大和町の自転車競技場、熱い走りを体感!
宮城県自転車競技場
お世話になってます。
昔は仙台市の宮城野原にあった自転車競技場が移転して、ここにある。
スポンサードリンク
弥彦神社隣接、村営競輪場の魅力。
弥彦競輪場
昔ながらの雰囲気が良い。
弥彦神社の摂末社、勝神社にご挨拶していざ勝負。
川崎競輪場の圧巻な景色!
川崎競輪場
JR川崎駅東口21番乗り場から無料送迎バスあり。
ギャンブルはやらないが写真を撮りたくて行ってみた。
広島の競輪場で、初めての楽しさ発見!
広島競輪場
初めて訪問しましたが、面白い雰囲気の場所でした。
広島のスポーツ施設は94年のアジア大会に併せて建設されたものが多いのでしょうか。
本場のレース観戦、最高の思い出を!
福井競輪場
一年に一度子供達の初乗り自転車教室ファミチャリ🚲
脇本選手見に行きました建物は古い 観覧席に行きましたがチケットを買う自販機がわかりにくく お客さんとのトラブルが多い。
スポンサードリンク
パンプトラックコースがマウンテンバイクの練習に最適...
スポーツランドTAMADA MTBコース
パンプトラックコースがマウンテンバイクの練習に最適!
防府天満宮近く、癒しの33バンク。
防府競輪
頑張れ!
古い施設、感染対策で入口が1箇所でした。
Very goodとても良い。
宮崎県総合運動公園 自転車競技場
Very goodとても良い。
高松競輪で休日満喫!
高松競輪場
男の仕事場です✌️帰る時に割り込みに注意して下さい🙏軽四のおじいさまがやたらとクラクションを鳴らしますので要注意。
高松駅から徒歩15分~20分位です。
取手競輪場でマグロの美味しさ満喫。
楽天Kドリームスバンク取手(取手競輪場)
鉄火巻き、マグロカツ、カレーチャーハンが美味しい。
年1回のトラック走行イベントで参加しました。
武雄の競輪場、直線迫力満点!
武雄競輪場
開催日なのに飲食店が営業してなかったな。
ゆめタウン武雄の近くに、競輪場を発見。
東京オリンピックの感動を、伊豆ベロドロームで!
伊豆ベロドローム
バンクは上から見るとこんな角度を走れるとは思えない位の角度でした。
自転車競技があれば面白い。
仕事の合間に楽しむ場外車券。
サテライト六戸
たまにはのんびりと場外もいいですね!
トイレをお借りしましたなにも無いところにぽつんと立っています。
迫力あるレース、子供も楽しめる!
青森競輪場
イベントで行きました。
安く観戦出来て駐車場も広く良かった(*^_^*)間近でレース見れるのも良き(๑•̀ㅂ•́)و✧
昭和レトロな雰囲気!
小田原競輪場
本場開催ではなかったのであまり人はいませんでした。
レトロな雰囲気を残す競輪場でした。
ドアップナミちゃんと競輪の迫力!
佐世保競輪場
よくミッドナイト競輪でお世話になっていたので今日初めて行ってきました。
佐世保港インターを降りてすぐの場所にあります。
島根県唯一の自転車競技場!
大田自転車競技場
子供のレースで来ました♪近所にあったら良いのになぁ?
昨年初めて行きましたがこんな所が大田市に有るのか?
昭和感漂うレース観戦。
伊東温泉競輪場
今はなくなった食堂の海鮮丼がおいしかったのはいい思い出とてもレースが見やすい風光明媚な競輪場です。
女子ケイリンすばらしいですよ。
筑後広域公園 BMXパーク
鳥取唯一の333メートルバンクで、集中する喜びを!
倉吉自転車競技場
鳥取県で唯一の自転車競技場333メートルバンクで路面も綺麗で建物や倉庫も新しめです。
凄いです。
涼しい施設で楽しむ平塚競輪。
平塚競輪場(ABEMA湘南バンク)
トラックがすごくきれいで客席からの距離も近い。
公営ギャンブル場である平塚競輪場。
昭和レトロとドラゴンズの共演。
豊橋競輪場
施設は昭和レトロ感に溢れているので好き嫌いがわかれそう。
G1のレースで行きましたイベントあり 松平健も来てました凄い人で キッチンカーもあり。
競輪場を眺める憩いの丘。
立川競輪場市民の丘
競輪場を眺められるので練習風景など見れます。
競輪場のそばで市民の憩いの場になっている。
山人音楽祭で感動体験!
日本トーターグリーンドーム前橋
山人音楽祭にて初訪問川を渡った無料駐車場から遠くに見えるドームを見ながらゆっくり歩くのは期待感があがる!
山人音楽祭2024 楽しかったです。
辺鄙な場所に咲くラベンダーカップ。
美郷町自転車競技場
ラベンダーカップできた。
予約しないと入れない。
松山競輪場で心地よく楽しむ。
松山競輪場
数日前に訪問。
綺麗な競輪場です。
競輪場直営ホテル、迫力と開放感。
玉野競輪場(チャリロトバンク玉野)
客に暑さ避け、寒さ避けが無いのはどうかと感じる。
競輪場直営のホテルに宿泊した時に車券を初購入。
昭和の雰囲気漂う、健康スパイス!
和歌山競輪場
この間、和歌山記念に行きました。
好みですが、スパイス好きにはハイレベル、健康になれます。
選手と近い松坂競輪場。
松阪競輪場
某競輪場とはエライ違いビール🍺が缶で550円は高い。
ちょっと古いけど、開催日は、活気がありました。
子どもも楽しめる京王閣!
京王閣競輪場(東京オーヴァル京王閣)
競輪以外のイベント目的で行きました。
子供が遊べるところがある!
競輪発祥の地、小倉で競輪祭!
小倉競輪場
友人に誘われて初めて小倉競輪に行きましたG1の小倉競輪祭なので賑わってましたお腹空いたので真ん中あたり?
新有料席場外発売時に1階の入口入ってすぐ1000円で新聞付きです。
久留米の懐かしさ、競輪と緑の楽園。
久留米競輪場
ナイターの時も駅までの無料バス出して欲しいです。
古き良き昭和の公営ギャンブル場って感じでとても懐かしい雰囲気ですバンクは綺麗ですね。
迫力のレースを楽しもう!
函館競輪場
施設はキレイで従業員の方々の対応も大変丁寧ですスピード感溢れるレースを間近で観戦できるのが良かったです。
というおじちゃん方が今日も元気に博打をされていますおじちゃんの買い目はとても参考になります当方23で競輪歴3年ですが勝てません年金暮らしで1...
秋葉MTBパーク
競輪場で記念投票!
岐阜競輪場
車券には選手の名前が入ります記念や応援投票に良いですね。
第3回オールガールズ 優勝は多分サトミナ。
昭和の香り漂う競輪バンク。
小松島競輪場
全国各地の競輪場を訪問しておりますが雰囲気は間違いなく全国トップクラス。
特別観覧席の閉鎖により全国の競輪場の中でも非常に観戦しにくい。
蓼科トライアルパーク
バンク内側からの新鮮体験!
いわき平競輪場
2024年5月5日純烈スペシャルライブを目当てに行きました。
正面入り口から入っていきなりバンクの内側に出るのにはびっくり⁉️😳💡普段内側から見ないのでスゴい新鮮⁉️😳💡正面スタンドも室内で空調バッチリ...
立川競輪場で食べるフランコの絶品もつ煮!
たちかわ競輪場
グランプリで訪れました。
グランプリだけはネットで手軽に済ませる訳にはいきません。
岸和田競輪場で観戦の迫力!
岸和田競輪場
とても楽しめる場所ですよ(笑)お金なくなるの速いけど(笑)
のんびり観戦できました。