山のてっぺんで十割蕎麦!
そば処春来てっぺん
今日から新そばの提供開始だったので、寄ってみました。
以前から国道9号を鳥取方面から帰ってくる時に春来蕎麦の小さな看板が気になっていました。
スポンサードリンク
日本海の絶景、穴見海岸で休憩!
穴見海岸展望台
ドライブ中に立ち寄りました。
国道178号沿い北側に数台分の駐車スペースとベンチが有ります ドライブの途中に気軽に立ち寄れ日本海の景色を観ながら休憩できます😀
神秘的な滝への険しい道。
シワガラの滝
まず感動しました😍かなり美しい場所です。
長靴もしくはスパ長必須です。
湯村温泉の老舗で特別な時間を。
井づつや
食事場所は個室でコロナ対策があり安心して利用出来ました。
温泉に入りたくなったらよくここに行きます。
家族で楽しむ水着の混浴露天風呂。
リフレッシュパークゆむら
プールと温泉、露天風呂が楽しめます。
とてもいいと思いますが、お風呂だけだと料金は高いと思います。
スポンサードリンク
無料で楽しむ!
兵庫県立但馬牧場公園
鳥取市内からバイクで30分ぐらいで着きました。
羊やウサギ、後ろなどの動物も見れます。
熱々の源泉かけ流し、家族で楽しむ温泉。
七釜温泉 ゆ〜らく館
こじんまりしているが、大好きな温泉です。
お湯はどの風呂も熱いです。
山陰海岸ジオパークで地球の不思議体験!
新温泉町山陰海岸ジオパーク館
入館無料です。
山陰海岸ジオパークについてのいろんなお話を聞けました。
田舎のなんでも屋、楽しさ満載!
ジャンボ西村
何でも売ってます。
家電(少なめ)、玩具、家具など一通りあります。
夢千代で感じる懐かしい昭和。
夢千代館
昭和レトロな街並みを復活させた展示を見ることが出来ます。
懐かしさいっぱいですね。
メニュー豊富なラーメン、満足の味!
らーめん八戒
種類がたくさんあるのに、どれも美味しい!
何処でもいいかと思っていたのですが美味しかったです。
透明度サイコーの天然入江。
諸寄海水浴場
とても綺麗だが、駐車スペースがないのが課題。
ボーっと安らげるいいとこ何かしたりしなかったりして過ごすといい⛅️
湯村温泉で但馬牛と絶景満喫。
湯快リゾートプレミアム 湯村温泉 三好屋
湯村温泉施設の中では1番高い場所にあり見晴らしがいいですね川の横にあるホテルなので景色も良かったです少し館内は狭いかもしれません平日の泊まり...
はじめて湯快リゾートに宿泊しました!
家族で楽しむ化石の魅力。
八田コミュニティセンター(おもしろ昆虫化石館)
子供連れて行くと、勉強にもなるんで良かった。
珍しい化石が沢山展示されていました。
栃の風味たっぷり、絶品栃餅!
力餅(栃餅)
栃の実の渋みとあんこの甘味がいい塩梅。
国道9号新温泉町春来トンネルを抜け鳥取方面に向かうと右手に見えてきます。
海鮮丼乗っけ放題、浜坂の宝。
マル海渡辺水産 味波季
友達におすすめされて一緒に訪れました。
平日で晩御飯を食べました。
高原で楽しむ涼しいゴルフ!
湯村カンツリークラブ
思っていたよりタフなコ―スで手入れも良くされていました。
セルフでマイペースでラウンドし楽しんでいます。
新温泉町の特産品、四角いスイカを味わおう!
ナカケー湯村店
国道沿いにあるチェーンの田舎にあるような雰囲気のスーパーです。
何時も助かっております。
仲間と星空の下、神秘体験!
ログハウス・カナダ
仲間とバーベキューして泊まるには最高な場所です。
山の中なので大変静かです。
家族経営の温泉宿で蟹すきを堪能。
伯雲亭
リーズナブルです。
家族で営んで居られますが、とても安く良い旅館です。
大きな但馬牛の魅力、展示無料!
兵庫県立但馬牧場公園 但馬牛博物館
ゆっくり出きる。
リニューアルされて、とてもよくなりました。
浜坂のテラスで味わうオシャレな瞬間。
La Forchetta -フォルケッタ-
浜坂駅の近くにあるオシャレなお店です。
ダメ元で行ってみたら、外のテラス席でお食事を楽しめました!
西日本一のしだれ桜、感動の巨木。
泰雲寺枝垂れ桜
しだれ桜は一見の価値ありです。
樹齢250年のとても綺麗な枝垂れ桜でした。
湯村温泉の源泉で卵茹で体験!
荒湯
ここ荒湯が観光の中心地と言っても過言ではありません。
川(温泉?
湯村温泉の清々しい八幡神社。
八幡神社
御朱印帳も持ってないのでと、紙に書いていただきましたとても丁寧に書いてくれました^o^
前々から寄りたかった神社⛩ようやく参拝出来ました🙏
岩美町で絶景体験、展望台へ!
陸上岬展望台
岩美町に行ったら是非!
そこから10分ほど歩くと展望台にたどり着けます。
浜坂で味わうタグ付き蟹の饗宴。
海潮館
カニスキ、雑炊、湯でガニ全てが美味しかった。
かにど.ど~んと3杯かに祭りin浜坂ツアーに参加しました。
駅前の足湯で温まる、天然温泉体験。
浜坂温泉源泉塔
駅前にあり 足湯が無料熱いので 要注意朝 寒いとき 🚌をまつあいだに足湯 躰が温まる。
硫黄の匂いがする。
高速インター近く、地元感満載!
ローソン 新温泉七釜店
道路の直ぐそばに有り、便利。
高速のインター降りてすぐのとこにあるローソンです。
矢城ヶ鼻灯台への道、絶景への一歩。
矢城ヶ鼻灯台
城山園地に車を停めて約2キロの道のり矢城ヶ鼻灯台をめざしました。
城山園地駐車場に車をとめて西側の遊歩道から訪れました。
天然記念物の正福寺桜を満喫。
正福寺
とても綺麗なお寺です。
新温泉町湯村温泉にある正福寺です。
但馬の自然体験、地域の魅力詰まる!
上山高原ふるさと館
自然が素晴らしい!
行ってませんよ。
浜坂みなとで釣りと温泉を。
浜坂漁業協同組合
釣りが趣味で、ホームグラウンドです。
活気のある競りが行なわれてます。
浜坂駅で湯ったり足湯体験!
浜坂駅前 足湯
山陰本線の乗り換えの待ち時間に最適。
かにがいました。
燻製とローストビーフでお酒が進む。
フレッシュフードうらき
お店の目の前に5台分ほどの駐車場があります。
ローストビーフを購入しました。
凪の日に磯で40cm超狙え。
前田渡船
釣果ブログの感じの割に愛想が無いです。
1人磯で何か釣れたらそれは良釣果ですよね。
店長の娘が描いたカレーパンロゴ!
ちいさなパン屋イコロ
作成したそうです。
浜坂駅前の絶品カニ汁を満喫!
新温泉町 まち歩き案内所 松籟庵
振る舞いのカニ汁をいただきました、すごく美味しかったよ。
レンタサイクルで利用させていただきました。
温泉卵作りもお手の物!
ゴダイドラッグ 湯村店
荒湯で温泉卵作ったり、足湯入ったりするときに便利でした。
商品の場所めちゃくちゃわかりやすい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク