毎年楽しみな岩ガキと夕日。
ちどり
いつ来ても旨い魚とキレイな夕日。
なかなか雰囲気ありますよー本当は岩牡蠣何ですが?
スポンサードリンク
目の前の海と温泉、絶景の休息。
清波温泉(旧大清荘)
お風呂と部屋、食事処の全てから海が見えます!
平日という事もあり、貸し切り状態でした。
海の幸満載!
海楽
写真は夕飯。
朝食両方とも品数が多く色々な料理を食べれたのはとても良かったです。
村上駅前で味わう絶品鮭料理。
石田屋
クセの強過ぎない塩引き鮭も美味しかったです。
帰りは羽越本線を利用。
村上駅近!
タウンホテル村上
建物と設備は古いが和風の朝食が美味しい!
流石にご飯が旨い。
スポンサードリンク
快適な露天風呂で過ごす贅沢な夜。
瀬波グランドホテル はぎのや
今回3回目を瀬波グランドホテルはぎのやさんに決めました。
チェックイン直後は露天のお湯が温めで、冬だったので入るのは諦め大浴場へ。
源泉かけ流し、夢雨竹の秘密。
木もれびの宿 ゆのか
加水なしの温泉は良いお湯でした。
元市長さんが亭主の気さくなお宿です。
露天風呂で眺める絶景夕日。
瀬波はまなす荘
確かに施設の古さはかんじるところは有りますが何と行っても日本海を間近に望める絶景は素晴らしい加えて 夕食の質もなかなかのレベルで満喫出来まし...
曇りの夕方着いたらすぐに海見たら大群の尾ひれが見えて朝部屋風呂から海見てたらまた尾ヒレ見えてイルカがはねたイルカの群れだった2回見れた幸運。
温泉と料理、大満足の宿。
吉田や
素泊まりで利用しました。
お風呂付きの部屋ができて、楽しめるようになりました。
碁石の浜で夕陽を楽しもう!
碁石海水浴場
とても透明度が高く穴場の海水浴場でした。
空いてる。
かつての小学校で味わう良泉質の温泉。
交流の館八幡
以前小学校を日帰り温泉にしたところが良い。
元学校を改築している、ゆったりできた。
岩海苔のおにぎり、絶品!
扇屋旅館
畳にイスがありがたかった、店員のお嬢が可愛かった!
新潟に行くときはほとんどお世話になってます!
瀬波唯一の源泉かけ流し、心癒される旅館。
大和屋旅館
湯口が良いとオススメされていた旅館です。
瀬波で石油を掘っている時に温泉を掘り当て最初の宿らしいです。
新鮮な魚介に癒される宿。
いさな民宿
オーナー夫婦はとても優しいしで毎年行きたいくらいです✨
新鮮な魚に癒されたひと時でした。
道の駅の静かなコテージ、源泉温泉貸切!
朝日みどりの里 ほんわ館
建物はちょっと古めですが、のどかで過ごしやすいです。
二階建てタイプのコテージ泊しましたー。
露天風呂からの海絶景!
ゆ処そば処 磐舟
泊まった部屋は掃除もちゃんとしてありました。
日帰り入浴で利用しました。
透明度の高い美しい海。
笹川海水浴場
川が流れ込んでいる場所もある透明度の高い海がキレイ。
遊覧船で港を出てから君戻し岩を過ぎると見えてくる砂浜です。
岩船漁港で味わう美味しい岩牡蠣。
岩船海水浴場
穴場です夏場泳いで良し、釣って良し。
8月下旬、長野県から下道一人東北旅の途中で立ち寄った。
水質・景色が最高!
桑川海水浴場
駐車場1000円、トイレ・シャワー100円あり。
トイレ、シャワー、自販機も有ります。
新潟産のご飯と夕日、親切な宿。
民宿うちやま
一泊二日にて利用させていただきました。
昨年に続いて今年も2泊3日で宿泊しました。
村上駅前で自宅感覚!
米弥旅館
色々と女将さんが気を利かせてくださいました。
ザ旅館!
駅そば、清潔感たっぷりの宿!
トラベルINN
駅近くで立地は最高!
建物は古いですが清潔感があり、管理が行き届いている印象。
夏の笹川流れ、海の美しさを体感!
ホーヤ浜 海水浴場
シャワーして頭洗って体も洗ってしようと思って利用しました。
数年ぶりに来たけど、夏の日本海はきれい。
海の眺めと温泉、最高のレジャー。
大江戸温泉物語Premium 汐美荘
昨夏、新潟競馬場に行く前に初めて利用しました。
大江戸温泉物語時代と利用させていただいてます。
美しいビーチと遊覧船の楽園。
今川海水浴場
小さい子供がいるファミリーにおすすめ!
水がきれいな海水浴場です。
海岸まで徒歩30秒、笹川流れでのんびり!
藤三郎
海岸まで徒歩30秒の立地最高。
アットホームで良いところでしたよ。
透明度の高い海で夕焼けを満喫!
鳥越山海水浴場
鳥越山の横にある眺めの良い場所にある海水浴場。
朝から夕方前まで一部日陰あります\(^^)/
久しぶりの懐かしい味、心温まるお魚料理。
かねます
私たちしかいないのにも関わらず美味しいお食事と優しい心配りでとっても嬉しかったです。
このご時世、久しぶりに訪れた懐かしい親戚の家のよう。
古民家で味わう郷土料理。
豪農の館 郷思館
一見の価値あり。
レトロで郷土料理も堪能できます。
海近!
長平
洗濯をしてくれます、助かります。
朝ごはんのみいただきましたが山菜を使ったヘルシーで美味しい料理でした!
美しい夕日とプライベート感。
瀬波海岸
数十年前は、500メートルくらい砂浜があったと思う。
昨秋に初めて訪れました。
海と夕焼け、料理天下一!
なみ司
海が目の前の民宿です。
のどぐろの刺身、クロダイの焼き物。
透明な海と夕日、笹川流れ。
柏尾海水浴場
駐車場代1000円!
笹川流れの入り口の浜で、砂浜が広く泳ぎやすいところです。
アットホームなオススメスポットで!
ざいごもんベース
アットホームでオススメスポットです。
年三回通う懐かし旅館の味。
長浜屋旅館
美味しい食事。
静岡市より通っています。飽きのこない料理、べたつかない応対が、気に入っています。
日本の生活元風景、体感しよう。
山熊田長期滞在施設
日本の生活元風景です。
全 36 件