昭和の趣を感じるレストハウス。
Food Park Piste ピステフードパーク(グランスノー奥伊吹)
メニューが多くお安いですよ。
とてもおしゃれなカフェになっていて、快適に食べれました。
スポンサードリンク
伊吹山山頂で心温まるひととき。
エビスヤ
疲れた体にちょうど良い甘さのよもぎ餅サイコーでした。
伊吹山山頂で、食べるご飯は美味しいです。
旨味たっぷり近江ちゃんぽん。
ちゃんぽん亭 米原店
天理ラーメン亜種って感じでした。
食券制で待ち時間短いですよ(^o^)
旨し、カレーの虜になれ!
奥伊吹第一ロッジ
カレー旨し!
千登勢
スポンサードリンク
地元の虹鱒料理、絶品甘露煮!
虹鱒料理おたべ
国道を走っていたら目につきました。
昔から気になってたお店ですが息子がボーナス出たら行きたい店が有ると!
伊吹山の美景と共に、地元の味を楽しむ。
道の駅 伊吹の里 旬彩の森
伊吹山が間近に見られます。
伊吹山が一望できます♪2階テラスからはより綺麗に見えます!
伊吹そばで味わう、地産地消の極み。
そば処 伊吹野
24.12.09-82.1そば処伊吹野と言う上品そうなお蕎麦屋さんが有りました。
伊吹そば初です!
コスパ最強!
紅梅園
いろんな中華料理屋さんのマーポー豆腐を食べたが、こちらが最高!
ランチのコスパが良く1000円でお腹いっぱいになります。
住宅街の隠れ家で新鮮お刺身ランチ。
嘉祥
予約して家族でランチを戴きました。事前にメニューを決めていましたので良い感じで運ばれて来ました。ランチの定食をそれぞれ頼みましたがお刺身歯応...
名古屋からはるばるランチタイムに伺いました。
焼肉定食と馬刺の絶品。
しょうじき亭
オススメランチ「焼肉定食」をいただきました。
醒ヶ井に梅花藻を見に行った帰りに立ち寄りました!
池から食卓へ、鮮魚の贅沢。
養鱒センター きたがわ
醒ヶ井養鱒場のチョットおくにあります。
ビワマスが食べたくて醒井駅のほうに来ました。
米原で味わう、もろこし豚のとんかつ!
味求縷(みぐる)
米原方面へ出掛けた帰りに寄ってみました。
平日ランチ、ロースカツ定食930円です。
米原駅近くのあっさり豚骨!
たい風 米原店
味は美味しい。
米原駅には食事処はなく、駅員さんに聞いて辿り着きました。
ワンコインで味わう海鮮丼。
近江水産 おさかな食堂
おさかな食堂。
圧倒的コスパとメニューの豊富さ。
琵琶湖の幸、ビワマス体験!
和食すし処 番野
移転前からランチ、ディナーとも通っています。
イベントチームの新年会に利用させていただきました。
新鮮な鯖寿司と手まり定食。
寿司·割烹 こばやし
店内での飲食は初めてでした。
日曜日当日予約でいけました。
琵琶湖の恵み、ビワマスランチの魅力!
(株)丸善おくむら
琵琶湖の奥の住宅街のはずれにひっそりと佇む落ち着いた料亭。
年に数回家族でお世話になっています。
絶品!
四季彩料理月うさぎ
12時頃はほぼ満席でしたが1時頃には余裕が出てました。
六角ちらし弁当。
忘れられない田楽の味。
でんがくの魚しげ
とうふでんがくの店。
豆腐・好きなので。
旬の山菜を味わう、いぶき定食。
若いぶき
かけそば700円、山菜の天ぷら600円くらいだったかな。
いぶき定食をいただきました。
身体が喜ぶ!
柊
伊吹山登山の帰りのランチに寄らせてもらいました。
見つけにくかったですが平日昼前に来訪来てから12時になりお客様がドンドン人気店なのですね親子ふたりでされてる感じ玄米ご飯から手作り惣菜美味し...
田舎のおばあちゃんの味。
山形屋
昭和の香りがして雰囲気も味も「おばあちゃんの家」に来た感じでほっこりしました。
ハンバーグ定食を注文しました。
滋賀名物ちゃんぽん、野菜も海鮮も盛り盛り!
ちゃんぽん亭 米原店
柚ちゃんぽんをいただきました!
期間限定メニュー味噌󠄀ちゃんぽんいただきました!
米原市で味わう黒すしランチ。
黒すし
美味しい。
落ち着いた雰囲気のお店でランチを食べたんですが量もありお寿司も美味しかったですお蕎麦かうどんも選べたし天ぷらがパリッとあがって美味しかったで...
伊吹山山頂のご褒美、心温まる味。
えびすや
大好きな伊吹山のえびすやさんの伊吹山菜そば。
伊吹山山頂にある茶屋。
古民家で味わう薬膳料理。
山の薬膳ごはん よもぎ
メニューの説明して頂いたあと今日の摘み草料理を一口ひとくちゆっくりと味わいました。
ぐねぐねと山道を登っていく先にある古民家。
急遽の別メニュー、日替わり定食!
ばがぼんど
日替りランチを頂きまささた。
おいしすぎるおすすめ⭐️
火野正平も絶賛!
こぢんまり
祝日だったため日替わりはありませんでした。
仕事の昼休みにランチを利用しました。
相撲ファン必見、力士の料理!
小林屋
毎回あまり代わり映えしないです。
関脇、前頭などの関取の位が部屋の入口に木札があり通路やホール、階段回りなどには有名力士が写真やグッズが展示されていて、相撲ファンには堪らない...
自家製サンドイッチでほっこり昼食。
サザンベル
お昼御飯でカツカレーをいただきました。
ふらっと昼食に寄りました。
マス釣りの後は松尾寺で。
醒井楼
マス釣りをして釣った魚をお店の住職さんが塩焼きにしてくれました。
じゃらんの魚釣りプランで予約していただきました。
伊吹山ふもとの親子丼、味わい深い。
食堂ほなみ(道の駅 伊吹の里 旬彩の森)
おろしカツ丼を注文しました。
一階にありお昼の時間帯に行きましたが沢山の方が来ていました。
岐阜から通う焼肉定食の魅力。
居酒屋五十川
近場の方は常連さん以外でも送迎してもらえますし、相変わらず美味しく、楽しいお店ですね😌時代の波で刺身などは少し値段あがったかと、仕方ないです...
もう、岐阜から2回行きました。
ぷるぷる草餅と天下一品伊吹蕎麦。
甲津原交流センター
ゆっくりまったりで、美味しかった!
草餅がぷるぷるもちもちで安かったし買ってよかった。
米原駅で絶品おかかごはん!
お弁当の井筒屋 立売売店
2025.2末で閉店。
米原駅の井筒屋の弁当販売は簡易的な店舗になりました。
米原駅近!
田田ますます
お昼に日替わりランチを食べました。
おばあちゃんが優しくてほっこりしました。
食材にこだわる、エクシブ琵琶湖の至福。
南欧料理 コモ
スタッフのサービス、気配りが優しくてよかったです。
ディナーでもランチでもケーキはワゴンの中から好きなだけ選べるので毎回楽しみにしています♪
おふくろの味、愛情弁当。
米原キッチン
今日も美味しいお弁当をありがとうございました😊また愛情いっぱいのお弁当を買いに行きます🍀
いつ食べても美味しい弁当です😊店員さんが丁寧で笑顔で接して下さり入りやすいです。
米原駅で見つけた手作りランチ!
田田ますます
お昼に日替わりランチを食べました。
R05.05.18、食べログで検索して立ちよりました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク