がありますので 美術館へは年に一回くらい訪問しますが 6月の終わりに行った時は 青モミジがきれいで美術館に行く道で立ち...
雄々しい白鷺のステンドグラス。
京都市美術館 別館
知り合いの作家さんが在廊日に伺い色々話が出来ました。
素敵な作品の数々に感銘を受けました‼️特に会場に入って正面に雄々しい白鷺のステンドグラスの作品に感嘆しました‼️ずっと籠る生活をしているので...
色とりどりの京都陶磁器。
京都陶磁器会館
色とりどりの陶磁器が販売されていました。
良い日本の陶器をお買い求めされたいお客様をご案内しています。
茶の湯を楽しむ特別展示。
北村美術館
いつかの茶会で使用された会記形式で道具が展示されていました。
登録有形文化財、四君子苑の特別公開に出かけました。
古民家で味わう、抹茶のチーズケーキ。
喫茶ギャラリー さろん淳平
この時期は恒例の、全国から?
入りやすくて、美味しくて、奥には坪庭まで!
信長が愛した手ぬぐい美術館。
細辻伊兵衛美術館
手ぬぐいがチケットになっています。
偶然通りがかって見つけた手ぬぐいの美術館。
ユニークな展覧会、芸術の新スポット。
京都市立芸術大学ギャラリー @KCUA(アクア)
まだまだ準備中のようで本格的な展示がみられるのはもう少し先のようです。
新キャンパス一見の価値あり。
スーパードルフィーの聖地、天使の里。
天使の里 霞中庵(会員制)
ボークスの会員限定です。
それに天使の里の素晴らしさ経験しました。
刀の知識豊富な店です!
蔵屋はしもと刀剣店
極めてアウェイな雰囲気でした。
外国人観光客にも親切に対応していただける。
岸田尚子さん個展、若手作家応援中!
ギャラリー恵風
オーナーさんが素敵な方です。
本日は岸田尚子さんの個展。
陶器と金工の素敵空間!
PolarSta
とても素敵なスペースです。
たまたま、通りかかりふらっと立ち寄りました。
路地裏のアートギャラリー、感動の世界。
ギャラリー・マロニエ
入り口が路地なので落ち着いた空間です。
各階展示空間が異なるのも魅力ですね。
京都の宝石、日日の異空間。
冬夏 tearoom toka / 日日 gallery nichinichi
お茶含め空間の中にあるものすべてが完璧に選ばれているなと感じました。
お茶専門のカフェ。
安野光雅氏の作品と出会う。
ギャラリーヒルゲート
ここでは著名人の作品やご本人に会えます!
知人の個展で来場。
井堂雅夫の美しいプリントを体感!
ギャラリー雅堂
無料で見れて、写真撮影NG
息子さんが頑張ってます。
住宅街の隠れ家、ワクワク雑貨屋。
絵と本ことば 雑貨店おやつ
店主のセレクト もよく、毎回ワクワクします。
ワークショップに参加。
比叡山寄り道!
ガーデンミュージアム比叡
ローソンで割引チケットを買って行きました。
延暦寺から少し走ったところにあります。
嵐山でリフレッシュ、土佐四天王!
Museum 李朝 cafe & gallery
突然現れる土佐四天王おもしろいです。
嵐山でのひと休みするには、ロケーションも最高!
土田康彦のヴェネツィアガラス、必見!
大雅堂
京セラ美術館の村上隆展の帰りにこちらへ。
はずせない場所です。
花街文化を体感!
祇園 花街芸術資料館
花街…紅葉🍁は見頃… 平日(金曜日)のためか適度な人出。
舞妓さんとかの花街文化を知ることのできる資料館。
大徳寺近く、静かな町家で素敵な時間。
町家 Gallery cafe 龍
美味しい珈琲を飲みながらゆっくり作品鑑賞できます。
素敵な器に出会えました💕
パンダと猫に囲まれて、しあわせ満載。
ギャラリー幹
小さなお店だけど可愛い小物が買えて満足です。
可愛い!
京都の隠れ家で音楽を満喫。
ロンド クレアント rondo kreanto
最寄り駅からちょっと歩きます。
居心地良いアットホームなスペースとても気に入りました。
村上隆の京都もののけ展。
東山キューブ
京セラ美術館の別館。
TVで宣伝してたので伺いました。
江戸時代の木版画、驚きのコレクション!
アート芳桐
Amazing collection of old original woodblock prints. They have prints ...
Top notch shop, great art and great prices. The owner is very friendly...
趣味の良い陶芸作品ここに!
うつわや あ花音
很棒的陶藝畫作品。
業主眼力好,所選陶藝作品都很棒。
京都・柏屋邸で歴史と美を堪能。
洛東遺芳館
邸宅内と庭園の拝観も可能です。
柏屋 柏原家の婚礼衣装、家具調度品等見学できます。
すてきな空間で味わう、いい展示!
GALLERY TOMO
すてきな空間でした😊
素敵なギャラリーとフレンドリーなオーナー!
伝統的町家で楽しむ芸術交流。
NPO ANEWAL Gallery
グレートアートギャラリー(原文)Great Art Gallery
ギャラリーには、伝統的な京町家の雰囲気があります。
五条河原町で作品をゆっくり鑑賞。
galleryMain ギャラリーメイン
天井が高くて、作品をゆっくり鑑賞出来る素敵な空間です。
一階がカフェでした。
町屋の隠れ家で楽しむ現代美術。
Art Spot Korin
明楽和記個展開催中!
芸術凄い‼️
バカラの魅力、逸品の数々!
井村美術館
詳しい解説を聞くことで、さらに魅力溢れるものになりました。
思ったよりは展示品が多い。
町屋の静けさ、古民家カフェギャラリー。
ランデヴーギャラリー(株式会社アークコーポレーション)
静かな住宅街にあり、古民家をギャラリーにして素敵でした。
町屋の素敵なカフェギャラリーです。
南禅寺で出会う、パワフルな油画!
遠藤剛熈美術館
子供でも手が届く壁の低いところに展示されています。
芥川龍之介風のとてもパワフルな先生です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク