砂ずり玉が美味しい尾道焼き。
お好み焼 いけだ
砂肝沢山入った尾道焼き、とても美味しい。
口コミがよかったので来店。
スポンサードリンク
尾道ラーメンと大きな餃子。
東方記
尾道ラーメン難民でしたがこちらにたどり着きました。
第5回目そうはの前日にカーボローディングのためにラーメン屋さんへ。
尾道ラーメンであっさり美味!
尾道ラーメン くいしん坊千両
おそらく無難に美味しいお店なんだと思います。
尾道ラーメンチャーハンセット970円をいただきました。
優しい醤油味の尾道ラーメン。
尾道ラーメン 麺屋 響
値段高め。
旅割クーポン対象店舗だったので伺いました。
尾道の歴史を感じる赤い絨毯。
尾道商業会議所記念館(旧尾道商業会議所)
中の様子を伺いながら入ると受付の女性が気持よく招き入れて頂きました。
2階は議場になっており見学可能。
スポンサードリンク
尾道の迷路で出会う、ほうじ茶とたい焼き。
ティースタンド ゲン
そっと佇んでいる…というお店です💦迷いながら見つけるのも楽しみ方のひとつですね♡店内は薄暗く…不思議な世界観……1階で注文・精算を済ませたら...
考えなど興味深くて面白いお話を聞きながらのんびりと楽しむことが出来ました☺️またぜひとも行きたいところです!
幸せ気分の和洋美味!
青柳
地魚取扱店リストを参考にして訪問。
甥っ子の結婚報告食事会で美味しい料理を食べさせていただきました。
カラフルランチを静かに堪能。
すし処 絲魚(いとい)
にぎり天ぷら定食を頼みました。
交換していただきました。
お花が咲く横浜の公園。
海の見える公園
海の中をよくみるとクラゲさんが結構な数浮いていました。
休日は観光客でいっぱいです。
一生モノの刃物、心打つ実力。
山崎清春商店
評価外クチコミこころ旅1137日目で来訪。
剪定用の鋏を購入したいと思って伺いました。
尾道駅近く 新鮮海鮮丼!
新鮮海鮮丼 出世魚
席数少なくこじんまりとしたお店です。
広島旅行の時に初訪問したお店JR尾道駅から徒歩8分くらいのところにあり、開店は11時。
尾道ラーメンとヤキメシで至福の時。
しょうや飯店
1人旅の途中で尾道ラーメンを食べてみたくなり尾道に立ち寄りました。
一日の〆に訪問しました。
穴場の美味ランチが自慢!
maraco
とっても美味しかったです。
ディナーに友人と利用しました!
無添加あっさり尾道ラーメンの旨み。
月天心
昔ながら、無添加というフレーズに惹かれ行ってきました。
旅先で何となく入ったお店でしたが大当たりでした。
尾道の雰囲気を味わう手料理。
一膳酒場 晴ル家
素敵ママさんが一人でやってるので一気にオーダーが入ると料理の提供が遅くなることそれを差し引いても素敵なお店でした!
はじめて利用させてもらいましたが、尾道の雰囲気を味わいたかった私達にはとてもピッタリなお店でした。
海味そばで味わう 至高の塩ラーメン。
海味そば 有木屋
微かに漂う爽やかな柑橘系の香り…柚子…か?
尾道で食べる尾道ラーメンではないラーメンはっきり言って最高級かと!
おしゃれなバーで味わう至福の一杯。
Bar8ページ
おしゃれで落ち着くバーでした。
Great bar - book store reinvented as a bar. You won’t miss a liquor ne...
濃厚ベリーベリーパフェ、尾道海岸通りで!
サニーサイド尾道(Sunny Side ONOMICHI)
ベリーベリーパフェ🫐🍓を食べました。
濃厚!
懐かしいレトロ調の喫茶で一息。
喫茶部あくび(あくびカフェ)
土曜日12時に来店。
散策の休憩で立ち寄りました。
穴子御膳が美味しいランチ。
旬彩
店頭でお弁当と惣菜をリーズナブルに購入しました。
ランチで利用しました。
発酵ご飯とシナモンロール。
荒神堂カフェ喜望峰
土日は休みだがそれ以外はいつも空いている。
明るい外観・店内のカフェ。
尾道の美味しいデベラ、旅の思い出に!
藤本乾物
旅の途中にふらっと立ち寄り魚粉や青のりを買ったら 美味しい。
1人旅の尾道旅行。
尾道のクラフトビール、楽しい会話と!
Beer Bar a clue (ビアバークルー)
尾道観光のときに3軒目で行きました。
しまなみ海道走る前夜二軒目に立ち寄りました。
猫好き必見!
みさか
多くの遅い料理が利用可能です(原文)很多晚盤可選擇。
尾道に行くと毎度お土産買って帰ります。
渦潮小路のコルク人形、かわいい!
うずしおざっかてん
コルク人形最高❗️自宅用とお土産用で思わず7人のコルク人形をGETしてしまった!
硬貨で作ったアクセサリーやその他手作りピアスがおしゃれでした。
尾道駅前で味わう夢のBLTサンド!
ONOMICHI TOM'S SANDWICH & BAR
前夜の飲み屋さんで伺い、来訪しました。
少し贅沢なモーニングになりましたが、
よかったです。
東京本店のオシャレなデザート。
りん Onomichi
オシャレなお店でした。
東京に本店があるお店です。
オシャレ空間で味わう油淋鶏。
パリー食堂 しらたまcoffee
予約して、来店したのですが、耐用も、親切で、良かったです。
おばちゃん一人でやってるからね、平日がいい。
アーケード街で味わう、絶品鳥塩そば!
定食屋 まさ吉
先程、カレーを持ち帰りさせて頂きました!
どん吉から名前が変わってから初めて来店しました。
海鮮丼後のパフェ割引!
いちごパフェ&ワッフル Berry
上の海鮮丼屋さんで食べたら300円引きになりました!
海鮮丼を食べた後に行かせて頂きました♪店員のお姉さんがすごく良い方で、お忙しい中、とても親切にして頂きました(*^^*)広島に来た時は、ぜひ...
フルーツたっぷりの絶品かき氷。
ムスク
かき氷、絶品です。
店内は狭めです。
エブリイで感動の吾一ラーメン。
尾道ラーメン 吾一
「普通」です。
スーパーで、吾一ラーメン買ってました。
プリンクレープパフェ、重厚な美味しさ!
CrownBerry
とても美味しかったです。
見た目の想像を裏切らない美味しさでした‼また行って違うの食べたい!
尾道水道を眺める特製ドリンク。
丸久堂(尾道土産・雑貨・テイクアウト)
ソフトドリンクも飲めます‼️
お店の方がとても親切でした。
cafe Norn
路地裏にあるかわいいカフェです。
にゃんこパフェを゙注文しました。
尾道商店街で見つけた、可愛いカフェ!
ARISARISA
めっちゃテンション上がりました。
結構前に行ったのですが、楽しかったです。
商店街で冷凍も安心。
ヤマト運輸 尾道商店街営業所
商店街の中にあります。
いつでも丁寧な対応をしてくれる分からなくて困ってたら助けてくれる。
北欧系雑貨が勢揃い!
この道や
ステキな雑貨屋さんです🎵1度お立ち寄りください‼️
小さいお店の中には可愛い雑貨がたくさんありました。
尾道で出会う、帆布製の猫バッグ。
彩工房
県外人ですが、尾道に行くたびに寄らせていただいております。
価格は安くないが縫製やデザインは良い製品が買えます。
尾道の無人販売で味わう熱々餃子!
餃子専門店 四一餃子
はじめて無人販売のお店で訳あり餃子購入しました。
話題の無人販売餃子専門店を見つけました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク