藤の花咲く静寂の庭園。
庚申庵史跡庭園
皐月の紅の花やもみじの赤い花も棚越しに風情を醸し出しています(4月20日頃)。
4月下旬に訪問。
スポンサードリンク
色鮮やかな菖蒲と紫陽花。
池田池公園 菖蒲園
それでも綺麗な菖蒲が見れました(^^)
とても静かでウグイスの鳴き声に癒される場所です。
子供も大人も楽しめる公園。
中萩きらきら公園
可もなく不可もなくと言った感じです。
県病院のすぐ近くにある地区の公園。
松山近く、星空キャンプの魅力。
千本高原キャンプ場
かといって林間サイトのような雰囲気もないので松山から比較的近くて低料金で車横付けできるから人が多いのでしょうか。
炊事場綺麗で冬凍結防止蛇口になっている。
桜の下で味わう名物おでん。
ひょうたん池
駐車場の問題さえクリアすれば良いお花見スポットになると思います。
ポタリング途中での憩いの場所です。
スポンサードリンク
未体験の遊具が待つ公園。
丹原総合公園
遊具の種類多くて楽しい公園です!
3〜6歳が一番楽しめるんじゃないかと思う公園。
名水百選の湧き水で癒やされる。
杖ノ淵
すいすい泳いでいるさかな達😊マイナスイオンたっぷりの異空間😆癒されたいかた是非に👍
弘法大師様が突いた杖から湧いた泉です。
瀬戸内海の絶景キャンプ場!
休暇村瀬戸内東予シーサイドキャンプ場
土日に利用しました。
お盆を少し外していくと、空いていてよかったです。
松山市三津浜で遊具満載!
中須賀公園
近くだとセブンスター、セイムスの駐車場があります。
住宅街にある公園なので駐車場はありません。
広々芝生で安心ブランコ。
久万ノ台緑地
とても広く、遊具も有り気持ち良かったです。
小さな子供が遊ぶにはちょうどいい感じただ駐車場が狭いのが難問です。
石鎚山の試しの鎖、挑戦する喜び!
試しの鎖 (上り)
なかなかの登りごたえです。
雨の日に登ると滑って恐ろしいです。
石鎚山登山前泊、自然満喫!
石鎚ふれあいの里
大自然に酔いました。
石鎚山登山前泊に利用しました。
愛媛FC観戦も楽しめる陸上競技場。
愛媛県総合運動公園
毎日のように歩きに行く所です。
9月24日のサッカーの試合を観させて頂きました❗
原付・自転車の聖地、無料キャンプ場。
見近島キャンプ場 見近島自然公園
同じ意思の元、集う!
9割位の方がバイクで来ています。
満開の桜と遊具に夢中!
東温市総合公園
松山から公園目的で訪問しました。
子供が喜ぶ大きな遊具がありますサッカーや野球ができるグラウンドもあります。
福地蔵のまろやか湧水、癒しの一杯。
福地蔵の湧水
とてもきれいでおいしい水です。
受け付ける水、抵抗のある水、と分かれたりするのですが福地蔵の湧水は、体にスーッと入ってきます✨福地蔵さんにご挨拶して頂きましょう✨
初心者から世界チャンピオンまでのボルダリング体験!
西条西部公園
ネットも横切れてるまぁいつも空いてるから使うけど。
駐車場が広くて良い。
ブルーベリーシェイク最高!
重信川かすみの森公園
バーベキューやキャンプで賑わっています。
とにかく広いです。
黒島公園で遊具満載!
黒島海浜公園
広い遊具、グランド、ローラースケートリンク、野外フェスも出来る郊外型の公園です。
駐車場に車を置いて直ぐに公園。
肱川あらしと桜の絶景。
肱川あらし展望公園
毎年河口付近では、肱川あらしが起きています。
今年は暖冬であいにく肱川あらしの条件は整っていませんでした。
赤坂泉公園で桜を愛でる。
赤坂泉公園
マンホールカードになったマンホール蓋が駐車場横と🚻との間に有ります。
桜(時期的に)や近くにサイクリングロードもありプチ散策するのにええとこでした🌸🚲️😃👌
海風感じる安全な釣り公園。
大可賀釣り公園
広い公園なので、まったりするのに言いかも。
釣り初心者です。
カレイ山展望台で絶景キャンプ!
カレイ山展望公園 キャンプ場
洗い場無しの立水栓のみ、完全水洗温便座洗浄無しですが綺麗に管理されてます。
能島城跡を見下ろせる展望台。
蟹が住む小川で水遊び!
くぼの泉公園
手汲みの井戸ポンプが壊れていました。
滑り台、砂場、ブランコがあります。
四国の七折梅園で春を満喫
七折の梅園
3月3日に訪問。
2月の冷え込みで梅の開花には少し早かったみたいです。
美しい砂浜と海風、家族で楽しむ癒しの公園。
星の浦海浜公園
とてもステキ😆💟すみきった海の色🌊細かな砂集まりの砂浜🐚新来島ドックの一望🚢公園もトイレもいつ来てもきれいに保たれてます🏡🌷最高の癒し場所で...
夜間の消灯で真っ暗なのは犯罪を誘発しそうです。
黒島公園で展望台から海を堪能!
黒島海浜公園
広い遊具、グランド、ローラースケートリンク、野外フェスも出来る郊外型の公園です。
駐車場に車を置いて直ぐに公園。
上林森林公園の天然クーラー。
上林森林公園
ジブリに出てきそうな神秘的な森はとても居心地が良かったです。
自転車で登りました。
弘法大師ゆかりの水遊び公園。
杖ノ淵公園
夏は 着替え持って行って 水遊びもした。
風が良く通って真夏日でもほんの少し涼を感じられました。
400種の薔薇が咲く無料の楽園。
よしうみバラ公園
駐車場もバラ園も無料でした。
道路に看板もあちこちにあって無料のようなので立ち寄りました。
高速から見える長い滑り台!
やまじ風公園
サッカーの試合で行きました⚽野生の猿が沢山いました!
漸く春の気配が感じられる様になりウォーキングするのに最適な場所です。
松前の誇れる大型遊具。
松前公園
チャレンジしながら、楽しく遊んで、お腹が空いたら、エミフルで買って来た、おむすび🍙食べて、また、遊んでました。
姪っ子と遊びに行ったのですが遊具が沢山あり楽しく遊ぶことができました。
亀老山で絶景を満喫!
亀老山展望公園
下の幹線道路から車で10分位で到着します。
大型車の駐車場もあります。
ふわふわドームで跳ねる、自然満喫の休日!
しまなみアースランド
広いのでゆっくり散歩したい方は良いと思います。
はじめて行きました。
広がる芝生と桜の楽園♬
藤山健康文化公園
また季節ごとにいろんな花などが楽しめる場所です。
北、東、西に駐車場あり。
瀬戸内海で味わう最高の初日の出。
東村海岸公園
大好きな場所です🎵日本食研の宮殿工場もあったり景色も最高(’-’*)♪
どこでもドアがあります。
400円で味わう満足感!
蓬莱閣 東予店
バイクのフェリー旅で利用しました。
この地区にある2つの町中華のうち台湾系の店。
親子で楽しむ!
滝の宮公園
偶然見つけた高鉄棒のある公園。
遊具が新しくなったので遊びに行きました。
夏も涼しい、四国カルストの絶景キャンプ場。
姫鶴平キャンプ場
8月末にグループソロキャンプに行きました。
2022年7月16日 テントで1泊 13:00〜まず姫鶴荘で受付します(ノートに記入後500円支払い)水場の近くの上のエリアは車を横付けでき...
新居浜の多彩な遊び場、家族で楽しむ憩いの広場!
山根公園
近くの河川敷にも停めれる。
子どもも遊べる、大人も遊べる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク