大谷田南公園で楽しむ!
大谷田南公園
なぜかアンパンマンの石像があってフォトスポットになっています。
公園内にある電車に乗ることができます。
スポンサードリンク
タコ滑り台で楽しい遊びを!
千住ほんちょう公園
北千住の憩いの場。
商店街の一角にある細長い敷地の公園。
足立区の伊興遺跡で歴史に触れる!
伊興遺跡公園
このような施設があったなんて全く知らなかったでした。
陽の光がガラスに反射して中が見づらかった。
春のお花見、太郎山公園で。
足立区立千住旭公園
春はお花見🌸にも最高です。
通称「太郎山公園」毎日、ラジオ体操をやっている所です。
新田さくら公園で薔薇と遊具を満喫!
新田さくら公園
四季で咲いている花も色々手入れがいきとどいたキレイな公園です。
これは新豊橋側の新田さくら公園駐車場のことだと思います。
スポンサードリンク
春の桜と風、宮城ゆうゆう公園。
足立区立宮城ゆうゆう公園
顎のトレーニングでよくいってます。
自転車で荒川河川敷を走ったときにふらっと立ち寄りました。
ザリガニ釣りで自然体験!
桑袋ビオトープ公園
小さい公園ですが、ビオトープ(生物生息場所)が楽しめます。
元学校の跡地私ここが、大好きです。
北綾瀬の梅園、春の癒し。
足立区立大谷田公園
意外と穴場入れるのは昼間のみだったと思います。
梅園とバーベキューが出来る公園として人気ですがコロナが流行してからバーベキューは中止になっていて現在も再開は未定。
鬼の滑り台で楽しさ倍増!
足立区立舎人いきいき公園
水風船のごみはちゃんと持ち帰って欲しいものです。
足立区は謎コンセプトの公園が多い、とても良い。
隅田川、緑豊かな癒し庭園。
足立区立柳原千草園
川の手散策の際に偶然見つけた緑の庭園です。隅田川と荒川に挟まれた地域にこんな緑一杯の庭園があるとは知りませんでした。普段足を運ばない地域でも...
砂場があるので昼過ぎから夕方は子供達が楽しそうに遊んでいます。
荒川土手で足立花火の感動体験。
荒川西新井緑地帯
とても綺麗な場所!
四年ぶりの足立花火大会、ド迫力でした!
大賀ハスと桜、感動の共演。
足立区立足立堀之内公園
大賀ハス今年も見に行くかな。
今年もまた大賀蓮が咲き始めました。
しだれ柳の木陰で癒しの休日を。
足立区立新田わくわく水辺広場公園
元ゴルフ場を改装して自然を再現した公園。
しだれ柳の木が雰囲気の良さをアップさせてます🌴木の下でおにぎりやサンドイッチを持ってのんびりとしたくなる場所です!
全国初!
足立区立新西新井公園(元祖タコさん滑り台)
3歳未満でも遊べるエリアもある。
全国初のタコ公園として有名になりました。
アリオ隣接、子供安心遊び場。
西新井さかえ公園
ブランコ、鉄棒と一通りそろっており、また、円形の歩道を子供たちは無限に走れるので楽しそう隣にアリオがあるのでご飯や買い物もすぐに行けて便利。
アリオ西新井に隣接しています。
バスケットゴールで楽しむ賑やかな公園。
足立区立川端第二公園
バスケットゴールのある珍しい公園。
トイレ有りますよう。
春には桜の楽しみ、元淵江公園。
保木間公園
トイレ有りますよう。
元淵江公園のついでに(?
四季折々の美しい庭園で癒される。
桜花亭
日本庭園見学の後、一休みするのに良い喫茶です。
こんな素敵な庭園が無料で解放されているのは素晴らしいですね。
楽しい滑り台で大冒険!
足立区立押部公園
どんぐり山公園、て呼んでいました。
公園の中央にある山に、滑り台がうまく設置してあり、楽しいですね。
木々に囲まれ、子供も凧あげ。
中川公園 B地区
広い公園です。
B地区のレビュー。
広々とした公園で遊具も楽しめる。
足立区立青和コミュニティ公園
トイレ有りますよう。
バラ園の直ぐ側にあります。
親水公園で過ごす癒しの散歩。
見沼代親水公園
トイレの併設されている建物があり、とても便利です。
会社でランチの時にお孫ちゃんと蝉取りに行きました。
竹ノ塚唯一の白旗塚古墳。
足立区立白旗塚史跡公園
古墳がある由緒正しい歴史ある公園です。
ひっそりと古墳が眠る小さな公園。
公園は子供たちの遊び場!
皿沼公園
バスケコートがある19時まで使える。
小さい子供が遊ぶには良いと思います。
かっぱ公園で水遊び、桜と遊具に笑顔!
足立区立六木中央公園
広々とした敷地に遊具の揃った公園です。
トイレ有りますよう。
どんぐり拾い!
足立区立谷在家公園
どんぐり拾いに行きました長めのどんぐり沢山拾えます。
木陰が多くて、キレイに整備されています。
鳩公園で癒しのひととき。
竹の塚第七公園
マンションの合間にある公園で、まぁまぁ広い公園でした。
トイレ有りますよう。
桜の季節が楽しめる農業公園。
足立区都市農業公園
好天に恵まれたので久しぶりに都市農業公園に行きました。
花見のために訪問。
隅田川沿い、桜と遊具の楽園。
足立区立千住桜木町公園
家からかなり近いのでよく友達と遊んでます!
花のボランティアの方達が管理している小中学校と町会の花壇が3つ有ります。
大きなタコ遊具で楽しい遊び場!
足立区立上沼田北公園
お子さんも楽しめる公園だと思います★ベンチもあるので親御さんもゆっくりお子さんの遊んでるとこを見守れていいのではないかと思います。
周りは蛸壺なのかいっぱいありました。
アミアミ公園で遊び尽くそう!
足立区立土井苗間堀公園
トイレ有りますよう。
入り口カエルのゲートがあって可愛い。
雪だるまと迷路、楽しい公園。
竹の塚第八公園
大きな雪だるまを作ったこと、今でも覚えてる。
砂場有りますよう。
春の桜を楽しむ、大きな公園!
足立区立西新井みどり公園
横幅にでかい滑り台が入口付近(野球グラウンド近く)にありますジョギングしてるおばちゃんや子供、カップルがいて春には花見でできる様子です前に夕...
桜がたくさん咲いていました子どもの喜びそうな滑り台があります。
隅田川沿いで春の絶景。
千住大川端公園
春はつつじがとてもきれいです。
隅田川沿いの千住汐入大橋の足立区側のたもとにあります。
見沼代用水沿いの緑道散歩。
見沼代親水公園
足立区内の細長い公園です。
ちょっとした日本らしいお手洗いと、ベンチと、水路には鴨が居ましたあまり人通りはなく、ご近所の方が犬のお散歩をしている程度で、自然を感じながら...
懐かしいセミの声、子どもたちの楽園。
諏訪木東公園
公園が東西に分かれていますが、その西側の方の公園です。
昼休みに休憩する車が沢山止まっています。
桜の美しさに心和む公園。
足立区立みだまえ公園
普通の公園です。
住宅地の中にある何の変哲もない公園。
ロケット型遊具が魅力の穴場公園。
足立区立入谷日の出公園
住宅街の中にある綺麗な公園です。
そこそこ広い公園でした。
恐竜公園でタイムスリップ!
足立区立陣川戸公園 (恐竜公園)
トイレ有りますよう。
恐竜公園 なんとも気になり行ってきた!
綾瀬川の開放的公園。
足立区立川端第一公園
子どもを思いっきり遊ばせるような公園ではないですね。
トイレ有りますよう。
スポンサードリンク
スポンサードリンク