昆布だしの絶品カレーうどん!
根っこ 鬼無店
セルフうどんなので、サービスは無いです。
普段づかいのうどんやさん。
スポンサードリンク
コシ強め!
手打ちうどん門家
美味しいです。
手打ちで細麺、でもコシはしっかり!
九州の味、ごぼ天うどん!
資さんうどん 大里店
平日夜22時頃に訪問しましたがとても賑わっていました。
ごぼ天うどん 甘じょっぱい九州らしい汁で美味しい。
美味しさ安定、トマたまカレーうどん!
丸亀製麺姫路花田
店内も清潔で、テーブルは、綺麗に拭かれています。
豚汁うどんを食べました出汁の蛇口見たいなやつ凄かったです。
肉うどんの旨み、ここにあり!
うどん 飯野屋
肉うどんをメインに提供されてる店のようです。
麺のエッジを見ればわかりますね。
スポンサードリンク
阪急塚口駅近、うどんと和菓子の味わい。
ちから餅 塚口店
メニューの豊富さに驚きました。
阪急塚口駅の北出口からすぐの「ちから餅」さんへ。
神戸牛旨だしうどん、驚きの美味しさ!
丸亀製麺広島東雲
いつでも安定の丸亀製麺。
セルフ故の客席に対する無管理でしょうか。
懐かしさ漂う、うどんの名店。
うちだ屋 七ツ島店
お店の入り口は階段を上がって2階になります。
普段は忘れてるけどうどんを食べたい時に思い出すと行きます。
美味しい卵かけご飯と眺望。
山の家おいし
建物のお隣にはお手洗いもあって多くのハイカーで賑わいます卵かけご飯や冷やし梅うどんなんかが食べる事ができます。
2020年8月28日訪問。
豊橋カレーうどん、初訪問の美味。
勢川 大岩店
大変美味しくいただきました。
11時00分の開店と同時に入店、他の4組。
香川仕込みの安くてうまい釜揚げうどん。
セルフうどん どんどん
釜揚げうどんの大で390円です。
初めて伺いました。
夜遅くまで美味しいうどん。
丸亀製麺院庄
リニューアルして更に良くなったと思う。
お店が様変わりしていて外で持ち帰りの受け取れる場所が出来ていました。
懐かしい昭和のラーメン!
讃岐亭
日曜日の昼13時頃に訪問しました。
つるつるの麺はコシはないが、かためでもらってちょうど良し。
こだわりのうどんとそば定食。
たまき 米子店
柔らかもっちりのここのうどんも美味しいです。
近くにいたので冷たい蕎麦が食べたくて寄りました。
アツアツ鉄鍋の焼きうどん。
ロケットうどん
子供の時から食べています。
店長のおじさんが大好きになるお店です☺焼きうどんも有名で美味しいですが私個人としては鍋焼きうどんも食べて欲しい和風出汁に貝の出汁も効いてても...
春のぜいたく、神戸牛とともに。
丸亀製麺伊勢原
ここ店舗には初めて寄りました。
どれも美味しいけど私は釜揚げうどんが好き😊(今さらだけど)っていうか最近初めて釜揚げうどん食べたけどほんと美味しかった。
美味しさ満点!
セルフうどんさざなみ 倉敷庄パーク店
大手うどんチェーン店よりも、出汁、美味しい。
とても美味しく価格もリーズナブルなためよく利用させてもらっています。
岡山インターでコシのあるうどんを楽しむ。
丸亀製麺岡山インター
きれいな仕事ぶりに美味しくいただきました。
小麦の風味がうどんや天ぷら粉にマッチしていて美味しい!
本場讃岐のコシあるうどん。
こがね製麺所 西条店
こちらのお店の辺りに訪れるときは必ず立ち寄ります♪とても美味しくておすすめです♪うどんの量も他のチェーン店のうどん屋さんに比べて多いと思いま...
こちらもチェーン店ですが、本場讃岐うどんのチェーン店です。
レオマワールド近く、甘いつゆの肉うどん!
サヌキのピッピ
かけそばをいただきました。
季節限定のしっぽくうどんを食べました。
ごぼう天うどん500円、絶品!
割烹いわさき
カツ丼以外食べてない(笑)濃くもなく薄くもないちょうどいい塩梅の出汁がつゆだくめにかけられて、半熟卵がまろやかでうまい!
丸天うどんに月見をトッピングしていただきました。
昭和ノスタルジー 濃い味覚のうどん。
手打ちうどん 野口
冷しうどんと醤油うどん(何れも税込190円)を頂きました。
住宅街の一画にひっそり佇む昔ながらのうどん屋さんです。
手軽に楽しむ釜揚げうどん。
丸亀製麺門真
CMで見て一度食べたくて入りました。
中華料理、ラーメンと隣が飲食店続きで活気があります。
活気あふれる讃岐うどん!
うどん武蔵
うどんがなくなったとの事で数分待機後、釜玉を注文。
15時までの店に滑り込みセーフ。
最高の出しと博多うどん。
笹うどん
初めて訪問しました。
わかめうどん(大盛)640円+200円他人丼860円を注文!
もちもち太麺と肉盛放題。
手打ちうどん 一屋 丸亀三条店
肉うどんが有名な店。
うどんはおいしい…という口コミを見て伺いました。
懐かしい麺とダシの極み。
山下うどん
雰囲気が最高ですね!
昔ながらのうどん屋さん。
地元愛満載!
セルフうどん 元匠 東かがわ店
駐車場が広いです。
【撮影日】地元の方がたくさん来られていました。
熱熱のカケで魅了する、安くて美味しい饂飩屋。
あしろや
同じスタイルのお店はたくさんありますが抜群だと思います。
うどんのコシが強く、ダシも美味しかったです。
揚げたて唐揚げぶっかけうどん!
資さんうどん 徳吉店
友達三人でお昼ごはんを食べに三人共違う物を食べましたよ、やはり助さんうどんはうまかですね😃
そばの他、丼物やおでんまで充実しています。
氷のアクセント冷やしうどん。
さぬき麺匠 はま弥
やすらぎを感じました。
とんかつカレーうどんをいただきました。
もちもち太麺、出汁が最高!
香の川製麺 向日店
お友達家族とお昼過ぎてから行きました普段丸亀製麺さんの方によく行くけどこちらの麺はすこし柔らかめでもこれはこれでありだなあって美味しかったで...
駐車場も店内も広くゆっくり出来ました。
豊前屋の絶品!
豊前屋 官べえ
津田屋官兵衛に行ったら混みすぎだったので戻って豊前屋にしました。
登山の帰りに伺いました。
うどん3玉同価格、驚きのコスパ!
香の川製麺 美原店
昼食で訪れました。
すごくおいしく、自由!
高島店の冷かけうどん、出汁が絶品!
むらさき 高島店
初めてですが美味しかったです。
むらさきの各店舗に行きますが、高島店が一番好きですね。
早朝から楽しむ釜揚げうどん!
こがね製麺所 高松鬼無店
釜揚げうどん中を食べました。
県外から引っ越してきたけど、うどん安いしうまい!
甘み引き立つカツ丼と、うどんの絶品コラボ。
金比羅うどん 玖珠店
あれ?
セットのカツ丼が豚の上質な甘みを活かした味わいでとても良かったです。
可愛い猫食器で味わう、特別なうどん体験。
のらや八幡店
そこそこ美味いが、少し高い。
ネコちゃんの食器が可愛い古民家風のおうどん屋さんでした。
生姜が効いた濃いダシの肉肉うどん!
元祖 肉肉うどん 薬院店 うどん屋
少なめでもよかったかな。
ランチで訪問。
丸亀製麺の釜玉うどん、モチモチの美味!
丸亀製麺鹿児島南栄
回転良くすぐ食べれます。
無性に食べたくなる丸亀製麺のおうどん⤴️湯がきたてのおうどんはやはり安定の美味しさ。
スポンサードリンク
スポンサードリンク