呉の細うどん、出汁に夢中!
うどんの天 本店
お出汁がめちゃくちゃ美味しいです注文するとすぐ出てくるのでとても有難い何回もリピートしてますてんファン🥺
冷えた体を毎回肉うどんが芯から暖めてくれる。
スポンサードリンク
クリフェアーの魅力満載!
たこまん 志都呂工房
駐車場がなんか暗いな、と思いつつお店に入ろうとすると、自動ドアに19時閉店の文字が。
モンブランの中にアイスが入っています。
歴史感じる茅葺屋根の名刹。
永明寺
2022年11月3日訪問森鴎外先生没後100周年御朱印。
風情のある庭が素晴らしいです。
川のせせらぎと爽やかな高原。
嬬恋鹿沢キャンピングガーデン
雰囲気が良かった。
5年ぶりに行きました。
広々静かなキャンプ場で星空を満喫!
Nスタキャンプそらの庭
ソロサイトを2サイト4人で利用しました。
広くて静かなキャンプ場。
スポンサードリンク
濃厚鶏白湯とつけ麺、いっぽし自信作。
らーめん専門いっぽし
新在家の駅の近くで、アクセスが良いです。
兵庫・丹波市【本場博多とんこつらーめん いっぽし】は店主の弟さんが営まれている。
工具好きにはたまらない!
アストロプロダクツ 浜松店
主に自動車整備用工具を販売しています。
応急的にジャッキが必要だったので来店。
日本酒ルーレットで貴重なお酒に出会おう!
Nominy7号店
日本酒ルーレットなるものをやってました。
いつも利用させてもらってます。
新幹線高架下のソフトタコ焼き。
たこ楽
タコ焼きは完全なソフトタイプ何かしらの香辛料を振っているのか食べたことのない感じがしました自分は好きでした美味しかったです。
注文後車まで持ってきてくれるのでゆっくり待つことができる。
芝山の季節和菓子、心満たす美味しさ。
芝山
気さくに対応してくれました。
美味しい和菓子やスイーツに最高です。
小さなお店で鰻重の極み!
かめや
お店が狭いのでご注意を。
地元で食べれる気軽で美味しい鰻屋!
新鮮なお魚が楽しめる、1500円ランチ!
魚平寿し
刺し盛りとオードブル、握り寿司を頼みました。
お昼のランチセットはコスパ最高です。
ツルッとのど越し、松ゆきうどん。
うどん 松ゆき
麺もお出汁も好みの味でした。
清潔感、接客ともに満足です。
絶品タン塩とハラミ堪能!
焼肉 啓 HIRO
メニューが豊富!
初めて行かせていただきました。
川越の濃い味!
喜楽
夜限定の日替わり定食が他店とは別格。
川越にある町中華です。
ボリューム満点!
中国菜館 龍亀
摂津市正雀にある中華屋さん。
地元民に愛されているどこか昭和を感じる中華料理店。
中津名物、プルプル唐揚げ!
あげ処 ぶんごや
骨なしミックスとせせりをそれぞれ注文。
270円から300円代味はにんにく感はあまりありませんが小味の効いた美味しさでした。
大寧寺の紅葉、秋の絶品!
大寧寺
土日は駐車場が混雑。
とても綺麗で良かったです。
山道のシャクナゲ、心清まるお寺へ。
横峰寺
歩き遍路には大変な難所だと思います。
お寺に行く道がとにかく狭くてなかなか大変でした!
マスターの料理が生む癒しの空間。
Flore Cafe
いつも癒されてます(* 'ᵕ' )☆美味しくて雰囲気もオシャレで大好きですカウンター席もあるので一人でも入りやすいですよ(*^^*)
妻が好きな店なので定期的に利用させていただいてます。
池袋の名店、猿田彦珈琲で美味コーヒー!
猿田彦珈琲 池袋店
ダイヤゲート池袋1階にあるカフェ。
コーヒーも独特のコクと深みがありお気に入りです。
ハイデラバード式の絶品ビリヤニ。
サベラ ティッカ ビリヤニ
美味しくて、お得なランチをいただきました。
平日ランチタイムに伺いました。
蔵王橋でエキサイティング体験!
蔵王橋
2022.12蔵王橋太陽の方角によって様々な表情を見せる橋。
けっこうスリリングな吊橋です底は穴が開いてて水面が見えますスマホ等の落とさない様にしっかり持ち運んでください。
誕生日を彩る芸術品ケーキ。
ミラヴェイユ
子供の誕生日ホールケーキを予約して購入しました。
初めて頂いたのですがどれもめちゃくちゃ美味しかったです。
カレーうどんの香り、癖になる美味さ!
手打そば 薬師寺
お蕎麦屋さんのカレーうどんらしく出汁が効いていてとろみのあるスープでうまい。
今回はカレー重、天重のセットを頼みました。
豊橋で味わう本格アメリカンバーガー。
ニューオリンズカフェ
外観も中もオシャンなアメリカンダイナー。
アメリカンダイナー風のお店、休日お昼はかなり混みます。
紀伊風土記の丘の昭和モダン。
喫茶ピュア
明るい店内で古さをあまり感じない落ち着いた店内です。
紀伊風土記の丘の入り口にある大変人気のある喫茶店。
赤レンガで楽しむ壮大な夜景。
赤レンガパーク
海上保安庁の基地に停泊した巡視艇がよく見えます。
デートスポットの定番です。
羅漢寺帰りに、団子汁の極み。
門前茶屋 のどか。
従姉妹のおばちゃんその内のひとり神戸のおばちゃんに団子汁を食べさせたくて僕が予約した。
とてもキレイな景色を見ながら美味しいデザートを頂きました。
坂本龍馬の道場、萩の歴史に触れる。
旧萩藩校明倫館
萩の藩校明倫館明治の偉人に想いをはせて…。
勉強になりました。
武庫之荘の絶品カレーパン!
tentation!
初めてお伺いしましたが全部とても美味しかったです...!
子連れではしんどいですね。
やまなみ通りの隠れたクロワッサン。
き・ら・らベーカリー
3時ごろ伺いましたら、多数売り切れでした。
パン屋さん発見‼️と入ってみました。
至福の香り、こだわりコーヒー。
コーヒーカジタ
斜め、ちょっと狭いので注意ケーキもおいしいらしいがいつも行ったときには売り切れているので、いつか食べてみたい。
「コーヒーカジタ」さん。
アミーゴ風ハンバーグ、癖になる美味しさ!
アミーゴ
アミーゴハンバーグ!
湯剥きのトマトのヘタの部分にツナが詰めてあるサラダ。
地元の味、スズキとホウボウ。
クッチーナ・ヒコ
丁寧なつくりの料理、薄味で美味しかったです。
誕生日のお祝いでコース料理をいただきました。
クリームチーズ明太フランス、絶品!
パンとヨガの店 temahima
美味しいパン屋さんに巡り合えました。
美味しいパンが、沢山あるので、どれにするかまよって大変でした近かったらいいのだけど、また、ドライブついでに買いに来ようと思います。
隠れ家で味わう美味しいパスタ。
フルカワ
まだ行ったことはないんですけどもお店の名前と料理長のこだわりが伝わって来ました。
ランチのパスタコースをいただきました。
昭和ノスタルジー満喫、五色湯で癒しのひととき。
五色湯
リニューアルのデザイン銭湯を見て見たかった。
五色湯 豊島区椎名町狭い銭湯をよくぞここまで変えましたね。
スポンサードリンク
スポンサードリンク