素敵な旅館での部屋食体験。
粋松亭
朝食共部屋食でした。
とても素敵な旅館でした!
スポンサードリンク
赤い楓橋で心温まる。
楓橋(寄り添い橋)
シーズンになりますと、鮮やかに彩ります🍁。
修善寺は、恋愛にまつわる橋がお多くあります。
伊豆いちごプリンで甘美なひととき。
修善寺プリン工房
月曜日の16時30分前に伺いました。
ペット連れ不可ということで白極とラム酒プリンをテイクアウト。
土肥桜と絶景、夕暮れの美。
恋人岬
今年も訪れました。
土肥桜が綺麗でした。
大仁で短時間カット、満足価格!
カットショップヒロ 2号店
お財布に優しいです。
ササっとカットして欲しい方にはオススメです!
スポンサードリンク
虹の里で汽車と戯れよう。
イギリス村
平日でしたが空いててよかった。
寂しい遊園地。
ホタル祭りと紅葉の癒し。
天城会館
トイレ借りました。
ツーリングの途中に寄りました。
山中の素晴らしいソロキャンプ体験。
CAMP BEAN
山の中で過ごしている雰囲気でとても良いです。
とにかく素晴らしい✨のひとこと。
犬と一緒に特別なグランピング体験。
中伊豆EAST WINDS VILLAGE グランピング
久しぶりに来ましたが、皆さんに暖かく迎えて頂きました。
犬連れで利用しました。
絶景の富士山と海、忘れられない瞬間。
だるま山高原展望台
何度目かはじめての美しい富士山と海でしたーレストランでは簡単な食事やソフトクリームを楽しむことができます。
駐車場は広く止めやすいです。
米粉カレーパンが人生No.1!
Bakery&Table 東府や 足湯カフェ(ベーカリー&テーブル)
平日の12時に4人で来店しました。
足湯処にて頂きましたなんとも言えない雰囲気の中とっても美味しいカレーパン人生No.1のカレーパンでした♪♪
金目鯛づくしで癒しのひととき。
水のみち 風のみち 湯ヶ島たつた
心から癒やされる素敵な宿です。
朝食の献立はとても凝ってました!
古民家風の温泉で元気チャージ。
森の入り江の離れ宿 無雙庵枇杷
温泉で元気をチャージしてもらってかえります。
潮というお部屋に1泊しました。
温泉まんじゅう、塩味の深み!
狩野庄紅谷
塩気のある柔らかいおまんじゅうでとても美味しかった。
宿泊した宿で、こちらの温泉まんじゅうを出して頂きました。
桂橋で感じる紅葉の恋。
桂橋(結ばれ橋)
雰囲気があって散策が気持ち良いです。
「結ばれ橋」と書いてあり恋人未満のカップルには想いを込めて渡る橋になるのでしょう。
富士山眺望の丘でワイン体験。
中伊豆ワイナリーシャトーT.S
ワインを購入するために立ち寄りました。
ワインセラーや工場を見学させてもらって楽しめました。
修善寺の竹林散策、心癒やす。
竹林の小径
早めに駐車してのんびり徒歩で散策がベスト。
日曜日の15時頃訪れました駐車場は台数があまりなく停めるのに苦戦しました チケットとかは不要です市のfreeWiFiが飛んでました短い竹林で...
土肥桜まつりと楠の癒し。
土肥神社
桜まつりの時は有人になりお守りや土肥桜まつり限定御朱印もいただけます。
正面に鳥居が見えたので、思わず参拝してまいりました。
天城わさびソフト、絶品!
天城わさびの里
生わさびたっぷりのせてくれました。
わさびトンネルは1回通ってみるのも面白いと思います。
絶景露天風呂で心癒す!
伊東園ホテル土肥
チェックイン時フロントと方か前の方が腋臭だったみたいでかなりの悪臭。
客室は広々して眺めもばっちりです。
甘くて大きなブルーベリー、時間無制限!
Blueberry Farm Suzuki(ブルーベリー狩り、販売)
ブルーベリーの実が大きくて甘くて美味しかったです!
ブルーベリー狩りで利用させていただきました。
非の打ち所の無いあせび野で。
あせび野
部屋、サービス、全ての面で非の打ち所の無いお宿でした。
あせび野さん、大好きで何度も宿泊させていただいています。
本わさびと春のおくりもの蕎麦。
蕎麦カフェ「みんなの蕎麦まるしぇ」
美味しいお蕎麦でした。
お店は道路沿いの駐車場からは坂をのぼって2・3分程のちょっと奥にあるのでわかりにくいかと思いますがお蕎麦もカレー(少し辛め)も美味しかったで...
西伊豆で味わう和牛ハンバーグ!
ドライブイン プリマ
土肥温泉日帰り入浴後にGooglemapで検索して見つけたお店。
フラーっと寄らせてもらいましたが、とても美味しかったです!
ばんじょうの滝、迫力の豪快さ!
萬城の滝
カッコ良いです。
これだけ近くで見ることのできる滝も珍しいのではないでしょうか。
城山帰りに絶品蕎麦と天丼。
和食 おくら
昼はお蕎麦と天丼がメインだと思います。
駐車場はあります。
絶品ソフトクリームとハコスカ。
おおき牛乳
湯の国会館(伊豆市)で飲みましたとてもおいしかったです!
コーヒーフロート頂きました。
エメラルド淵と安山岩。
滑沢渓谷
見所は川底の安山岩一枚岩です。
太郎杉に向かう途中にあります。
理想の髪型へ気軽に寄れるお店。
美容室SHAPE
今日、初めて寄らせていただきました。
とても良い感じ店でした。
標高1065mで富士山絶景ゴルフ。
天城高原ゴルフコース 東急リゾーツ&ステイ
ランチも美味しく頂きました。
標高1065mの高原で夏ゴルフに最適。
桂川沿いの美しいギャラリー。
ギャラリーしゅぜんじ回廊
この場所を散歩するのは美しいです。
オープンエアに展示されるちょっとしたギャラリー。
返品も荷物も、テキパキお助け!
ヤマト運輸 伊豆営業所(修善寺)
平日の昼頃、Amazonの返品で利用。
はじめて持ち込みしましたが、親切に教えていただけました。
自然の中で楽しむ本格スポーツ!
伊豆志太スタジアム
トイレが、暗い。
サッカー、野球、プールと自然の中に本格的な施設があります。
広大な敷地で親切丁寧な説明!
修善寺 虹の郷
全部が全部微妙な感じでした。
初めて来た場所で広大な敷地を行けるだけ見て回って1万歩オーバーでした(^_^;)施設の中では植木を剪定していたスタッフさんやディーゼル機関車...
51年続く素朴なうどん屋。
上州屋
外に手書きの粋な男看板をいくつか置いてるのは。
味に関しては特別旨いという訳ではありません。
親子で楽しむmata-ne村の冒険。
またね自然学校 (またね村)
子どもも大人も童心に還ることができる場所。
朝9~12時まで、過ごしました。
海を眺めてグリーンカレー!
浜茶屋 コバルト
お義姉さん、やさしい、ポンちゃん(コバルトのワンちゃん)かわいい、天気良いときのフェリーや海を眺める時間、あれば最高です!
いつ行っても最高の接客。
登録有形文化財で楽しむ非日常。
おちあいろう
オールインクルーシブの本当に非日常を終始感じられる素晴らしい旅館。
登録有形文化財で過ごす時間は非日常。
エンボカに似た本格石窯ピザ。
maru修善寺
石窯で焼くピザ。
正月夜のためお任せでなく、アラカルトでオーダー。
マニア受けの本と美味しいランチ!
一棟貸切宿/Private House TORUS
チェックアウト後西伊豆をドライブしている時に気づきました。
カフェでランチ、おにぎりとスープのセットを注文。
スポンサードリンク
スポンサードリンク