岩下新生姜ホールで感動音響体験。
とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館)
盛況でした!
清掃も行き届いてて綺麗でした。
スポンサードリンク
音響が素晴らしい!
サンスクエア堺
空調の通風口が埃で黒ずんでいるのが気になりました。
立派な建物ですが社内研修には関係なく過不足ない会場でした。
勾当台公園で音楽のオアシスを体感。
勾当台公園 野外音楽堂
イベントでなくDJ練習?
東北絆祭の帰りに妻と立ち寄り黄昏てました(^^)噴水の水音が聞こえオアシスを感じる場所です。
東京メトロすぐ、浪江女子発組合ライブ。
ニッショーホール
初めてイベントに参加するために訪問しました。
とてもきれいでした。
宮崎都城の癒し空間、イルミネーション。
ウエルネス交流プラザ
その名の通り、宮崎県都城市の交流施設。
南九州にあってとてもお洒落な場所です。
スポンサードリンク
響き渡る美しさ、北広島のホール。
北広島市芸術文化ホール (花ホール)
イルミネーションが素敵でした✨
綺麗なホールです。
歴史と音響が融合する、旭川の宝。
旭川市大雪クリスタルホール
見応えがあってとても良かったです。
キレイな建物。
新座市役所裏の美しい会館。
新座市民会館
新しく明るくきれいで、トイレの数が多い。
客席の大きさで大ホールと中ホールが変わります。
和歌山城を背に、絶景を楽しむ!
和歌山城ホール
会議で利用しました。
屋上が無料で利用でき、和歌山城が綺麗に見えて絶景スポット。
泉中央駅近くの音楽ホール。
仙台銀行ホール イズミティ21
今日は、泉区文化祭の、着物ショー見てきました。
南北線地下から出ると真ん前。
地域密着、舞台で心豊かに。
谷山サザンホール
第3駐車場まであり、安心です。
とってもきれいな建物でした。
上大岡駅直結、音響抜群の空間。
横浜市港南区民文化センター ひまわりの郷
もっとわかりやすくしないと。
赤ちゃんも参加できるミニコンサートに上の子も連れて行ってきました。
多彩なイベントが楽しめるユリックス。
宗像ユリックス イベントホール
ストレスフリーな場所です。
ピアノコンサートで初めて訪れました。
市民会館で音響の良さ体験。
糸魚川市民会館
市民会館の中にある喫茶店みたいな食堂があるよ。
少々お手洗いが狭いですが綺麗な施設です。
駅前で楽しむ文化体験。
守口文化センター(エナジーホール)
駅の真ん前にこんな贅沢な施設があって良いなぁと思います。
初めて利用しました。
久留米の音響が響く、思い出の空間。
石橋文化ホール
村治佳織さんのギターコンサートのためにうかがいました。
建物は旧いけど管理が行き届いて綺麗。
音楽と想い出の大ホール。
朝霞市民会館 ゆめぱれす
大ホールはかなりの収容人数です。
座席数も多かったからゆったりコンサートが聴けました。
無料のプラネタリウムで星の旅へ。
ハヤシユナイテッド文化ホール鈴鹿(鈴鹿市文化会館)
お手入れされてて…適度な空調温度で良かったです。
はじめて訪問させていただきました。
小ぢんまりした響き良いホール。
武蔵野スイングホール
ビアノはスタンウェイ!
駅近でいいのですが、椅子が薄く硬いですね。
響ホールで生演奏の感動体験。
響ホール
ホールはとてもよく、ソロギターも十分聴こえます!
小規模ながらオーケストラの演奏を聴く経験をした。
金山駅直結、便利な多目的ホール。
ビレッジホール
駐車場が周囲に多くあって車でも行きやすい。
金山駅から地下通路で直結しているので雨の日にも便利です。
観音寺駅から徒歩5分、音響抜群の素敵なホール。
観音寺市民会館(ハイスタッフホール)
前回来てからの5年ぶりに来ました!
フラダンスの発表会で初めて行きました駐車場が広くて今まで行った会場のなかで一番広いかな~凄い会館の中も舞台が見やすく良かったです。
新しくて綺麗な渋谷公会堂。
LINE CUBE SHIBUYA(渋谷公会堂)
大塚 愛さんのライブを見に行きました2Fの席だったんですけどよく見えましたまた来たいです。
イベントで行きました。
青森駅近くで胸アツ体験!
青森市民ホール(リンクモア平安閣市民ホール)
場所等は素晴らしいのですが所々の綻びが気になって来ました。
本日青森バレエコンペティションでした。
宇佐市の大ホールで音楽体験!
宇佐文化会館・ウサノピア
演奏を聴きに行きました。
ホールの座席がもう少し広いと嬉しいです。
佐渡の大ホールで感激の舞台!
アミューズメント佐渡(佐渡中央文化会館)
佐渡トライアスロンでいつもお世話になってます。
たいへん久しぶりに映画上映会に行きました。
大阪城前で観る感動の音楽。
NHK大阪ホール
初めて行きました。
ゆったりで、前の座席も 互い違いに 配置され、前の座席に 座った人の頭で ステージが 見えない!
赤トンボホールで音楽体験!
たつの市総合文化会館 赤とんぼ文化ホール
推しのコンサートで行きました。
イベントがあったので訪れました。
エレガントな小ホールで生演奏。
WAKOゲバントホール
とても楽しい時間を過ごすことができて満足です。
三原有紀さんと広島出身の高校生でバイオリニストの安塚かのんさんのコンサートに行ってきました!
須恵の響きが良いホール。
アザレアホール須恵
きれいな建物で使い勝手も悪くないと思います。
大ホールの 音響効果が良い。
音響効果抜群、素敵なホール。
音更町文化センター
それ以外の利用目的に関しては拒否することがあります。
控室が少なめかな。
妙義山近くで安中オカリナ音楽祭。
松井田文化会館
松井田町の文化会館に行ってきました。
周りは景色もよく静かです会館の中は明るく広いですね。
音響も美味しさも、癒しの空間。
iichiko総合文化センター
吹奏楽部のコンクールへ行きましたが人の多さと待合場所飲食店とかなくファミで買い座るところなし・・・立って食べたりでした〰️。
研ナオコさん、やっぱり歌はいい!
地下で味わうカレーの名店。
パピヨン24ガスホール
建物に駐車場あります。
居酒屋甲子園九州第一地区のエリアファイナルのプレゼンテーション発表のイベント開催でした。
新しい施設で楽しむ、図書館とホール。
角田市市民センター(かくだ田園ホール)
楽器練習のためクラブ室を借りました。
アンサンブルや室内楽に丁度よい大きさのホール。
広島県民文化センターで音楽祭を楽しもう!
広島県民文化センター ふくやま(エストパルク)
駐車場は狭いですがホール自体は良いところです。
地下1階のロビーはイベントが無い日は人が少なく広いので休憩にはうってつけです。
厚焼きホットケーキ、心もふわふわ。
弘前市民会館
トイレや自動販売機もあり、静かでくつろげる空間です。
2024.11.20の訪問。
小山市文化センターで楽しい時間を!
小山市立文化センター
良く手入れしてありきれいです、気持ち良く使える。
来月イベントがありチケットを買う為に行きました。
真岡市民に愛される綺麗な施設。
KOBELCO 真岡いちごホール (真岡市民会館)
駐車場が広いので良かったです。
子供のイベントで初めて訪問しました。
大分の音響抜群な舞台。
iichiko総合文化センター iichikoグランシアタ
森高千里さんコンサートで初訪問でした。
優里様のライブで来ました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク