山梨の甘い山葵とお洒落な蕎麦。
一草庵 紬
蕎麦懐石コースを頂きました。
甲府駅徒歩圏内のお蕎麦屋さんです。
スポンサードリンク
山芋ぶっかけそば600円、安旨!
小木曽製粉所 甲府アルプス通り店
セルフ式の蕎麦チェーン店です。
丸亀製麺の蕎麦パターンに近いセルフ形式でした。
お洒落で美味しい十割蕎麦。
PAUSE (ポーズ)小淵沢
その日の蕎麦の産地や野菜の説明も有り、とても美味しい。
前菜とデザートがお洒落鴨南蛮の鴨が肉厚で美味しい前菜の食材説明がありより味わって食べましたデザートはクリームチーズのブランマンジェとフランス...
森林浴しながら味わう鴨つけ汁蕎麦。
そばカフェ 季のまま
やっとおじゃまできました。
4月より新しく、「鴨つけ汁蕎麦」がメニューに加わりました。
住宅街の隠れ家、天せいろ大盛り!
やぶそば 利久
一言、ものすごいお手頃ですし、味もまちがいないです。
あくまで余所者としてのレビューです。
スポンサードリンク
奥藤の鳥もつ煮と蕎麦、絶品セット!
富士吉田奥藤
モツ煮も蕎麦も大満足。
平日11時過ぎに行きました。
忍野八海近く細麺美味蕎麦!
麺処びわ
先輩に美味しい蕎麦屋あると聞き訪問。
趣のある外観、庭。
山梨県の新鮮野菜で味わう絶品天ぷら蕎麦。
SOBA バル TOMATO
山菜の天ぷら美味しかったです。
山梨県内で採れたお野菜を使用した天ぷら蕎麦美味しかったです。
北海道産そば粉の味わいと、辛み大根の魅力!
SOBA バル TOMATO
蕎麦は二八と十割がありますよ😄美味しかったです。
サラダ屋や小鉢も美味しいコスパもいいしgood
甲府で味わう新蕎麦の美味。
そば処 響
天ぷら盛り合わせはぱりぱりで素材の美味しさが活かされていました。
気になっていたのでランチを食べに気軽に行ってみました。
十割蕎麦と鴨せいろ、味わい尽くす。
いち蔵蕎麦茶屋
天ぷらもりそばを頂きました。
ごちそうさまでした。
猿橋すぐ側、絶品天ぷら蕎麦!
忠治そば・土産 猿橋大黒屋
お食事も美味しくおすすめです。
猿橋から徒歩数メートルのお土産屋さん。
可愛らしいお家で堪能する盛り蕎麦。
そば処なかしま
蕎麦と天ぷらを注文しようとしましたが、そばのみ。
閉店ギリギリに駆け込み。
山梨で絶品の粗挽き蕎麦。
乙蕎麦
かけそば800円を安いと思う日が来るとは…。
Googleのクチコミが良かったので初訪問。
蓼科高原の十割蕎麦、極上の香り!
風の樹
メニューは蕎麦とわらび餅と野菜の天ぷらのみの落ち着く雰囲気の良いお店です。
口コミ通り美味しく来て良かったと思えるお店でした。
手打ち平麺の絶品ざる蕎麦!
手打ちそば処天祥
後悔し一度座ったが、蕎麦もダメだと思い、直ぐに出ようとしたが、お茶もだされた後だったのでそうもいかず…しかし、出された蕎麦、天ぷらはすごく美...
お待たせしましたもありませんでした。
甲府駅で味わう天ぷら蕎麦。
いろり庵きらく 甲府
ちゃんとテーブルと椅子が在りました。
甲府駅で、駅蕎麦食いました〜天ぷら蕎麦で。
富士山見ながら芸術品蕎麦を。
とも花
店はとても綺麗で蕎麦もツユもネギもおいしかった。
お蕎麦が好きな方は是非こちらで食べてください。
八ヶ岳産の蕎麦と穴子天ぷら。
そば丸
土曜日の12時30分に訪問しました。
10組ほど待ちがいるほど大人気店です!
梁川名物つけトロロ蕎麦、絶品!
たてる家
つけとろろはさっぱりして美味だった。
昭和な雰囲気のお蕎麦、うどん屋さんでした。
忍野の古民家で極上蕎麦!
天祥庵
休日の昼に訪れました。
店員さんも 店内の雰囲気もいいお店です。
庶民的で美味しい!
やまき
美味しい今度友達を誘って食べに行きます。
代金先払いのセルフサービスです。
大晦日も営業!
冨貴
ここのお刺身盛り合わせはスゴい❗️
鳥もつ煮、天ぷら、ちびカツ、全部美味しかったですー!
白州工場見学の後に、手打ち蕎麦を。
雅
鴨せいろそば1400円を注文。
大変美味しいおそばでした。
鴨南蛮つけそば、逸品!
そば工房 烏兎(うと)
鴨つけの汁は鴨を入れた汁をあらかじめ作ってあるのか?
このご時世なので換気はしてほしいかなぁと。
ガンプラ飾る美味蕎麦店!
そば処 ミヤモト。
本地元民ですが初めて利用しました。
店内は小さめですが、綺麗ですコシがありのど越しも最高です。
明石選手も絶賛のカレーうどん。
江戸一 善光寺店
炒り豚丼大盛り食べました。
ずっと変わらない懐かしい味。
韮崎駅で味わう、丸政そばの絶品!
丸政そば 韮崎店
完全ふつうだけどうまい!
韮崎駅のなかのテナントのお店ですょ〜昔は小洒落たパン屋さんでしたね。
地元に愛される!
そば処いずみ
少し年期の入った雰囲気で地元の方々に愛されているお店のようです。
平日のお昼時に訪問。
隠れ家で味わう日本一の蕎麦。
七重
豪雨のキャンプに疲れて温泉で体をほぐしたあとの昼過ぎふと思い立って飛び込んでみたら「あと2人前蕎麦がある」とのこと、よかったぁ。
その方が静かで客層も良い確率が高いと思ってます。
やさしい味のほうとう、完食必至!
奥藤 第十分店
天ぷらは全く本家の足元にも及ばない。
味噌が薄くて…麺を食べる濃度ではないように感じました。
ラー油でまぜそばの新境地!
麺は組向町店
一見、何の店だろう?
東京都内有名店のフランチャイズだそうです。
ぶどう畑で味わう手打ち蕎麦。
しろきや&黒白
Googleでこちらのお店を発見‼︎この日は二八蕎麦のみ。
天ぷら蕎麦食べました。
お昼の蕎麦定食、温かさと香りで満腹!
らくすい
併設されてる旅館の客が少ないのか出される料理は切ったたけのものが多く天ぷらは☆ゼロ
真っ黒で小さいしフニャフニャ(笑)
素人のバイトが作って...
鳥もつが、…お目当てでした🎵
忍野八海で鯉料理とほうとう!
丸天
お店の人が優しい!
忍野八海付近にある料理屋。
十割蕎麦と野菜天ぷら、絶品の味わい!
LaSoba
お昼ごろに来店。
現金のみ利用できます。
住宅地の隠れ蕎麦名店!
やまだ亭
なんとなく立ちよったお店でした。
天せいろを注文。
手打ち蕎麦を心ゆくまで。
和家
早目に終わってて、アチャーと思う日があります。
駐車場有ります。
ほったらかし温泉近くの絶品蕎麦。
甲州屋
スタッフの皆さんは親切でした。
コスパいい感じです、美味しかったです。
田舎蕎麦の旨さと、鶏もつの絶品!
そば蔵甲府バイパス店
店員さんの接客がすごく良いです。
釜揚げうどんのそばバージョンが新鮮で美味しい自宅でも試してみたくなる鶏のモツ煮も美味しかったです。