地域を照らす町の本屋。
文京堂書店 長岡店
長岡京市の町中の唯一の本屋さんです。
小さめの本屋さんですが昔から有ります。
スポンサードリンク
建仁寺近くのまったりブックカフェ。
天狼院書店「京都天狼院」
雰囲気が良さげなのでたまたま訪問。
時間がない方はオススメしません!
阪急洛北スクエアで本探し。
アバンティブックセンター 洛北店
品揃え良いです。
数多くの中から選びたい場合は物足りないかも知れません。
駅前で愛される静かな本屋。
(株)富士書房 久津川店
昔からある安定の地元の本屋。
富士書房でなくて、二階のフジスポーツへ行っています。
西大路駅前、愛され続ける本屋。
恵文社 西大路店
時間がもう少し早ければ嬉しいですね!
凄くテンションが上がってしまった。
スポンサードリンク
地元の魅力満載、心くすぐる本屋。
福島文進堂 福知山駅南町店
古本でもキレイな本が多いね。
靴、おもちゃなんでも安いしスタッフさんの接し方も良くて良かったです。
文房具が充実の園部町の書店。
犬石書店
いいものいっぱい。
店員さん優しいし、文房具の品揃えが結構いいです!
探し物はここに!
BOOKOFF 京都山科西野店
あまりきれいではないです。
山科では数少ない古本店、唯一のブックオフ。
古本屋の楽園、幻想文学の宝庫。
アスタルテ書房
マンションの一室にある古本屋。
バシュラールなどが揃うまるで楽園のような場所 とっておきの場所なので、毎回とびきりお洒落して足を踏み入れたい場所。
三条京阪で掘り出し物!
BOOKOFF 京都三条駅ビル店
京都三条店は、遠方からでも行く価値があります。
いきましたが…店頭とネットの差が…ブックオフのネットで一点で1500円でしたが…店頭で他の品と全部で5点でしたが…870円?
専門書も充実、快適な本探し!
平和書店アル・プラザ城陽店
専門店も多く、ここだけで結構揃えられます。
駐車場も広くてお店の種類もいっぱい。
地元ならではの本屋、心温まるコミックス。
大垣書店 伏見店
欲しい本が見つかるかはわかりません。
こんな身近に本屋さんがあるなんて、驚きました。
地域唯一の本屋、驚きの出会い。
富士書房 大久保店
商品の充実さは変わらない。
雑誌が多く、見やすい陳列です。
京都市役所横の掘り出し物レコード。
100000tアローントコ
探していたブルースのレコードを良心的な価格で譲っていただくことが出来ました。
インディーズバンドのサインが見れます。
駅近で出会う、掘り出し本の宝庫!
BOOKOFF 京都東寺駅前店
郊外店よりは店内は小さいですがゆっくり本を探せます。
本が多いですねぇ、店員さんは、愛想が良かったです。
駅前のこじんまり充実書店。
サン書房
本屋が子供の頃と比べて随分減った。
品揃え良いので日曜日以外は近くに来たら寄る。
京都岡崎の心温まる絵本探し。
絵本屋きんだあらんど
とても居心地の良い、読者目線を大切にした絵本書店です。
吉水快聞氏の個展に訪れました。
河原町で出会う独特な本。
誠光社
絶妙なセレクションの誠光社さん店内もとても居心地が良かったです!
京都市上京区俵屋町にある、独立系の小さな本屋さん。
深夜0時まで、広々本屋でくつろぎ。
平和書店 TSUTAYA 京都リサーチパーク店
閉まるの早すぎて仕事帰りに寄れなくなった。
きれいな本屋さんでスタバ併設です。
掘り出し物は外にも、80円コーナー!
ふるいち高野店
自動ドアでなくてもいいから入り口開けっぱなしはやめてほしい。
古本市場さんは書籍目的で関西エリアずいぶん行きました。
古本に囲まれた至福のカフェ体験。
古本と珈琲 モジカ
ゆったりした時間を過ごすことができるカフェ。
自由に読むことができます。
京都ヨドバシで漫画探し!
大垣書店 京都ヨドバシ店
なんか品揃えが良い気がする。
漫画の比率が高いです。
新幹線待ちに!
ふたば書房 京都駅八条口店
捜していた雑誌がふたばさんにあり、ホッとしました。
東寺に、行った帰り道に、よく立ち寄ります。
スタバで本を読みながら、福知山の中心でくつろぎを。
AVIX アビタウン福知山
スタバ利用しましたが対応も良く良かったです。
常に進化する、福知山の中心地と言って良い場所かと思います。
醍醐駅近く、休日も快適に本探し。
大垣書店 醍醐店
醍醐駅のアルプラザにあるので便利です。
店員の方がすごく丁寧で、親切です。
おもちゃ箱のような楽しいアウトレット!
ヴィレッジヴァンガードアウトレット イオンモール高の原
マスターとの会話がはずむ楽しいお店です。
アウトレットですから。
狭い店内にギュッと詰まる文化と思想!
Books Herring
薄暗くて狭い古書店です。
店主さんも優しくて良い書店でした。
丹後の隠れ宝、書籍も楽しい!
まるぜん書店 野田川店
文房具買ったりとても便利です🙋道路沿いなので入りやすい❤️
詳しく見てませんが 本屋ですが日本のあちこちの レトルトカレーが置いてありました。
京阪三条店で探し物発見!
BOOKOFF 京都太秦店
ここに行くなら京阪三条店の方が品揃えも多いし探し物が見つかる可能性はあります。
スタッフさんにお声掛けしました。
マニアックな品揃えに感動!
ACADEMIA けいはんな店
品揃え豊富で、ずっと続けていただきたいと思います。
広々していて見やすいですし📓📖📒📕📚若い男性店員さんは よく気がついてくれてとっても親切でした(ृ´͈ ᵕ `͈ ृ )
嵯峨嵐山の渋い古書店。
ロンドンブックス
落ち着いた雰囲気の古書店。
必ず此方へ立ち寄る様にしています。
優しい本屋で心温まる体験。
山城書店
優しい本屋さん温かみがあり、ゆっくりと本を選べる。
子どもを連れて長居できる雰囲気があり楽しかったです。
本屋から変身!
遠藤書店
今回の京都旅行で一番楽しかったところ。
仕事で京都に行った折に面白そうなお店があると知って寄りました。
京都駅近く、限定特典が嬉しい!
アニメイト アバンティ京都店
有効期限間近なアニメイトポイント使うために行きました笑欲しいグッズはなかったけど色々あって楽しかったです。
駅近で行きやすいです!
小倉のTSUTAYAで懐かしの本を。
平和書店 TSUTAYA 小倉店
PayPay払いの事、2階は、数少ない、レンタルがあるので…たまに利用しますが…本は別で買うことにします。
二階がレンタルのTSUTAYAです。
マニア必見!
レティシア書房
興味のある本が沢山あります。
文学フリマの小説以外のところに売っているような誰も気にとめないような細かなことを深堀した本なども置いてある。
京都河原町でお宝本探し。
三密堂書店
綺麗にしているふるほんやさんでした。
京都河原町に出かけた時には立ち寄ります。
平安神宮近くで本を楽しむ。
京都岡崎 蔦屋書店
落ち着いた雰囲気の書店 大人の憩いの場…隣にスターバックスもあります 本以外に色んなグッズを販売しています お気に入りのTOBIRAのアイ...
今日は宿から徒歩15分ほどの所のスタバに来ています。
親切スタッフと豊富な単行本。
古本市場桂店
室⚪︎さんという店員さんとても親切です。
この店舗にしかないくじを引きに行きました。
お洒落な空間で本探し。
大垣書店 京都本店
初めてうかがいました。
店内は綺麗で、在庫も豊富です。