日本一の大噴水、必見の美!
月山湖
小さい頃ぶりに訪れました。
日本一の高さの噴水のようです。
スポンサードリンク
夕陽とマリリン像、阿嘉島でのんびり。
マリリンの像
晴れた日に約20年ぶりに行けました。
自転車に乗ってて途中で寄ってみようと思いましたが普通に通り過ぎてしまったようです。
雲取山登山の休憩スポット。
山の休憩所かゑる
雲取山、七つ石小屋に行く時は必ず立ち寄ります。
面白い話をたくさんしてくださいました。
長門峡の美しい紅葉散策。
長門峡
久しぶりに紅葉を見に長門峡に来ました。
2022.11.3紅葉はちょっと早いです。
下から見る桃岩、感動の景色!
桃岩
下から見ると桃岩なる所以もわかるような気がします。
良きでした。
スポンサードリンク
秘境トンネル探訪、時空超え!
奥只見シルバーライン
全長約20キロのうち18キロがトンネルという奥只見ダムにつながる道路。
1992年に一度走ったが、もう一度来たくて再訪。
まろやかな飲み口の湧水。
福寿水
とても冷たい水です。
美味しい水でコーヒーをいれます。
直産の新鮮野菜と沖縄物産展。
道の駅 さかい
直産地の野菜やお土産が豊富で選ぶのに迷います。
2022年9月平日、9時初来店。
高取城跡で古墳の不思議。
高取城 猿石
日本三大山城と呼ばれる高取城跡。
本当の由来は不明。
春の訪れ、遠賀川のチューリップ!
直方河川敷公園
2022.10.23(日) 遠賀川水辺館の下でイベントがあっていました。
直方がんだびっくり市の帰りに行きました晴天なり コスモス探して行ったけど意外と少なッ😬 一か所にかたまってあるって感じですけど子供向けのエア...
ナッツクッキーの香り広がるお店。
ケーキ屋くまさん家
おいしいし可愛らしい雰囲気が大好きなのですが値段の割に少しケーキが小さい感じがします。
とても美味しかったです。
湿原散策とハッチョウトンボ。
芝谷地湿原植物群落
家内のおともで🦞\u0026メダカを捕獲に行きましたが🦞だけとれました。
現在、熊出没のため散策することは出来ませんでした。
こんぴらさんの後は、レトロで一息。
ヤオ
前々から入りたかった喫茶店。
こんぴらさんに登った後、帰りに寄ってみました。
虹の広場で空を楽しもう!
千住新橋野球場
つくばエクスプレスの線路が隣接しており撮り方によって面白く映る場所です荒川側は開けていてとても空が綺麗です。
虹の広場に隣接してる野球場ですね♪🌈🌈⚽️⚾️🥎
大芝高原で癒しの足湯体験。
道の駅 大芝高原
20221223長野県南箕輪村(上伊那郡) 大芝高原道の駅新しい。
森林浴の後は足湯と美味しい牛乳ソフトクリーム🍦。
高千穂峰の神秘、霧島みね神社。
霧島神宮 元宮
高千穂峰山頂まであともう一息。
高千穂峰の麓にある。
愛車の傷を魔法のように美しく修復します!
堀江自動車板金塗装
この度は愛車を直して頂きありがとうございました。
車を擦ってしまい、こちらで修理してもらいました。
種子島・ちくらの洞窟探検!
種子島南種子町千座の岩屋
海水浴が出来るところなのかもしれません。
中は広々としとかなりいい感じです。
三春ダムと絶景コーヒー。
春田大橋
景色が良いですね~景色見ながらのコーヒーがまた美味い👍
三春ダムにかかる橋。
味玉牛丼、深夜の至福。
すき家 府中栄店
ドライブスルーあり。
普通のすき家です。
幻想的な夜桜、池畔に咲く。
ジラカンス桜
池のほとりの一本桜開花の時期に再訪したいです。
山の上にあって7時にライトが点くとまた違う桜が見れて幻想的でした。
ソフトクリームも美味しいカラオケ
カラオケレインボー大和小泉店
今度カラオケ行くで店員さん待っといてなここめっちゃええよ。
大人3人で3時間で1800円て安過ぎですよ。
生坂村の本物、灰焼きおやき!
かあさん家
スッキリとした店内。
カレーを頂きました。
円月島の裏側、最高の海景色。
番所山公園
とてもきれいてす円月島の裏側がみえて 海の景色は最高です。
綺麗な貝殻がある穴場と聞いて和歌山旅行の合間に来ました!
子供も大人も楽しめる!
更別農村公園
子供なら3時間は遊べます。
子供大満足の綺麗な公園色々な遊具があり子供だけじゃなく大人も体を動かせる器具もあり家族連れには最高でした!
来島海峡大橋からの絶景体験。
来島海峡第二大橋
しまなみ海道のサイクリングでは一番見所ある橋です。
瀬戸大橋と似た雰囲気がありますがやっぱり壮大で綺麗な橋です橋から見える景色も最高でテンションが上がりますね♪晴れた日だとなおさら^ ^
九島の美しい朝陽と橋。
九島大橋
次回来れたなら、九島をゆっくり 巡ってみたいです。
夜釣りに九島へ。
千人ガマで忘れる時の流れ。
ニャティヤ洞
千人ガマとも呼ばれる海蝕洞。
名前を何度も発音したくなる。
充実したタイヤ選びと交換!
HAPPY TiRE
お勧めしてくれたタイヤがとても良かった。
一緒に交換もおすすめいいタイヤを安く交換できるのがいい車高の低い車が入りづらいのがもったいない。
恐竜博物館前の広々駐車場。
第1恐竜博物館駐車場
恐竜博物館の目の前にある駐車場です。
身体障がい者用の駐車スペースが広く、とても置き安かった。
南箕輪村役場
プリンターのインク、小型電化製品の回収ボックスがあって家で溜め込まなんでも直ぐに処理できて助かります。
時間外に書類を取りに行った時の職員の方の対応がとても良かったです。
珍しい高級調味料、楽しみ!
AMEKAZE East
こだわりを感じる商品がたくさんあります!
郡山よりこっちの方が良いと感じました。
道の駅いとだで味わう、博多豚十郎の絶品ラーメン。
道の駅 いとだ
テナントで入ってるラーメン豚十郎がお気に入りです。
北九州方面へ向かう時、たまにトイレ休憩で寄ります。
滝が照らす癒しのキャンプ場。
玉川キャンプ村
またプライベート感が有るとても良い癒されるキャンプ場だと思います。
ソロサイトを利用しました。
美味しい中華、ペロッと完食!
四川料理 福満楼
美味しい中華をたくさんリーズナブルに食べたいときは福満楼へ!
平日夕方でグループで入店しました。
快晴のサイクリング、葛西臨海公園へ!
健康の道・サイクリングロード
住みたくなるすごくいい町。
工事による通行止め8/29(火)解除しました。
伊万里湾大橋でシーバス釣り!
伊万里湾大橋
山代方面など行く時はこちらの方が近いのでありがたいです。
伊万里湾大橋や海の綺麗な景色を眺める事ができました。
涼しい峠道、心惹かれる徳山ダム。
馬坂峠
峠道の昔の細いトンネルです。
晩夏のファミリー・ドライブで岐阜方面から冠山トンネルを抜けて福井に行く際に近道として(カーナビのおすすめされた道を無視して)選択したが、失敗...
長野で味わう美味 雲丹握り。
寿し割烹 喜佐
職場の懇親慰労会でお世話になりました。
テイクアウトのお弁当が美味しいです。
夢の森遊歩道の絶景体験。
蓬莱門
干潮の時間をしっかり調べて行ってきました。
干潮プラス二時間くらいで訪れました。