高岡中央図書館で富山ブラック!
ウイングウイング高岡
出張の会議に利用しましたが目的の会議室に辿り着くまでに道順がやや解りづらかった。
長時間(1時間以上)の駐車は 市営駐車場よりも 裏の砂利の駐車場(アップルパーク)のほうがお得。
スポンサードリンク
無料で楽しむドラえもんワールド。
高岡おとぎの森公園
ドラえもんの空き地やドラえもん日時計がある公園で遊具も沢山あり。
いい公園だった。
富山で最も豊富な本と雑貨。
文苑堂書店 福田本店
何回も利用させていただきました。
種類豊富な本だけでなく、雑貨もいろいろあります。
高岡の新鮮な海鮮、野菜豊富。
サンコー木津店
安いというわけでもなく、普通のスーパーマーケット。
お寿司安くて美味しくてでかねた。
立山を眺めて華やかショッピング。
イオンモール高岡
もう少し近くで中とかも見たかった( ꈍᴗꈍ)
フードコートをよく利用します。
スポンサードリンク
こってり味噌ラーメン、愛され続けて。
くるまやラーメン 高岡店
味噌ラーメン、美味しかったです。
シャキシャキのもやしにこってりしたみそ味と分厚くホロホロのチャーシューが何枚も乗ったみそチャーシュー麺が大好きです。
富山のスーパー銭湯、550円で極楽体験!
かたかごの湯
地震で断水のため利用させてもらいました。
大人600円とスーパー銭湯としては安い方と思います。
高岡の魅惑!
道の駅 万葉の里 高岡
富山情報見てずっと気になっていて、☔の中行って来ました。
昼食によりました。
初車検も即日!
古城モータース 高岡本店/車検の速太郎 高岡店
NBOXの初車検で来店しました。
ここでは当日に1時間ちょっとで済ませてもらえて満足でした。
衝撃のスリランカカレー体験!
クルバドゥ
ランチで初めて行きました。
スリランカカレー、初めて食べました!
マイルド富山ブラック、初訪問の味。
らーめん餃子専門店 大長
ちょうどいい濃さで美味しいと地元の方に聞いて来ました!
待たずに入れました
初訪問なのでスタンダードな『らーめん』にチャーシューをトッピングした
チャーシューメンを頼みました
見た目から高山ラ...
ぐつぐつ煮えたぎる、もつうどん。
信州屋香川
それぞれにライスを頂きました(´▽`)ノ基本的にどれも卵入りの鍋焼きうどん仕様で、中盤くらいに卵が半熟になるのがこれまた嬉しい(・∀・)ライ...
もつうどんを食べました。
赤祖父のプレミアムコース、肉の極み!
肉匠坂井 赤祖父店
初めて行った。
富山市にあった系列店が閉店したので日曜日の午後5時30分頃に高岡赤祖父店へ行ってみました。
旬の海鮮と八海山で満喫。
海鮮問屋 柿の匠
家族4人で利用しました。
娘と孫(1歳)を連れて、昼食を食べに行きました。
広い通路と豊富な品揃え。
DCM高岡駅南店
サービスカウンターで回収を拒否された。
社員の方の商品説明が親切でわかりやすい対応でした。
濃厚鶏白湯、旨味たっぷり!
麺屋 虎珀高岡店
20220124 Monday濃厚とりそば塩 800円小ライス 100円結構久々に訪問相変わらずのドロドロスープが細麺に絡みつきます鶏チャー...
さすが濃厚というだけあって、スープがとても濃いめでした。
フレッシュなフルーツパフェ、リピート確定!
発酵美人カフェさくら
フルーツ好きな友だちへテイクアウトで何度も利用しています。
いちごのパフェは綺麗で美味しかったです。
行列でも熱々!
ケンタッキーフライドチキン高岡西町店
時間がかかる商品があると言われドリンクをサービスしてくれました。
わりと行列だったわりに待ち時間は短めでした。
安心して任せる査定と購入体験。
ガリバー高岡店
屋外駐車場に展示 そこそこ大きい近隣系列店と同規模。
新車購入のため査定していただきました。
新鮮なのどぐろの握り!
すし食いねぇ! 高岡南店
ネタの鮮度が回転寿司のレベルじゃない。
すし食いねぇ!
高岡駅南口で味わう、天玉ちゃんぽん!
うどん・そば 今庄 高岡駅南店
かけうどん350円+昆布おにぎり130円いただきました。
珍しさで訪問。
富山の地魚と手作り料理、明るい女将が待ってます!
度々平
2024,4.29バイク仲間4人と夕飯を食べに入りました。
富山の地のモノを食べれます。
チャーシューが柔らかい、安ウマ定食!
福助食堂
一年ぶりの訪問。
色々食べてみてますが大きくハズレることが無い。
多彩な文具、ワクワク探し!
office Vox 野村店
新商品をチェックしたい時はとりあえずここに行く。
何店舗もあるチェーン店なので品揃えは多い。
貴重なオモチャコーナー充実!
ジョーシン高岡店
この時代に貴重なオモチャコーナーが充実しています。
商品の違いや使い方を丁寧に教えて頂きました。
24時間営業で楽しいひととき。
イオン 高岡店
24時間スーパーがありがたいです🙏
だけど夜は駐車場に電気がつかないので真っ暗!
セルフレジ周りのパートは、他店では類を見ないほど不親切。
前田利長の巨大墓所で歴史ロマン。
前田利長公墓所
鳥居も有り、神格化された前田家2代藩主!
日本一の高さらしい。
富山ブラック初挑戦、感動の厚チャーシュー。
らーめん 翔龍
全然富山ブラックではなくてショックでした。
学生の頃からお世話になっている「翔龍」。
人気のモーニングセットで、落ち着きのひととき。
星乃珈琲店 高岡熊野店
モーニングをいただきに立ち寄りました。
モーニングタイムは、快適❣️
店員さんにいい人がいます。
塩さばと卵焼き、庶民派の味。
まいどおおきに食堂 高岡のむら食堂
いつも塩さばと豚汁が、欠かせません。
フードコート形式のお店ですついついいろんなおかずをとりすぎてしまいます…
緑の芝生に映える瑞龍寺。
瑞龍寺 仏殿
富山県高岡市にある瑞龍寺さん。
立派な寺院である。
富山ブラック、濃厚ラーメンの魅力。
らーめん 誠や
土曜の13時前、2度目·····のつもりが、初訪問でした。
醤油らーめん🍜
肉厚しっかりのチャーシュー🍗
モチモチの太麺
久々でしたがとっても美味しかった
長年の人気店なのも頷けますね。
高岡で味わう!
HOP TAP SHOP(ホップ タップ ショップ)
一品、おいしいです!
色んなビールを少しずつ味わうことが出来て良かったです。
ギャバンのスパイスが豊富!
マルシン 高岡店
色んな国の食材が有りますね。
調味料や香辛料等は種類多い。
日用品が豊富で楽しく選べる!
ダイソー 高岡きづ店
朝9時から営業していて助かります。
レジは一個しか稼働していないことが多く、いつも行列です。
愛され続ける和菓子、草餅とどら焼き。
おいはら餅店
お土産で頂きました。
おばあちゃんが好きでよく食べていました。
南インドの深み、ビリヤニランチ!
インド料理 KHUSHI
KHUSHI高岡店の定番のチキンコルマ。
千葉名店シタールとの比較。
刺激的な味、週二でタージへ!
タージ・マハール高岡佐野店
営業時間が違う日が多いです。
出てくるものは他店同様に美味しい。
海老とイカの鉄板焼き、サイコー!
RURU
いつも美味しいです。
お客さまがいっぱい‼️安くて美味しくてお洒落だね~。
日本三大仏、高岡の感動。
高岡大仏
2024.10奈良大仏、鎌倉大仏に並ぶ日本三大仏を称する。
日本三大大仏のうちのひとつ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク