新しくてキレイ!
新潟県運転免許センター 上越支所
車で行く際は裏の立体駐車場を使うのが近いです。
新しいので綺麗です。
スポンサードリンク
美しい彫刻と御朱印、三柱神社。
八坂神社
社務所にて、直書き御朱印頂きました。
参拝させていただきました。
豪雪地帯の楽しいスキー場!
キューピットバレイ
スキー場は今シーズン上部リフトかけかえで使えません上部の非圧雪エリアなど楽しいです。
今季は上部がやってなくて、初級、中級バーンのみです。
直江津で深夜のラーメン宴。
まちや
締の一軒として昔から行っています。
ラーメンと天ぷらがこんなに合うとは思わなかった‼️ やみつきになりそう🎵
新潟の名店!
やぶそば
新潟県上越市が誇る名店!
上越EARTH周辺の飲食店を探していた際みつけました。
スポンサードリンク
急なトラブルも安心の、親切な相談。
新潟スバル自動車 上越藤巻店
車のトラブル、故障に、凄く良くしてくださいました。
それなりの対応でした👍
美味しいマグロで宴会!
加藤鮮魚店
マグロが美味い30人位の宴会は可能。
20230520お刺し身美味しかったです。
平日300球打ち放題!
直江津ゴルフ練習場
あちこち痛くなってきた懲りずにまた行きたいです!
受付の職員さんも丁寧で安心して練習できます。
優しい町中華の懐かしラーメン。
シンポー軒
優しい感じの町中華です。
シンポー軒にてチャーシュー麺大盛りをいただく。
スキーを伝えたレルヒ少佐の足跡。
日本スキー発祥記念館
日本にスキーを伝えたレルヒ少佐やスキーの歴史に関する展示があります。
プレスブルグ(今のブラスチラバ)に生まれプラハのギジナジウムに通っていた事は余り知られていないかも。
直江津港の風車でのんびり。
みなと風車公園
キャンプ帰りに昼食を取るために寄りました。
海に近く又トイレが有って好都合です‼️
旧銀行の歴史を感じる散策。
高田まちかど交流館
旧銀行です。
無料で入れますので、街歩きの休憩場所として良いと思います。
絶品クロワッサンと月替わりポンデケージョ。
プランタニエール
プレーンクロワッサンが美味しい月替わりでもちもちのポンデケージョが楽しめますこれもまた美味しいです駐車場が斜めに4台止められますバックで入っ...
しっかりおいしいパンがあります。
上越妙高駅前でトヨタ体験!
トヨタレンタカー 上越妙高駅前店
利用者が大きく車の種類も豊富です。
プロボックスサイコー❗さすがトヨタのレーシングバンw
柿崎店で、素早く親切対応!
ドコモショップ柿崎店
携帯もいっぱいあった。
とても親切な対応で、感謝です。
桜と共にある陀羅尼八幡神社の美。
陀羅尼八幡神社
車は境内に停めてください、と書いてあります。
神社の名前は旧町名の陀羅尼町からきているそうです。
地滑りの秘密を楽しく学べる!
地すべり資料館
人柱の伝説などもアニメーションで子どもにも解りやすく解説している。
この地域の事や、地滑り対策などについて学べました。
東京・ロンドンにも負けないハイグレード靴。
シューズサロン なとりや
質問にも丁寧に答えていただいて信頼の出来るお店です。
今回は靴紐のオンラインオーダーでお世話になりました。
国道沿い、トイレと冷凍ラーメン!
渋柿浜簡易パーキング
やたら広いけどトイレ以外は何もないですね。
トイレ有り国道挟んで冷凍ラーメンの自販機があり車中で冷凍ラーメンを食べて夜を凌ぎました。
上越妙高駅弁の絶品、鱈めし!
駅弁 山崎屋
出発駅で駅弁を食べてしまった。
上越妙高駅 新幹線乗り換え口前にある駅弁屋さん山崎屋。
勇ましい謙信公の迫力満点!
上杉謙信公騎馬像
勇ましい謙信公がいらっしゃいます。
ウオオ~!
上越妙高駅の英雄、謙信公を見に!
上杉謙信公 騎馬像
新潟から金沢へ特急しらゆきから新幹線はくたかへの乗り換えの合間に見に行きました5分で見て戻ってこれます。
上越妙高駅前に堂々たるお姿で佇む上杉謙信公騎馬像です。
絶品!
潮風薫る宿 みはらし
海の見える宿に泊まりたくて主人と宿泊しました。
夜も朝も食事が美味しかったです。
衣サクサク!
とりからKING 上越店
5〜6人前のオードブル予約して家族で食べました。
イベント出店時に頂きました!
黄金アジ釣りのメッカ、夕日も美しい!
名立漁業協同組合
小物が釣れます。
グーグルマップの航空写真で見ると茶色い屋根の建物の一番東側で買えます。
春日山駅近くの清潔な施設!
上越市春日謙信交流館
図書コーナーがあります。
春日山駅のすぐ目の前にある施設です。
爽やかな挨拶で安心体験!
ヤマト運輸 直江津営業所(富岡)
荷物の受け取りに伺いました。
てきぱきと対応してくれます。
高田の歴史を感じる町家。
旧今井染物屋
バテンレースがドイツ発祥というのは知りませんでした💦勉強になります。
最大級の町家で、保存状態もよく、高田を代表する町家として価値が高いことから、令和元年(2019年)8月に上越市文化財に指定されている。
米山山頂へ、快適登山の始まり!
水野林道登山口
米山山頂まで1時間半。
景色が大変良い駐車場です。
安い!
ラ・ムー 上越モール店
照明も間引いたりコストカットして価格に反映させてるんだろうなー。
食品安いです。
懐かしの軽便鉄道、希少な体験!
くびき野レールパーク
年数回の公開日に貴重な軽便鉄道車両を乗車体験ができる素晴らしい鉄道博物館であり上越市の文化遺産だと思います。
年数回の公開展示があり、体験乗車も出来ます。
絶品ランチと古民家の寛ぎ。
やどバーカフェTATSUJI
ランチ利用しました。
うちの奥さんがなんとしても行きたいという事で日曜の夜に予約がとれて行ってきました。
広々とした芝生のドッグランで愛犬も生き生き!
ペットホテルグーニーズ
先日、用事があり愛猫ちゃんを数日お願いしました。
ドッグランを利用。
新作ビデオが早く観れる!
ゲオ上越高田店
前日に3000円弱だった査定額が次の日には300円に成り果てます。
事実上の閉店をしてしまったので、上越店には頑張ってほしいですね。
高田の隠れ家、絶品チェリーバガー。
66 Burger
ハンバーガー980円をいただきました。
土曜11時半頃に入店。
フワッと美味しいロコモコランチ。
おやつカフェぐらんばぁ
そんなに大きくないお店です。
初めての訪問。
上越市唯一のDVDとCD、楽しみ満載!
HIRASEI遊 蔦屋書店 上越ウイング店
目的の品物を探すのに時間がかかる😰色々な商品が揃ってるから見ていても飽きない😊
捜していた、雑誌が有ったので以外と良いかも!
鵜の浜で人魚伝説堪能。
人魚塚伝説之碑
国道8号での移動に飽きて県道から海岸を目指したらありました。
辿り着くことが出来ました眺めもよく砂浜まで降りる事が出来ました。
おしゃれな100均、品揃え豊富!
Seria 原信四ケ所店
駐車場も広くセルフレジでnanakoが使えサッと済み良かったです。
庶民の味方🎉😄100円ショップでも100円じゃ買えない。
アルカディアで安心の看護。
JA新潟厚生連 上越総合病院
私は子供をこちらの病院で出産しました。
入院・外来とも利用しての感想です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク