紀の川で味わう美味しいみかん。
道の駅 紀の川万葉の里
朝みかんを買いにお店に行きとっても美味しいみかん🍊をいっぱい買って大満喫です。
直売所は少し小さめ。
スポンサードリンク
高野山の美味しいこんにゃく。
こんにゃくの里
訪問: 2022年02月 日曜日11時過ぎサイクリングで立ち寄り以下を購入&店内飲食1 ヘルシーケーキ(野いちご・よもぎ・紅茶 各1)2 ...
野菜、果物卵、お花、調味料等沢山販売しています。
イチョウの包容、山々の雲海。
堀越癪観音
山々の雲海も見れ、茅葺き屋根がまた情緒良く空に映えて( ⸝⸝ᵕᴗᵕ⸝⸝)お天気が良かったら、高野山まで見えるそうです(^_^)お寺さまの坊守...
道狭く小型車か、軽四輪がおすすめ。
オークワリニューアル!
オークワ かつらぎ店
お昼ご飯を買いました。
中にダイソーがはいっているので とても便利です。
高野山の帰りに、絶品ローストビーフ!
Stand By me スタンドバイミー かつらぎ町本店
かつらぎ町の「スタンドバイミー 」さんでランチをいただきました。
初めてきました。
スポンサードリンク
恐竜と地獄のカオス探検。
恐竜ランド極楽洞
恐竜も中々迫力があって探検気分で楽しかったです。
待ち時間なしで入場できました。
地元特産品と和歌山ラーメンの道の駅。
道の駅 かつらぎ西
京奈和自動車道の中にあるパーキングエリアです。
「道の駅かつらぎ西」の上下線にそれぞれ食堂があります。
世界遺産 丹生都比賣神社の魅力。
丹生都比売神社
お宮に到着すると暖かい陽射しが溢れていました。
第一駐車場に車を止めて境内に向かいました。
宝来山神社で運を呼び寄せ。
宝来山神社
ガードマンの誘導がありました。
名前からしてご利益の有りそうな神社です。
親切丁寧な対応、信頼のショップ。
ドコモショップかつらぎ店
MyShop何時もお世話になってますねん😀
かつらぎ店も予約はしてませんでしたが電話入れておいたので早く対応してくれました。
風舞う桜と共に、戦略的コース。
紀伊高原ゴルフクラブ
フェアウェイ、グリーン共に手入れが行き届いて、非常に良い。
ガスが一面覆ってプレイできるか心配したが風が結構強かったので流してくれた。
新鮮な果実と干し柿の楽園。
道の駅 くしがきの里
土曜日に行きましたが、利用客も多く賑わってました。
駐車場はそれなりに広く、バイク用の駐車場もあります。
圧巻!
丹生酒殿神社
今は下の道路沿いに道の駅みたいな広い駐車場が整備されました。
田舎の神社ですが、最近道の駅として駐車場が整備されました。
専門的な商品揃う、地域密着の楽園。
ホームプラザナフコ かつらぎ店
トイレや店内は清潔です。
初めて訪れました。
高野山の自然、心を癒す宿。
山荘 天の里
夏と冬以外は過ごしやすいのでバッチリ客室の構造上の問題です料理は最高ですとても良いです。
、凄い、懐かしい故郷に帰ってきたみたい。
高野山帰りの隠れ家、ゆっくりと温泉でリラックス!
はなぞの温泉 花圃(かほ)の里
めっちゃゆっくり出来る施設!
食事は美味しく接客の笑顔で優しかったな~お風呂は温泉で日帰り客も利用するんだけど、17時迄の利用なので全く気になりませんでしたね✨
和歌山で一番安い給油所、絶対オススメ!
Selfix セルフィックスかつらぎSS(日商有田)
シャンプー洗車100円~で、一番高い撥水洗車は700円です国道沿いに面した店舗になりますので時間帯によっては歩道や国道にまで車が並んでいる事...
ガス欠したので凄く助かりました!
船岡山で厳島神社参拝。
厳島神社(船岡山)
一周歩いてみて時間も測りました。
紀の川、ド真ん中にあり神聖な神社のイメージでした。
紀ノ川町の木材宝庫、キャンプに最適!
峠の100円店
手作りのものまで様々な木材が取り揃えされてます。
安い木材を検索していて見つけました。
和歌山のアウトドア専門店、ほりにし!
Orange
大阪にも近い和歌山橋本のアウトドアショップ“Orange”潜入。
ほりにしを買いに。
焼き栗と地元フルーツの魅力。
(有)池喜商店
2022/9/24焼き栗、美味しいです。
道の開けた場所に有りバイク 車を停めやすい‼️ソフトクリームがおいしかった😋🍴💕多の所より安くていい。
国480号外れの三段滝、秘境の絶景!
三重の滝
和歌山かつらぎ町「三重の滝」。
村の生活道路を通らなくてはならないのでちょっと気が引けます。
貴志川の美しい川遊び。
北寺オートキャンプ場 ~Orange~
初心者の冬キャンプとしては星二つにさせていただきます。
良いこと尽くしのキャンプ場!
知る人ぞ知る、極上醤油豚骨。
ラーメン倉庫
また、奈良から、行かせてもらいますわ‼️美味しいデスナ❗️
2021年はコロナで一年間営業しないようです。
高野山の下、感動のピザと天然酵母パン。
パンとカフェ 思季うらら
隠れ家的で素敵でしたピザが凄く美味しかった。
感動するほど美味しいです。
桃狩りと柿狩り、最高の味わい。
阪口農園
とっても美味しいですもう10数年高田からわざわざ買いに行ってます。
桃狩りに行きました。
新鮮野菜果物、安くて美味。
かつらぎ町 柿の茶屋
焼きたて頂けてラッキー!
ここでメダカ委託販売スタートしました。
こおるどフェスタと自然体験。
紀北青少年の家
所員さんが親切丁寧です (^-^)/
ボーイスカウトの活動場所。
高野山行きの最後の休憩所。
セブン-イレブン かつらぎ町東渋田店
声かけがとても気持ちよかった!
店員さんが愛想良く対応してくれます 消毒もこまめに実施してました。
高野山の希少酒、般若湯を堪能!
初桜酒造(株)
新酒の購入にこの頃に、行きます。
梅酒好きの人は試してみてはどうでしょう。
自分のN-BOXも安心の車検!
Honda Cars 南近畿和歌山 かつらぎ店
いつも丁寧に仕上がります‼️😄サービスもグッド😉👍✨
自分のN-BOXカスタムもここでお世話になりました👍母親にHONDA車を勧めらたのがきっかけで新車購入しました😀流石に接客マナーは丁寧でアフ...
北極星の神社で心安らぐ。
北辰妙見神社
「北辰(北極星)」と「妙見」いうことで星神信仰が形になった神社。
駐車場(無料)があります。
マイナスイオン溢れる一言主神社の癒し。
一言主神社
滝へ行く前にお参りします、滝がいいのできれいになってほしいと思います。
車を停めると同時にアブが寄ってきて大変でした。
古民家で楽しむ、癒しのフラワーガーデン。
カフェ・ラ・マードレー
山の中にある古民家を改装しています。
3000坪のフラワーガーデンを併せ持つ農家レストランです。
和歌山の奥宮で神秘的なひとときを。
宝来山神社 奥宮
素晴らしい奥宮です。
階段が続きますがすぐに到着します。
温泉後の最高の居酒屋。
バタやん
初来店でしたが、お店の人が気さくで楽しくお食事できました。
地元の人に愛されているお店です。
高野山町石道の癒しスポット。
神田地蔵堂
お地蔵さんの祠があります。
景色の良い座れる屋根あり休憩場所👌途中のもぐもぐタイムに最適です。
のんびりと味わう、あんぽ柿の幸。
木の国や柿えもん
一度行く価値ありですねぇ😄
のんびりしたいい場所で柿の時期に行きたいです。
美しき朱塗りの太鼓橋を渡ろう。
輪橋(太鼓橋)
youtubeの和歌山もんTVにも動画がありますので是非ご視聴下さい。
紅葉には、未だ少し早かったが、太鼓橋が素晴らしかった。
星空の下で古民家体験。
花園BASE
薪割り、焚き火、バーベキュー、星空、最高でした。
今流行のグランピングの双極にあります。