伊勢神宮の後に、真珠の旅!
木場真珠店−Kiba Oriental Pearl-
自分に合ったネックレスの長さや色なども見てくださりました。
こちらのお店たどり着きました。
スポンサードリンク
絶品サザエと新鮮牡蠣。
ザ・貝屋
先日はご馳走様でした!
いつも行ってるお店が休みで初めて一番奥のお店に入りました。
とろける岩ガキと魚介の美味。
漁師めし みなと食堂
個人的な感想です。
日曜のお昼に利用。
アワビと伊勢海老、鳥羽の天国。
イタリア料理アラゴスタ
スマイルプランで利用しました。
お盆期間の朝食にこちらを利用しました。
部屋から釣り、豪華海鮮体験!
海上料亭 海楽園
1階の釣りができる部屋に泊まりました!
今回で2回目の宿泊となりました。
スポンサードリンク
鳥羽駅10秒で海とアイス紅茶。
かもめベイテラス鳥羽
クチコミを見ずに来店しましたが、接遇は良かったです。
駅前でランチをできる場所として訪問。
鳥羽の新鮮海の幸、ボリューム満点!
プチマリン
ジモティー達が行く店にハズレないです。
地元の喫茶店。
浦村ガキの牡蠣食べ放題!
山善水産
先週末に行って来ました!
初めて、焼牡蠣だけでも良いと思える店にあたりました。
海女さんの絶品料理、幸せの食卓。
丸仙
海女さんが焼いてくれた新鮮な海鮮を食べることができる。
週末に小学生の孫を連れて夫婦で伺いました。
煙が凄い!
浦村牡蠣 (浦村かき)山安水産本店
めちゃめちゃ美味しいの一言に尽きます。
初めての牡蠣焼きを体験しました。
伊勢海老とアワビ、最高の宿。
まるさん
とても親切な方で心が和みました😊温泉のお湯がトロトロしていて気持ち良かったです👌
女将さんにとても親切にしていただいたことが思い出に残っています。
新鮮な海女小屋の浜焼き。
相差漁港
近くの民宿から散歩しに来ましたなんか良いとこ。
海女さんの漁がいまだ残る相差(おうさつ)の漁港では市場があります。
海の幸満載!
ひょうすけ
個人的には最高だと思います。
評判どうりたいへんよかったです。
手ぶらでBBQ、海近の快適キャンプ。
鳥羽キャンプセンター
綺麗で、快適です。
バンガロー(海側)とログハウス(山側)の3種類で宿泊できるキャンプ場。
隠れ家的な絶品中華、五目あんかけ焼きそば!
光陽軒
とってもおいしい!
釣りの帰りに訪問。
熱々続々!
バーベキューセンターモンキー
次から次に蒸しガキ焼きガキをサーブしてくれるので熱々をずっと食べ続けられます。
カキフライ2個、お味噌汁、牡蠣飯!
海の景色と濃厚チーズケーキ。
鳥羽国際ホテル内 ホテルショップ
いつも賢島あたりに旅行した帰り道に立ち寄ります。
チーズケーキをテイクアウトで伺いました。
子供と楽しむ、静かな磯遊び。
市営安楽島海水浴場
簡単に行けるところほとんどがコンクリートで固められている。
小さい浜辺ですが脇には磯場もあり子供と出かけるのは最適です。
鳥羽釣行前に生き餌調達!
エサ市場えさきち
生きアジやうたせエビなど生き餌もあります。
釣り道具以外にも、色々な商品があり とても良かった。
新鮮鶏肉と絶品タレの焼き鳥。
鳥治
どれも 美味しかったです‼️
焼き加減がちょうど良くタレがとっても美味しい!
古民家で味わう手作りところてん。
海女の家五左屋
セーマンドーマンのステッカー ここにあります!
海女さん関連グッズや乾物海産物が充実しています。
海が見える和室でのんびり。
浜離宮
娘と母と行きました。
4つ星ホテル!
伊勢海老と鮑の舟盛り、感動の海鮮。
潮美館
料理はボリュームもあり美味しいし、社長さんが気さくで、コスパ良いですよ。
大正解のお宿でした。
牡蛎尽くしの豪華料理!
美浦荘
追記2025.1月知人から教えて頂きました。
生牡蠣、酢牡蠣、蒸し牡蠣、焼き牡蠣、カキフライ。
新鮮な魚介でお腹いっぱい。
魚勘
とにかく料理がサイコー!
グループで昼食に行きました。
三重特産の絶品ジェラート!
手作りジェラート ミネルヴァ
鳥羽のご当地手作りジェラートアイス🍨を食べに行きました。
帰りの特急待ちの時間潰しで利用しました。
浦村町で蒸し牡蠣食べ放題!
MFR伊勢志摩 旧エスマーレ
蒸し牡蠣の食べ放題です。
毎年、牡蠣食べ放題のお店に来てますが、今シーズンはここに!
シェル・レーヌで共に味わう鳥羽の幸。
ブランカ(鳥羽本店)
横浜で購入して食べました シェル・レーヌおいしいです これはおすすめできるお菓子ですね 三重県に行ったらぜひお店で買って食べたいです。
シュークリームは出来て無かったので、後から買いに行った😣出来たら開店から商品が買えるよ商品は用意しいて欲しい。
御木本幸吉の挑戦、真珠の歴史が息づく。
御木本幸吉記念館
創業者のマインドなどを知れる記念館です。
ミキモト真珠の歴史が学べます。
昭和レトロな町中華、フライ麺旨し!
弁慶
若い頃に母と一緒に初めてホイコーハンを食べたのがこの店でした。
令和6年9月平日ランチで訪問。
鳥羽の美味しさ再発見!
中国料理 翆陽
椎茸とエビが嫌いな旦那さんが椎茸とエビが入っている台湾風おこわをおかわりしていました。
個室になっていてゆったりと食事を楽しめました。
答志島の大粒牡蠣、絶品体験!
地物GYOKAI 喜久屋[完全予約制]
サービス共とても良かったです✨帰りも送迎して頂けました。
非常に美味しくいただけました。
海鮮料理のボリューム感に驚き!
山幸園
コスパは最高(*´˘`*)♡海鮮美味すぎ&食えない量に大満足(* 'ᵕ' )☆民宿だと言うご理解は必要ですがリピ確定お宿です(#´ᗜ`#)ニ...
夜ご飯がとても美味しかったです!
秘境の絶景、安乗崎灯台へ。
菅崎園地(春雨)
人が居ない秘境地域の絶景みたいな場所。
帝國海軍の驅逐艦春雨が座礁した地点です。
オーシャンビューで伊勢エビ三昧!
浜辺の宿 かめや
先日2人でお世話になりました!
真裏が砂浜だったりロケーション、サービス等は満足です。
九鬼嘉隆の城石垣と美景。
日和山展望台
登りが急で大変かと?
道が険しくなっています。
綺麗な海で、大アジゲット!
国崎漁港
釣りをした事がありますが、このような貼り紙も見かけました。
映画ではゴジラが初上陸した由緒ある土地である。
豆腐の味が驚きの豆乳ソフト。
糀屋
甘くない豆乳そのもの感で美味しかったです。
さっぱりしていて甘みが無いのは良いがあの量で300円は高いと思う。
目の前の海と舟盛り、幸せな味。
あみ源
年末年始の家族旅行。
個人的にはすごく良かったです!
ジューシーなハンバーグ、松阪牛の旨み!
カーナーピーナ
ハンバーグ、ピザ、オムライスなど全ておいしい。
赤ちゃん連れのため、ささっと食べられるハンバーグ屋さんに!
スポンサードリンク
スポンサードリンク