池袋で昼飲み!
硯家 南池袋店
ハイボール、レモンサワー、お茶系サワーが370円と格安しかもビールはエビス、生レモンサワーなのがうれしいところ終日この価格ってすごいコスパ良...
ランチで訪問ぶっかけ天ぷらうどん冷を注文安くて美味しいうどんでした。
スポンサードリンク
埼玉の王道!
武蔵野うどん 竹國 堀兼総本店
美とにかく味しいです。
茹でた後なので 男性なら500gは楽勝だと思います。
出汁自慢の古民家うどん屋。
白笹うどん 多奈加
出汁、うどん、おでんは美味しいです。
白笹稲荷神社の参拝帰りに寄りました。
福岡名物を東京で楽しむ!
ウエスト 町田店
2024年10月もつ鍋を食べに家族で再訪。
かき揚げ天もりそば 790円昼の2時ちょっと前なのに16台くらいある駐車場が満車でした。
具だくさんの肉汁うどん、満足度抜群!
徳一(とくいち)うどん
いつも5〜6組くらい並んでいます。
肉汁並、野菜天盛り、えび天を頂きました!
スポンサードリンク
富士吉田の味、吉田うどん。
ほり端うどん
本当に人の好みで分かれる。
10年くらい前に地元の代理店の紹介で初めて富士吉田うどんを食べさせて頂いたお店。
甲府の吉田うどん、ボリューム満点!
とだ
吉田うどん系。
出張先でお客さんにオススメしてもらい伺いました。
宮津の旨いうどん、鳥天自慢!
こんぴらうどん
旅行中の昼食を探していてあまりお腹も減って無いし海鮮系はもう要らないと検索して寄らせて頂きました。
うどんは手作り感があって美味しいです。
名物うどん、極太一本体験!
たわらや
名物たわらうどんを頂きました。
名物の一本うどんは2本でした!
小平の肉汁うどん、絶品!
手打ちうどん よしふじ
初訪問!
店内に入ると3組のみ肉汁つけうどんを注文美味しいですまた来店します。
サクサク塩唐揚げ定食、満足ボリューム!
まるまるうどん 大村店
唐揚げ定食を頼みました。
2024/07/01/17:00頃入店しました♪駐車場は広くてすごく停めやすいです🐱入店すると「いらっしゃいませ~♪」の威勢が良いスタッフの...
絶メシロードで味わう吉田うどん。
たかちゃんうどん
絶メシロードに出てきた吉田うどんのお店。
絶メシロード観て訪問!
小平うどん、極太の味わい。
小平うどん 小平本店
都道248号線沿いにあるうどん店です。
近くで用事があって、平日ランチで伺いました。
アサリ27個の旨味、丸亀の特選!
丸亀製麺横浜泉
自分的にはここらで一番美味しい丸亀製麺だと思います。
日曜なだけに、駐車場渋滞がありました。
唐揚げ定食と名物カレーうどん!
重信うどん
何度来ても、ここのカレーうどんは美味しいです!
麺も食べやすくソフトな感じ✨️唐揚げはゴロリと揚げたてジューシー✨️✨️カレーにうどんに唐揚げと✨️そりゃまぁ米がすすむやつ!
関西風うどんの繊細な旨み。
手打ちうどん 自遊席
思ってた以上に美味しかったです。
丁寧な仕事が想像出来ます。
鴨川近くの絶品うどん、出汁も肉も満足。
自家製麺 うどん 讃式
平日の12時少し前に着きましたが、既に一組待っていました。
肉うどんも美味い。
稲庭うどんときりたんぽ鍋、秋田の味を堪能!
無限堂 大町本店
秋田へ!
2024.9月末平日ランチ時間。
平日昼間のうどん食べ放題。
武蔵野うどん 竹國 新狭山店
席の種類が多岐にわたります。
結構なお客さんがいました。
満腹必至!
宝山亭
四国旅行の際に利用しました。
おばけうどんのお揚げの甘いこと!
道の駅で味わう吉田うどん。
軽食コーナー 道の駅富士吉田
地元の食材が楽しめるセルフサービスレストラン冷やしうどんと炊き込みご飯をメインにその他小皿を注文しました。
日曜日に訪問しました。
河口湖の名店、絶品冷やしたぬき。
彩花
冷やしたぬきうどん大盛り600円をいただきました!
河口湖町内にありますが、吉田のうどんのお店。
八王子の手打ち極旨うどん!
うどん ふたばや
しばらく休業していたので再開がうれしくてうれしくて🥲コシが強いというよりゴワゴワと固いうどんは噛めば噛むほど旨みが広がる。
とんでもなく美味しいうどん屋が近くにあるって分かり、ランチをハシゴして伺いました(笑)少し並びましたが、提供も早く食べるのもそれなりに早い食...
入間の隠れ家、肉汁うどん!
武蔵野うどん がむしゃら
待つ覚悟で行きましたが、待たずに座れました。
日曜の11:05に行ったら、すでに満車満員。
夏にぴったり、すだちおろし冷かけ。
丸亀製麺城陽
城陽の24号線沿いにあります。
おにぎり等を取りお会計出汁、ネギ、薬味もセルフです肉うどんがけっこうお勧めです接客がとても良い店舗だと思います駐車場もあり利用はしやすいと思...
高岡屋と海津屋の氷見うどん、合盛りで満喫!
みきさん
氷見といえばうどんと、みきさんに行ってきました。
氷見うどんが食べられる貴重なお店しかも高岡屋と海津屋のうどんが相盛りで食べれる!
美味しい吉田うどん、肉天うどん満喫!
手打ちうどん 美也川
ここは硬くて良かったです。
土曜日の開店前に初訪問。
八王子の名店、武蔵野うどん!
武蔵野うどん たまや
たまたま昼時に八王子でランチ探索。
このように腰のあるうどんは初めてだ。
もっちり弾力の讃岐うどん!
三ツ島 真打
平日11時半にお店に到着4名並んでる状態5番目で並びました。
週末だったから?
平塚の名物!
釜揚げうどん専門店 もと
釜揚げうどんがモチモチで美味しいお店。
釜揚げ大盛り茹で前400g。
本場の絶品讃岐うどんを堪能!
自家製麺うどん 田りた麺之助
なにより今まで食べたうどんで1番美味しいです!
信州と言えば蕎麦。
隠れ家的な讃岐うどん、コシと旨味満点!
蓮
天婦羅のメニューも豊富‼️また行きたいと思う🔥メニューも沢山あり色々食べてみたい‼️
味も良いですが人がまず良い。
本場の讃岐うどん、牛すじ満載!
さぬきうどん 讃源
美味しいうどんをいただきました提供時間も早かったです子どもも満足😋注文してから待ち時間に食べられるおでんも美味しくて牛すじはとろとろでした大...
雰囲気は最高!
シャキシャキ九条ねぎの至福、京うどん。
祇をん萬屋
ウルメ、サバ節😌麺は自家製麺で細めで滑らかで喉ごしが良いです😋平日、土曜…12時〜15時、17時半〜19時日曜、祝日…12時〜16時が基本で...
タクシー運転手さんに美味しい九条ネギのお店を紹介してくださいと言ってここへ連れてきてもらいました!
肉うどんの旨味、武蔵野の伝説。
大助うどん
三代目で麺が細くなりコシが無くなり出汁の味が無く。
武蔵野うどんならではの腰のある太麺。
特製ほうとうと古民家の魅力。
皆吉
毎年ぶどう狩りの時にうかがって20年くらい。
長く待ちましたが、美味しくいただくことができました。
相模原で味わう、コシの武蔵野うどん。
肉汁うどんの南哲
三連休の真ん中11時50分に相模原駅から徒歩で行きました。
うどんとつゆを別々に温かいか冷たいかに指定するようになってます。
赤羽の名店、コシのあるうどん。
手打うどん すみた
おでんの牛すじはとろっとろでかなり美味しかった大根も美味しかったし、天ぷらはお腹いっぱいだったけど次来たら頼みたい。
かしわぶっかけうどん1100円とおでんの盛り合わせ900円を頼みました。
田んぼの古民家で味わう武蔵野うどん!
田舎 うどん てつ
やたら甘さだけが目立ち困惑してしまいました。
オープン前から並んで1時間弱でお店に入れました。
肉うどんと酒かすの極上体験。
手打ちうどん やまびこ寺田本店
行列のできるお店ですが、待つ価値有りです。
牛すじうどんと、豚軟骨うどんは売り切れでした。