江戸城の美しさを体感!
伏見櫓
遠目からですが、当時の凄さを感じます。
秀忠が京都の伏見城から移築されたとされる櫓。
スポンサードリンク
永田町の隠れ家、至福の時間。
ザ・キタノホテル東京
期間限定のビアガーデンへ。
キタノホテルはサービス、料理最高です。
サラダバー付きで楽しむ、竹橋のスペインバル。
スペインバル ALBA 竹橋店
スープ、サラダ、ドリンク付きでミニカレーつけて1100円。
衣が薄く、カリッとサクッとミラノ風!
平川会席で楽しむ、デラックス和食。
日本料理「平川」
盛り付けも綺麗で控えめな量でとても良かったです。
土曜日に家族4人でランチを頂きました。
ヘルシーで美味しいサラダランチ!
vegetus+
初めて行きました。
ヘルシーだし美味いっす!
スポンサードリンク
ドールの聖地、アゾンで運命の出会いを。
アゾンレーベルショップ秋葉原
ドール用品やカスタム用のあれこれを揃えるにはまずここの店です。
アゾンのドールが好きな人にとっては聖地となる場所です。
古今東西の書籍が揃う、神保町の魅力。
一誠堂書店
良いお店です。
古今東西書籍が集まる素敵な古書店です。
神保町の昭和情緒、焼酎をお湯割りで。
兵六
お店の雰囲気を楽しめる方におすすめです。
一歩入ると昭和にワープできます。
高級感漂う老舗で感動の結婚式。
東京會舘 本舘
サービスは一流だし内装も高級感がある。
甥っ子の結婚式で行きました。
オタク話で盛り上がる!
秋葉原オタク向け美容室OFF-KAi!!
いつもお世話になってる美容院がどんなものか怖くて行けないでいるオタク向けの場色んな髪型してもらってる雰囲気は良いですよ~
「どちらでも良い」の項目があり、どちらでも良いにチェックを入れたら、会話をちゃんとこちら側のペースに合わせてくださりました。
東京X豚の上ロース革命。
とんかついけだ
東京X豚のトンカツは実にウマイ。
すごく美味しかった!
神田明神でキラリと煌めく。
神田明神ホール
物販がとても充実しています。
電気バリブラシイベントのため訪問。
都会で触れ合う!
うさぎカフェ もふれる
とても幸せな時間でした✨60分あっという間でした!
ありがたく貴重な場所。
神田明神裏の有形文化財カフェ。
井政ーIMASAー
古民家カフェです。
神田明神ホールの裏手の古民家カフェを再訪。
春の乾門通り抜け 桜の美。
乾門
皇居の乾門か紅葉🍁で一般公開されているとの事で立ち寄って見ました。
11/27始めて行きました紅葉はまだ早く一部のみでしたが人は多かった入る前荷物検査があるので手荷物がない方が 早く入れます。
タオル屋の隠れ家カフェ。
BUTTERFLY effect
タオル屋さんが提供する美味しいコーヒーとスイーツ、軽食のお店。
タオル屋さんのカフェかな?
美味しいお刺身、豚汁ランチ!
伊賀屋
平日夜に子連れで行くのは気が引けましたがどうしても美味しいお刺身を食べたくて訪問。
美味しかったです。
東京駅で味わう、隠れ家クラフトビール。
常陸野ブルーイング Tokyo Yaesu店
東京駅東側、ぶらっと散歩した時に見つけました☺️駅の2階?
東京への出張&旅行の締め…新幹線に乗り込む前に立ち寄って欲しい場所。
年に一度のパナマ祭り、絶品ゲイシャ。
サザコーヒー KITTE丸の内店
ベストオブパナマ🇵🇦を体験できるお祭りが開催されています。
待ち人が来ないので時間つぶしに。
神田の隠れ家、牛タンオムハヤシ。
美味卵家
神田駅から近いということでほぼ濡れずに入店。
現金のみカウンター対応。
神田明神の甘酒、400年の味。
三河屋 綾部商店
参道にあるこちらの三河屋さんもたまにおうかがいします。
神田明神への参拝の帰りに寄りました。
信頼と歴史感じる神保町の洋食。
ビヤホール ランチョン
すぐに席に着くことができました。
本日は会社近くのランチョンに行きました。
ショパン響く、淡路町の甘味。
珈琲ショパン
ステンドグラスが置かれた、大人雰囲気な喫茶店ですアンプレス 550円名物のアンプレスはたっぷりあんこ、バターは中まで染みこんだ、甘味と塩味が...
ショパンが流れる上品で落ち着ける喫茶店!
オーディオのワンダーランド、親切なアドバイス!
ダイナミックオーディオ5555
秋葉原での数少なくなったオーディオ専門店です。
久しぶりに覗いたら1階は半分物置になっていました。
コダクロームの感動、歴史あるクラブで。
日本外国特派員協会
クルーズ船の旅行説明会での会場でした。
大企業や報道機関、商工会議所など入居しています。
大手町ワンタワーで眺望と洗練を。
Otemachi One Tower
価格、味、サービスともに特筆するものはなし。
出社している人がまだ少ないのでゆったりしていていいです。
酒と飯が絶品、秋葉原の居酒屋。
殿
料理が美味しく、マスターも気さくな方でした。
自分のお酒やフードの好みは変わっても、この店だけは来たくなる。
懐かしさ漂う上品なラーメン。
二階堂
混雑を避け12:45過ぎに行ったが、二人ほど待ち。
お昼前に来店。
鯵フライと刺身、ハズレなし!
ニュー加賀屋 神田南口店
行きたいねェ~ッ(笑)特に煮込み等美味しそうなメニュー満載。
美味しいお店です。
神田駅近で電車眺め!
HUB神田東口店
極力席のリクエストに答えてくださいました。
良かったのは線路の電車🚃を見ながらマッタリできるカウンター席💺です。
大丸東京店で出会う絶品バターサンド。
PRESS BUTTER SAND 大丸東京店
大丸東京店に買い物に付き、買ってみました。
オンラインショップもあるようなので、これからは、お取り寄せですね❤︎店舗もステキみたいなので、近県のお店に機会があれば行ってみたいと思います...
戸隠そばと春菊が美味。
みのがさ本店 お弁当生そばうどん
そばしか食べたことないけどうまい。
お気に入りです。
大手町の癒し、アマン東京で。
大手町タワー
地下の飲食店は営業日に注意です。
東西線から丸の内線に乗り換える地下通路の上にあるビル。
大手町の贅沢焼肉体験!
神戸牛焼肉&生タン料理 舌賛 ZESSAN
焼肉ランチを頂きました。
ランチ時に完全個室でコースをお願いしました。
美味しいお酒とダーツで楽しい時間。
Darts UP飯田橋店
楽しかったです!
・店員さんが優しい・店内が綺麗・サービスが沢山あって良い・お酒が美味しい。
秋葉原の肉厚サーモン、回転寿司!
元祖寿司 秋葉原万世橋店
どこにでもある元祖寿司…の中でも接客レベルは下から数えたほうが早いと思う。
マグロは頼まずに黙って回ってるのを食べました。
神田で楽しむ昭和居酒屋の味。
樽平 神田店
昔ながらの居酒屋さん。
まさにこういうので良いんだよと思わせるお店でした。
丸の内で味わう新鮮魚介の贅沢。
魚と酒 はなたれ 丸の内本店
場所が地下なので、ビルの中から行くと少しわかりづらい。
丸の内でお魚ランチで食べるならお勧めできるお店の一つです。
濃厚味噌ラーメン、週末も空いてる!
麺屋いまむら 半蔵門店
海苔、ライスを注文。
辛味噌ラーメンに、全部のせ(豪快)の食券を購入。
開放的な空間で、味と懐かしさを堪能!
ケンタッキーフライドチキン秋葉原店
2階がリニューアルして、きれいになり、開放的に。
土日の混雑している時でも比較的空いているのでお店には入りやすいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク