広島市最大級、遊べる商業施設!
ゆめタウン廿日市
めちゃくちゃ広い。
イズミ大きくなったなという感じです。
スポンサードリンク
楽しくお買い物、ゆめマートの美味しさ。
ゆめモール 西条
全て平屋で離れすぎており、雨の日や暑い日には厳しい環境でした。
話題になっているショッピングモールで寄ってみました。
福山で全て揃う、活気満載モール。
ココローズ 福山
100均、スーパー、雑貨、とりあえず全部揃ってるモール。
地場スーパーのエブリィやホームセンターのユーホーを中核とするショッピングモール。
楽しくてちょー絶かわいーショッピング!
アクセ広島
Um lugar ótimo para conhecer e fazer compras.
店舗はキレイで見易いので楽しくなります。
週末はフォレオで全て解決!
フォレオ 広島東
週末の買い出しはまとめてここで済ませてます。
ジムもありマックスバリュもあり重宝してます。
スポンサードリンク
尾道の昔ながらの美味しい魚と肉。
アメニティパークMATE 栗原店
地場企業のスーパーでは数少ない生き残りですよね。
古めの小さなスーバーでした。
新鮮な鰯刺身が買える駅ビル。
クレスト
丁度良い広さで買い物しやすい。
駅ビルなので人が多いです。
シェラトン近く、洗練空間。
アクティブインターシティ広島
少し前はよく利用してました。
駅からの場所が近くて便利です。
愛友ウォークで新鮮体験!
愛友ウォーク
食料専門の小規模商店街。
肉や野菜を良く買いに行きます。
映画館とショッピング、楽しみ満載!
フジグラン東広島
渋滞は比較的マシな部類に入る(渋滞しないとは言ってない。
雑貨屋さんもたくさん入っていて面白かったです♪御手洗も清潔感あってイイ感じでした😊
東広島で買い物便利!
ゆめタウン東広島
やよい軒、ミスタードーナツ、啓文社を利用しました。
スーパーの鮮魚コーナーチェックで来店。
毎月1日、火曜の特典!
ゆめマート安芸津
毎月1日と毎週火曜日は、お得です!
何故か、とても良い牛肉がいつも半額引きとかになっています。
懐かしい昭和の商店街へ。
絵のまち通り
お店も地元の人向けのお店が多い、趣深い商店街でした。
商店街の店舗…2階が窓ガラスのお店多いのは何故⁇🤔
広島駅から地下道直結!
ビッグフロントひろしま
駐車場と医療機関が大部分のビル。
建物4階の女医によるファミリークリニックに首イボを診てもらいました液体窒素での治療で何回か通うようです3回治療してもらって少し肌が良くなった...
原爆ドーム近くの賑やか商店街。
本通商店街
賑やかな通りで各種商店が有りウインドーショッピングだけでも楽しめます。
大きなアーケード商店街原爆ドームからのアクセスもよし。
食料品充実!
石内ショッピングプラザ
マダムジョイ、コーナンなどの店が集まっている。
駐車場の出口がわからずいつも右折禁止の出口からしか出れませんでした。
新幹線待ちでも便利、すべて揃う!
ekie -エキエ-
綺麗でした。
新幹線の待ちによく使いますなんでも揃う。
美味しい尾道ラーメンと福山の魅力。
パヴァリエ ローズマインド福山
お昼ご飯を食べに立ち寄りました。
ただのサービスエリアよね。
鐘ツキ堂で田園の息吹を感じよう!
三原市大和町大草
門に、鐘ツキ堂!
田園風景が広がる場所空気がきれい。
エレベーター裏のトイレ発見!
ビエラ海田市
わかり辛いかもしれません一階のエレベーター裏にあります。
広島駅直結!
ekie 広島
朝8時頃からお土産が買えるので大変ありがたいです。
お土産コーナーが充実レジがかなり並ぶが回転が早いのでさほどまたないオオサンショウウオ型こんにゃくが秀逸お店の人が高校生が考えた商品って言って...
掘り出し物と驚愕価格、映画館併設!
呉 ポポロショッピングセンター
1階は、リサイクルショップのトレジャー、2階は食料品や生活用品、1階のトレジャーは、探せばそこそこ安い掘り出し物があり、たまに商品を買わせて...
たまにある驚愕価格の物を発見するのがワクワクできて良い建物自体は、そろそろ建替時なのでは?
福山の出汁自販機で本格中華!
鳥居前 宮通じはんき商店街
自販機で本格中華の味を楽しめる…。
フカヒレの買える自販機は珍しい❗ここで色んなものが買えるようになるといいね👍️
カインズと蔦屋でゆったり!
LECT レクト
蔦屋書店とカインズホームがメイン!
先日行きました!
広島の牡蠣料理を満喫!
広島ゼロゲート
ザ広島焼き堪能できますね。
広島なので当然牡蠣料理がメインです!
蔦屋家電で見つける、面白い出会い。
エキシティヒロシマ
品揃えは期待できないが、、面白味のある作り方。
スタバと文房具買いに行きました相変わらず品揃えがいいので探してるものは大体揃うあとたまに面白い商品にも出会える。
無印良品とフレスタ、散歩日和!
フレスポ三次プラザ
地元民でなければ敢えて見るのは無印とフレスタだけですかね。
様々な店舗のあるショッピングスポットです。
一番街商店街
全て揃う!
ハピアス海田
エブリイやダイソーやイトゴを利用。
かいやすいですおねえさんも親切にしなものまであんないしてくれますよ。
便利なエリアで美味しい味噌ラーメン。
アクロスプラザ三原
携帯のショプの定員さんが事親切丁寧に教えてくれますよ。
医院、等が集まっている便利なエリアです。
ジラフのクレープ、絶品おやつ!
フォレオ 広島東
そのクレープがめっちゃ美味いから絶対みんな食べた方がいい!
週末の買い出しはまとめてここで済ませてます。
懐かしさ引き立つ!
れんがどおり商店街
ちょっと懐かしさもあるアーケード商店街。
とにかくお店が開いてない…。
広島最大級の買物天国!
イオンモール広島府中
広い!
ショッピングモールとして、広島市内では最大級かと思います!
尾道の隠れ家、ノスタルジックな空間。
三軒家アパートメント
気になるお店はなかったけどレコードや古いものが好きな人にはオススメです。
雰囲気はまさにノスタルジック。
鮮魚刺身が7割引!
コムズ安佐パーク
19時頃鮮魚刺身が7割引に🐟️子供から大人まで楽しめるショッピングセンター。
小さい頃からよく通っているお店です。
三次市の便利なショッピングモール。
サングリーン三次
肉屋の商品(ソーセージやミートボールなども)は肉屋でのレジになります。
地元(島根)へ帰る際に必ず寄るお店です。
ツーリング休憩に最適!
ショッピングクロスすいすい
お客さんがいませんでした。
良くも、悪くも、ない。
スシローとしまむら、便利なスポット。
アクロスプラザ 高陽
品数があまり少ない感じがします。
色んな店舗があり大体のことはここで済むかなDAISO スシロー ドラッグストアウォンツ しまむらなど・・・わりと便利なところです。
生活の全てが揃う、便利な牛田。
サンベルモ
MAXバリュ、JA農協ATMまであります.とても、便利な牛田のランドマークです.いつも、ありがとうございます.周辺には、教育施設が多く、子供...
そしてエスカレーターで二階のマックスバリューで食料品の買い物が出来る。
特製平打ち麺と選べる雑貨!
天満屋ハピータウン ポートプラザ店
人が居なくてガラガラで快適。
さまざな店舗が入っており、買い物に便利です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク