福江島の絶景、灯台からの感動!
大瀬崎灯台展望台
某月某日:福江島周遊のドライブ旅だ。
来て良かったと思える景色が待っています。
スポンサードリンク
鳥居をくぐる絶景の瞬間。
白鳥神社
対向車や先客がいないタイミングを掴める強運が必要になります。
他の方が書いているとおりです。
ひっそり佇む大山祇神社のアコウ。
玉之浦のアコウ
アコウをくぐった先にひっそりと佇む大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)。
根っこがすごかったですねー。
絶景を望む灯台散歩。
大瀬崎灯台展望台 高台
眺めは最高 灯台まで歩きたいけど、体力が、、
人影少なく、絶景が望めます。
五島市へふるさと納税し、返礼品に鮮魚セットを選びま...
活きとっと / 五島FF(株)
五島市へふるさと納税し、返礼品に鮮魚セットを選びました。
スポンサードリンク
風景印があります。
玉之浦郵便局
風景印があります。
経験豊富なスタッフが選ぶ、安心のポイント!
五島ダイビング ラグーン
感じの良いスタッフ\u0026経験豊富でしっかりしたポイント選定。
駐車場
西方寺
五島市 玉之浦支所
玉之浦城跡
休業しています。
奥園酒店
休業しています。
福江島の美しい絶景灯台。
大瀬崎灯台
まさに地のはての灯台です。
絶景。
魚介の出汁、旨味満載ちゃんぽん!
お食事処 ちょうちん家
チャンポン、チャーハン、冷やし中華を頂きました。
豚肉、それぞれの甘みが口の中で混ざり合ってコレぞちゃんぽん石鯛のお刺身がコレまた甘い!
名物ウツボ料理で決まり!
NEWパンドラ
とくにウツボの天ぷらは絶品でした!
生まれて、初めて食べたウツボの酢味噌和え。
日本初のルルドで聖水を。
カトリック井持浦教会
聖水を頂きました。
日本で最初にルルドが造られた教会です。
福江島の小浦海岸、透明度抜群の穴場!
小浦海水浴場
数年前に来て記憶に刻まれていたとっておきの小浦海岸に立ち寄った。
福江島で一番キレイな海では?
日本最古のルルドの泉で癒しを。
カトリック井持浦教会
聖水を頂きました。
日本で最初にルルドが造られた教会です。
海に面した断崖絶景と鹿!
向小浦公園
トイレ、駐車場あります。
朝と夕方に鹿が人里まで降りてきます。
小浦の海に静かに佇む教会。
カトリック玉之浦教会
小浦海水浴場に行く途中にありました。
小さくてシンプルな教会です。
玉の浦町の古民家で味わうジビエバーガー。
鶴田商店
5月2日に おじゃましました。
小さな漁港の町でローカルな町の食堂島の端っこにポツンとある店内は古民家風で大テーブルと小テーブルがあるメニューはバーガーとカレーがお勧めのよ...
大瀬崎灯台近くの神聖な水。
井持浦ルルド水の聖母堂
ここの水は信者の方にとってはとても大切な水となっているようです。
大瀬崎灯台の近くにある教会で大瀬崎灯台に行く前に立ち寄りたい教会で有る。
福江島の端で高浜海水浴場へ。
民宿たまのうら
素泊まり5500円でした。
正月の4日から連泊。
大瀬崎の絶景、ウッドデッキで!
大瀬崎展望ポケットパーク
灯台まで歩きたくないので!
景色が素晴らしい。
九州最西端の絶景、想い出の一瞬。
大瀬崎灯台 第2展望台
九州最西端の展望。
一生に一度は行きたい絶景ですが、真夏に行くとかなりキツイ。
大アコウの下で静かなひととき。
大山祇神社
アコウをくぐった先にひっそりと佇んでます。
Worth the trip to Japan and Goto island just to visit this shrine. Ver...
大瀬山の頂上、絶景の女神!
祈りの女神像
大瀬崎断崖の駐車場から大瀬山への道を登ると頂上にあります。
祈りの女神降臨です!
大アコウの下、心静まる神社。
大山祇神社
アコウをくぐった先にひっそりと佇んでます。
この神社を訪れるだけで日本と五島に行く価値があります。
親切な船長と素晴らしい海。
瀬渡し 翔龍丸
無微不至親切的服務,超讚!
GWに息子と二人で伺いました。
男はつらいよの五島層群体験!
赤灯台 (玉之浦港防砂堤灯台)
こちらでは地質的にも重要性のある「五島層群」を楽しむ事が出来ます。
2023.3.20訪問しました。
屋上の3Dアート、迫力満点!
たまんなゆうゆう
この施設の屋上に3Dアートが描かれました。
大瀬崎灯台で心躍る体験を!
宿願成就の鐘
私は、大瀬崎灯台に何度か行ったことがあります。
椿に囲まれた灯台の絶景。
大瀬崎椿ロード
虫除けグッズ持参したほうが良いかもしれません。
椿に囲まれてた視界が開けると断崖にそびえる灯台の絶景が広がります。
湾を見ながら充電!
玉之浦カントリーパーク
ランニングやサイクリングが自由にできます。
少し寂れた公園です。
静かな漁村のガソリン補給。
五島漁協 玉之浦支所
静かな漁村、この言葉が似合う漁港でした。
左の壁のボタンで後ろの漁協方面からお兄さんが降りてきてガソリンを入れてくれます。
元校長室の小さなスーパー。
あさひスーパー
元中学校の校長室をリフォームした小さなスーパー。
周りは 日本の最西端の超田舎なのでまわりに お店など一軒もありません。
イベント特製、うどんと稲荷寿司!
古民家松ノ下
イベントの時に食べたうどん、稲荷すしが美味しかったです。
国民健康保険玉之浦歯科診療所
全 38 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク