焼きたて紅葉まんじゅう、宮島の味!
岩村もみじ屋
できたての紅葉まんじゅう🍁が味わえる和菓子屋です。
宮島に来たら絶対食べたいもの!
スポンサードリンク
焼きたて!
藤い屋 宮島本店
焼きたて紅葉まんじゅうをいただきました焼きたては外が少しカリッとしててとても美味しい。
若いのにほんと気の利くお嬢さん。
厳島神社参道で揚げもみじ満喫!
揚げもみじ発祥の紅葉堂 本店
【揚げもみじ】発祥のお店『もみじ堂』さんはあります。
揚げもみじ「こしあん」久しぶりに食べてきましたが美味しかったです!
宮島で味わう揚げもみじとがんす!
博多屋
仕事で宮島に行った時に利用させていただきました。
有名何処のもみじ饅頭を食べましたが博多屋さんが1番好きです。
宮島の逸品!
菓子処きむら
ご主人からアップルとチーズオススメしていただきました。
生地がふわふわでとても美味しいです。
スポンサードリンク
秋限定!
坂本菓子舗
前もここで 焼きたての 紅葉まんじゅうを 食べたなぁって過去の記憶を 辿りながら吸い込まれるように店内へ。
塩バターもみじ狙いで行きました!
焼きたてのレモンもみじ饅頭。
おきな堂
宮島に寄るときはいつも買わせてもらってます。
お店はすぐに分かります。
宮島で味わう絶品チーズもみじ。
もみじ饅頭 木村屋
広島ならどこでも買えるもみじ饅頭とは一味違いました。
宮島に行ったらいつもここのもみじ饅頭をお土産に買って帰ります!
宮島の手焼きチーズもみじ!
(株)ミヤトヨ本店
【商品】おすすめは、もちろん「チーズもみじ」!
@広島:★★★☆☆食べログ3
出来たてもみじ饅頭で休憩!
だいこん屋
作りたての温かい「もみじ饅頭」いただきました。
出来立てのもみじ饅頭は、とても美味しいです!
焼きたてもみじ饅頭、特別な味。
藤い屋 宮島本店
焼きたてのもみじまんじゅうがいただけます。
観光で歩いた後に入店してのかき氷🍧は生き返りますよ。
宮島紅葉堂の揚げもみじ、絶品!
揚げもみじの紅葉堂 弐番屋
クリームチーズ揚げもみじ美味しい。
これほどまでに美味しいとは!
日替わりかき氷と、弾力わらび餅!
わがしと
こおりと。
広島県廿日市市地御前にある和菓子屋さん賞味期限2分のかき氷ミルクティーを食べました。
宮島の最強!
吉川七浦堂
ここのもみじ饅頭が一番美味しいです。
とても優しい味で美味しかったです。
広島の老舗、もみじ饅頭美味!
藤い屋 ゆめタウン廿日市店
生もみじが欲しいのに取り扱いしてないし取り寄せも不可。
広島の老舗菓子店です。
ゆめタウンで味わう、季節限定大福!
平安堂 梅坪 ゆめタウン廿日市店
ゆめタウンの中でもいい場所にあり、目につくところです。
いつも頼りにしております。
宮島フェリー待ちにぴったり!
やまだ屋 etto店
意外な組み合わせもちゃんとまとまってる。
年末に宮島のフェリー待ちで伺いました!
宮島の元祖、もみじ饅頭!
高津堂
駐車場🅿️に戻る時に高津堂さんの看板を見つけ迷わず入店。
宮島の帰りに立ち寄り購入しました。
具だくさんの二重焼き、必食です!
津保美堂
二重焼きが今まで食べたことない感じの食感でめちゃくちゃ美味しかったです!
日曜日の昼12時30分くらいだったのです二重焼きは一個160円出来上がりまで番号ふだをもらいました。
廿日市の老舗、けん玉もなかの魅力。
和洋菓子ながお
お土産で貰った、けん玉もなかがとても美味しかったです。
けん玉もなかはここ廿日市市発祥のけん玉その最中素敵。
宮島で一番美味しいもみじ饅頭。
大伸堂製菓店
生地は駄菓子よりの味で好きな人は好きだと思います。
ほぼ全ての宮島島内のもみじ饅頭を食べ歩いた結果から言うと島外のこちらが1番おいしかったと言う結論でした。
宮島の生もみじ饅頭と白あんソフト。
にしき堂 宮島店
宮島店で小豆入りを初めて見て飛びつきました、美味しかったです。
オススメのソフトクリーム。
宮島で味わうチーズもみじ饅頭。
木村家本店
カッテージチーズを使ったチーズもみじが食べられます。
ここのチーズもみじが1番大好きです♡宮島に来たら絶対食べて欲しい!
こし餡が一番の和菓子!
藤い屋 宮島口店
こし餡が好き。
とても美味しい和菓子屋さんお土産にも喜んで頂けますね。
全国金賞受賞!
妹背製菓
最中やきんつばが人気のようです。
感動を呼ぶ最中です。
高木の最中、贈り物に最適!
御菓子所 高木 ゆめタウン廿日市店
高木のお菓子うめー。
初めてお店をお訪ねしました。
焼き立てもみじ饅頭、絶品!
津田清風堂
職場のお土産にもみじ饅頭を買いました。
もみじ饅頭もソフトクリームもかき氷も種類がたくさんあります。
宮島口の特製もみじ饅頭!
岩村菓子舗
もみじ饅頭の金型を見学していたらお店の方にもみじ饅頭をいただきました。
抹茶のもみじ饅頭が欲しくて、全種類買いました!
涼しい空間で楽しむ、やまだ屋のもみじまんじゅう。
やまだ屋 宮島有の浦店
人が少なくて涼しくてよかった。
好きなYouTuberが利用してたので利用させてもらいました。
全 30 件
スポンサードリンク
スポンサードリンク