八重山美味!
あらかわ食堂
店内は大きなテーブルと小上がりで30席はあるかな。
ようやく食べれた!
スポンサードリンク
石垣島の豆腐チャンプルー、絶品!
なかよし食堂
とても美味しく豆腐のチャンプルーとぜんざい頂きました。
並んでいたので外でしばらく待ちました。
絶品海鮮丼、リピ確定!
石垣島水産直売所
石垣島滞在中の夜ご飯テイクアウトとして利用しました!
帰り道の途中にあったので急遽立ち寄り。
石垣島で愛される岩そば。
味処 岩
石垣島に行ったら必ずこちらで食事します!
このご時世に八重山そば600円は安いと思う。
四日通いの美味、野菜味噌そば!
もちの木食堂
野菜ちゃんぷる美味しかったです。
なんと4日連続で通い、4日目にやっと、目当ての「野菜味噌そばピーナッツ風味」を食べることが出来ました!
スポンサードリンク
絶景と美味の玉取崎!
シーフォレスト
雨でテラス席が使えなくても十分きれいな玉取崎の景色が楽しめました。
道路の反対側の丘の上にあるお洒落なレストランです。
石垣島の朝、ホットサンドとコーヒー。
KLATCH COFFEE
ドーナツのバリエーションが美味しい、アップルカスタードのホットサンド美味しい、ハムチーズトースト美味しい〜♪☕️Coffeeがむちゃウマでし...
朝早くから空いているのは嬉しいです♪本当はホットサンド美味しそうで食べたかったのですが時間が無くテイクアウトでドーナツサンド?
沖縄の隠れ味、絶品味噌そば!
キミ食堂
石垣島のお昼ご飯は、ここ🈁!
初めて食べる味噌そば。
石垣島で味わうピリ辛ラーメン。
らーめんパンダ食堂
ウェイパーでテキトーに作ったような味ラーメンはめっちゃ塩辛い店員さんの愛想は良かったです。
石垣で貴重なラーメンが食べれるお店。
石垣島名物 車海老そば!
ふるさと食堂
初めての石垣島旅行で昼食に利用しました。
ポークたまご定食の肉ダブルごはん大盛をいただきました島では我らが生姜焼定食に通ずる安定感間違いなしですね店の雰囲気もいいしおねえさんも美人だ...
石垣島で初のロードバイク体験!
Happy Pedal 〜ロードバイクレンタル〜
石垣島~西表島に行くために利用。
色々と調べてたどり着きました。
八重山そばと石垣牛、絶品ランチ!
石垣島キッズ
ユーグレナモール内にある島料理のお店ランチの定食の種類はやや少なめもクオリティも高く満足度は高い。
ソーキそばをいただきました!
絶景とマンゴージェラート。
ミルミル本舗 本店
必ず食べたい1品生マンゴーを食べているようなおいしさが楽しめますそして、もう1品は悩みますサッパリパイナップルとかシークワァサァー紅芋 ミル...
バイクを走らせて、ミルミル本舗へ。
石垣島の古民家で味噌そば最高!
がや家
おいしい、雰囲気最高、外観も最高、良いしかない(笑)
野菜そばにご飯を追加していただきました。
リスザルと琉球の森で夢中!
石垣やいま村
リスザルと遊ぶことができます。
とにかくリスザルの森が楽しすぎます!
海ぶどうと初山羊刺し、石垣島の味!
まだんばし家
とっても美味しいです。
石垣島の夜を楽しみました。
幻の島とシュノーケリングの夢。
ライズ石垣島
初めての石垣島!
非日常的な体験をでき最高でした!
石垣牛のジューシーな美味しさ。
雪塩ステーキ石垣ー鉄板焼ー
料理はどれも美味しくスタッフも感じが良くて大満足でした。
1番美味しい状態で食べられるのかなと思います。
石垣島のニンニク料理、ガーリック大満足!
ガーリックアイランド ブッセ
ほぼ全ての料理にニンニクが使用されてます!
大満足牛のワインソテー美味しくておかわりしました。
美崎牛、柔らかさと旨さ満点!
美崎牛本店・炭火焼肉misaki・美崎別邸
少し奮発して特上ランチ(2,970円)をオーダー。
このお店を紹介していただきました。
ホテル近くで楽しむ、絶品島料理!
居酒屋かぁらや
通りがかりで、クチコミの評価が良かったので立ち寄りました。
石垣旅行の最終日に立ち寄りました。
本物の石垣牛を満喫!
石垣牛炭火焼肉 河伯菜館
リーズナブルに美味しい石垣牛がいただけました!
晩御飯に石垣牛を食べにホテルの近くにあった焼肉屋さんへ。
石垣牛ステーキ、ビル最上階で。
ステーキ&レストラン PAPOIYA パポイヤ
ステーキ名店巡礼。
ゴーヤのピクルスとサーロインの脂で作った箸休めは、完璧でした。
石垣のスタミナラーメン、冷やし担々麺も絶品!
麺工房
駐車場広く、美味なので良くお昼にお世話になってます!
スタミナラーメンの人気店「麺工房」さんです。
心地よい古民家で、モチモチピザを堪能!
PIZZA DA TUTTI
リノベーションされた古民家が最高で座ってるだけで心地よかったです。
シンプルで上質。
離島ターミナルで記念撮影!
具志堅用高モニュメント
同じポーズで撮影してしまいます。
一緒に写真撮りたくなります。
古民家で味わう八重山そば。
あらだ家
女性には量的に丁度良いと思いました。
たまたま見つけたお店でした。
地元民愛用、八重山そばの名店。
茶屋レストラン・ガーラ
港側の定食屋さん。
初来店です。
フサキビーチで星空カクテル。
THE STAR BAR
プールサイドのバー。
フサギビーチリゾートホテルの中にあるバー。
具志堅用高の歴史に触れよう!
具志堅用高記念館
具志堅用高さんがすごい人だったという事がよくわかりました。
それが未だかつて破られていない。
石垣島の創作料理、旨い感動!
創作酒房蔵下
ボリュームもあって旨い。
石垣島の創作料理大変美味しかったです。
石垣島でオリジナルシーサー作り。
手作り体験工房Three little birds スリーリトルバード【シーサー作り・ジェルキャンドル・ハーブボール】
シーサーづくり体験(Sサイズ)をしてきました。
先日、朝の情報番組でも特集されてました。
石垣黒鶏を味わう至福。
焼き鳥MARU
全てカウンター席です。
串3本とドリンク(ビールか泡盛)のセットがお得。
絶品!
炭火焼肉たけさん亭
17時から18時ならとokとの事で入店。
沖縄県石垣市にある【たけさん亭】焼肉屋に訪問しました。
石垣島の美味しい寿司とグルクン唐揚げ。
割烹三寿司
落ち着いた店内の雰囲気と美味しく丁寧な食事でした。
ランチタイムに、にぎりセット食べた。
石垣島で味わう!
はなんま屋
食い物は美味しいく値段の安いです。
おもてに、人手が足りてないので時間がかかると書かれてた。
旨みたっぷり八重山そば。
麺処&カフェ トリコ食堂
季節限定メニューの冷やし中華を注文しました。
八重山そばの出汁が特に旨みたっぷりで絶品です!
清潔な宿で過ごす石垣島。
ホテル海邦石垣島
石垣島マラソン大会に参加する際に宿泊しました。
値段安い上に設備は整っていてとても良い。
古民家カフェで味わう、島のバナナケーキ!
喫茶シロクマ
島でいちばん考えごとが自由に伸び広がる場所。
隠れ家的な小さなカフェです。
石垣島のJAZZで味わうこだわりのカレー。
JAZZ すけあくろ
良いアンプ音楽聴きながら飲む酒は最高です。
「すけあくろ」さんは深夜まで楽しむ事が出来る素敵な場所です。