幻想的な青い湖で紅葉鑑賞。
揖斐峡
今年の紅葉は今ひとつの色付きでしてが綺麗な景色を静かに鑑賞出来ました!
この先の「恋の吊り橋」を目指すのは如何でそ。
スポンサードリンク
毎年味わう鮎のフルコース。
坂内ヤナ
お世話になりました。
全部で鮎8匹(雑炊に1匹加算)になると思います!
谷汲山の味噌おでん、素朴な美味しさ。
二葉屋
毎年この時期にしか来ないけど、そばがおいしい。
とても親切で感じの良い店でした。
手ぶらBBQで家族の笑顔。
【グランピング】A LAISE CAMP すめらぎの森
彼女との誕生日デートで来ました!
家族4人(子供中高生)でBBQリーズナブルプラン1泊しました。
藤橋城近くで星降る快適キャンプ。
藤橋キャンピングベース【星降るオートキャンプ場】
穴場的キャンプ場です。
区画の広さは有るので他のキャンパーの人とかは気にならいと思います。
スポンサードリンク
八徳橋からの絶景、紅葉が彩る!
徳之山八徳橋
天気の良い日はなんと絶景かな。
これから色づく紅葉🍁との三つ巴の景色で八徳橋を渡るが最高にgoodと思いますョ。
親切な接客で心温まる24時間。
ファミリーマート 揖斐川市場店
レジは、若い女の子だったけど丁寧な接客で、好感が持てた。
田舎のコンビニ、ありがたいね。
北方城址の桜並木、春の絶景。
揖斐北方城跡
車で行くことができます。
麓にも駐車場はないようだ。
静寂の中の豊川稲荷参拝。
明王院
谷汲山明王院といい華厳寺の塔頭寺院になります「豊川分霊(荼枳)尼真天」の看板が掲げられています。
阿弥陀如来がおわしました。
IBIレディースクリニックで心温まる出産体験。
いびレディースクリニック
今年こちらの病院で妻が里帰り出産しました。
IBIレディースクリニックのスタッフの皆さんがとても親切に対応してくださいました。
八つの滝を巡る冒険!
大平八滝
観光地となってますが、どちらかというと、登山に近いです。
熊除けのドラムを打ち鳴らして出発。
華厳寺近くの特製味噌おでん。
ほていや
裝飾精緻華麗,配上簡單的地道面食,是一個能静心享受茶點的地方。
華厳寺の観光駐車場から一番近いお食事処。
荘厳な本堂で心安らぐ。
本堂
荘厳です。
西国第三十三番札所✴️(満願寺)飛鳥時代作の本尊十一面観世音菩薩は秘仏御前立の十一面観世音菩薩と脇侍の木造毘沙門天立像が本堂に安置されていま...
坂内坂本の吊橋で風を感じて。
坂内坂本の吊橋
車両は渡れません。
坂内坂本の吊橋。
仏像の手水舎で心浄めて。
手水舎
楽しくて笑った。
仏像の手水舎は初めて!
爽やかな受付で原木処理。
揖斐郡森林組合
苗木と根っこを処分しに行きます。
こんな便利なところがあったのか市の粗大ごみセンターのように1m以内に切ってくださいではないのでものすごく便利です。
特別な数珠が揃う店。
水谷美術
色んな運気グッズが沢山あります。
初めて行った時にあまりにすごく衝撃を受けました!
名鉄谷汲線の想い出、今ここに!
旧谷汲駅
保存状態が良いです。
2022年日本一周で訪問🏍️メモリアルパーク的な廃駅🚃赤字路線で廃線になったのかな?
揖斐川町のシンプルな庁舎。
揖斐川町役場
ぎふチャン(2024/6/17)【「いびがわマラソン」の公式アンバサダーにフィットイージーが就任 岐阜県揖斐川町】
ありがとうございます。
甕口の生酒が旨い!
(株)池田屋酒造
甕口の生酒は本当に美味しいお酒です❗️
知り合いの人から聞いて初めての来店。
徳山の八幡神社跡地、自然の奇跡!
門入望郷広場
東屋の廃車バイクは処分したほうが…
Saw this on Tokyo Lens on YouTube. Was easy to find as the gentleman ...
おもしろいアヤジが電池交換!
メガネ・宝石・時計の細野
やさしく言葉でやってもらえて嬉しいです。
この前買いました。
春のナンジャモンと座禅会。
金龍山 法幢寺(曹洞宗)
見事なナンジャモンの白い花を見ることができます。
座禅会に初参加しました。
桜満開、中門を潜り大師堂へ。
谷汲山山門(中門)
台風の被害で 修理中。
桜の満開の時期に来ました。
揖斐で旨い居酒屋、心極の幸村。
花ざかり
料理も美味しくてリーズナブル。
旨い❗❗❗。
豊富な文房具が楽しめる。
好文堂本店
文房具の種類がとても多くて大変便利に利用しています。
色紙の前に雑誌、本 置くか?
日本一の貯水量、徳山ダムへ。
徳山ダム慰霊碑
訪れた人が見にくいところにある。
慰霊碑はどこか分かりませんでした。
桜と彫刻が楽しめる!
切り株動物園(イビデンの森)
ヤマビルに吸われました。
坂道を歩いて15分ほど。
美味しいタレで頼みすぎ注意!
東陽
肉も、美味しいが、タレがうまい。
本日行きました。
田舎に根付いた神のドラッグストア。
ゲンキー 谷汲店
田舎では大変ありがたい存在。
何かと助かってます🎵これからもよろしくです。
一切経を納めたお堂で、心静まるひとときを。
経堂
一切経を納めるお堂です輪蔵が設置((覗くと見えます)されていますが現在は壊れていて中に入る事が出来ません。
裡面裝滿了經文,下次來的時候想去看看。
揖斐川に隠れた河童、橋の美。
どんどん橋
あれは何?
どんどん橋に河童さんは何人( 匹 )いますか。
凛とした空気の神社、北方神社。
北方神社
素晴らしい神社です。
良い空気の神社です。
老木アラカシが見守る石段の旅。
熊野神社
2025/08/02本殿の細工も巧緻で良いが石段途中にあるアラカシに注目を持っていかれる感じ。
石段右側の老木アラカシが県の天然記念物に指定されています。
徳山ダム近くの楽しい足湯。
揖斐川町ふじはし星の家
訪れた事有ります、今回は入れなかったですが良い温泉ですよ🎵
子ども 優先みたいだから 大人は付き添いって感じ。
森田さんと共に夢の家づくり!
空間工房 森田
去年の夏頃、素敵なお家を建ててもらいました!
私たちは森田さんに巡り合えて本当にラッキーだったと思っています。
ザクロの木で素敵モーニング!
ヤマト
ランチタイムに入店!
昭和な店ですモーニングは豪快で最高👍
揖斐川で古煉瓦の趣を楽しむ。
イビデン 東横山発電所
道の駅ふじはしから行くことができます。
明治村にあるような古い煉瓦造りの建物が現役で稼働中です。
町で唯一の金物屋、品揃え豊富!
ツボイ金物
品揃えが、豊富で、役にたって 助かりました。
材料の購入に対応して、陳列棚を案内してもらいました。
神社の境内で不思議体験。
宿屋揖斐川
オーナーの円さんがサービス精神旺盛な方です 雰囲気のいい空間 土間スペースでの懇親会もいいものですよ。
神主さんが運営する宿屋です!
スポンサードリンク
スポンサードリンク