アランガチの滝でリフレッシュ。
アランガチの滝
滝のすぐ近くまで車で行くことができました。
こちらへ行ってみました。
スポンサードリンク
奄美大島の湯湾岳で絶景360°
湯湾岳展望公園
皆さん行ってるみたいです、私も行けば良かった(ToT)
数分で展望台にたどり着きます。
鶏飯ラーメン、絶品の味!
宇検食堂
郷土料理「鶏飯(けいはん)」をアレンジした「鶏飯ラーメン」(1200円)をいただきました。
こぎれいで素敵な場所です。
透明度抜群!
タエン浜海水浴場
シャワー、東屋、駐車場有。
連休日曜日の14時頃に訪問しました(7~8組ぐらいかな?
黒糖焼酎れんと、絶品紅さんごの魅力!
奄美大島開運酒造
予約無しでしたが、見学会に遅れて参加できました。
フォトスポット的なのも有りました。
スポンサードリンク
焼内湾の美しい眺め、子供も遊べる公園!
峰田山公園
展望台まで行かなくても駐車場から焼内湾が見渡せます。
眺めも最高。
長さ800mの穴場ビーチでシュノーケリング!
船越海岸
キレイなトイレとシャワーがあって安心です。
長さ800mの白い砂浜が続いていました。
宇検村名物、地元産の美味。
開運の郷 やけうちの宿
お話ししていても癒される〜🥰お食事はあまり期待しないで行った旅先でしたが🙇何を食べても美味しいし、人々はみーんな優しいし島のファン🏝️になり...
周りにお店はありません水は自販機やフロントで販売しています。
屋鈍ブルーの海で癒やしのひととき。
やどんカフェ いちのいち&Yadon cottage
きれいな海。
心身ともに癒やされました。
奄美大島で楽しむ!
がじまる茶屋
初めての奄美大島に来て二日目のランチに寄りました。
中はとてもおしゃれなカフェ、メニューは少ないけど美味しかったです。
宇検村で味わう本格コーヒー。
とよひかり珈琲店 | 一日一組限定の珈琲宿 14hikari coffee inn
ゆっくりとした時間が流れています古民家を改装された カフェ 喫茶かつ 一組限定の宿泊施設のようですカフェ利用させていただきましたカフェは一組...
私が毎朝立てているコーヒー☕😃☀️はこの店で購入しています。
火曜日のチキンカツ、驚きの1210円!
まんま食堂
日替わり定食 火曜日はチキンカツ 1210円美味しくいただきました。
温かみのある店内に優しいオーナーさん。
タエン浜で味わうトロトロほほえみ丼。
いかり屋
昼食にありつけなかった夕方4時ごろに訪問。
ほほえみ丼1,200YENおまけにしし汁(猪の味噌汁)とパパイヤ漬トロトロの肉がとても美味しかった!
役場の裏でハブに会おう!
宇検村役場
色々な課がありすぐに応答してくれます。
役場の裏に大きなハブがいます。
シブいガジュマルで島時間。
ガジュマルの大木(田検バス停)
とにかく迫力があるガジュマルです犬は暑すぎてぐったりでした。
駐車場は無いので路駐してちょっと寄るぐらいが良い。
タエン浜で味わう、ほほえみ丼の絶品。
いかり屋
タエン浜駐車場横にあります。
南国感を味わえる撮れ高の高いお店。
子どもが楽しむサッカー公園。
宇検村 総合運動公園
子どもがのびのびと遊べる公園だと思います!
お手洗いを借りました。
宇検村のレトロ民宿で美味しいご飯。
丸太旅館
食事が最高に美味しかった。
おじいちゃんとおばあちゃんが経営している宇検村のレトロな民宿です。
美しい岬と灯台、ヤギが迎える冒険!
曽津高崎灯台(西古見灯台)
途中で崖の下辺りで、ヤギ7頭と遭遇してびっくりしました。
海から、とても綺麗な岬と灯台です。
奄美のひととき、やけうちの湯で癒しを。
地域福祉センター やけうちの里
奄美大島南部で、数少ない入浴施設です。
最高😃⤴️⤴️
船越海岸の静寂、心に響く慰霊碑。
対馬丸慰霊碑
長さ800mの白い砂浜が続く船越海岸を見下ろす駐車場の端に慰霊碑が建てられています。
手前、工事中です。
芦検集落の貴重なコンビニ!
(株)芦検商店
地元に無くては、ならない地元密着型スーパーです!
品揃えも良く、値段も安い。
奄美の海を眺めながら、ソフトクリームを!
Mellow shop
このお店はオーナーさんがとても親切丁寧です。
気さくでフレンドリー&ビューティー😀
小川のせせらぎと一緒にお弁当。
四級親水公園
こじんまりとした親水公園です。
降りていくとお弁当などが食べられるテーブルがひとつとベンチがあります。
海近の一軒家で3000円自炊!
みんなのいえ
自炊式簡易宿泊所で1泊3000円。
自炊式簡易宿泊所一人3000子供1500円徒歩三十秒で海が見え一軒家くつろぐのに最高です!
奄美大島、静かなきょらむん館で。
きょらむん館
やけうちの宿で、コテージ以外はこちらになります。
奄美大島へ仕事の都合で行った時に宿泊したのがこのきょらむん館!
南国の悲話、佐念山の峠。
かんつめ節の碑
何とも言えず侘しい雰囲気が情緒を誘います。
石碑を読んでみて楽園のような南国の島にもこんな悲話があるんだなと驚きました。
宇検集落から絶景ヒルクライム!
ふれあいパーク焼内湾
宇検集落から一気ヒルクライム。
海岸線沿いで良い気を感じる神社!
平田神社
良い気を頂きました。
海岸線沿いの海側の丘に座する神社です!
生勝見晴台
赤土山トイレ
やけうちの里での贅沢入浴体験。
やけうちの湯
やけうちの里に泊まったので入浴。
新型コロナウイルス警戒レベルが3になるまでは村内の方のみ入浴可です。
郡体で味わうランチ、満足1,100円!
たつみ荘
ランチ(1,100円)をいただきました。
郡体でお世話になりました!
生勝の清潔なトイレで安心。
生勝海浜公園トイレ
ここ生勝のトイレはとてもいい環境です。
奄美のはじっこで感慨深い参拝!
屋鈍神社
参拝中の姿が集落から丸見えな気がしてなんか緊張しました~♪
天気の良い日はオオタニワタリ満喫!
梅次郎桜公園
天気の良い日は最高です🙋3月の前半が見頃ですね😃オオタニワタリも素晴らしいです🙊
神社の不思議を探求しよう!
相撲神社
神社とは何なのか?
宇検集落近くの神社から青い海!
厳島神社
お社から真っ青な海が見えます♪
宇検集落の程近くにある道路沿いの神社です!
おかずたっぷり、美味しい弁当!
弁当・そうざい おかずっ子
美味しいです。
おかずたっぷり美味しい弁当!
宇検集落に鎮座する高千穂神社です!
高千穂神社
宇検集落に鎮座する高千穂神社です!
スポンサードリンク
スポンサードリンク