370円で楽しめる、無料サウナの幸せ。
ぎょうぎ温泉
安くてゆっくりできるサウナも無料最高😃⤴⤴
サウナ無料で水風呂も冷たくて気持ちいです。
スポンサードリンク
JR甲南山手近く、美人の湯!
湯あそびひろば森温泉
こじんまりとした清潔で掃除の行き届いた銭湯。
軽いハイキングの後に訪れました。
湊川の銭湯、レトロな安らぎ。
湊河湯
昔からある老舗の銭湯です。
とにかくお湯、お水がきれいで浴槽もよく手入れされてます。
昭和レトロな銭湯でポカポカ。
しんち湯
落ち込んでた時にここにきて3時間くらい過ごしました。
昭和を感じる銭湯で最高。
山の中腹、奇跡の癒やし銭湯。
あさぎり湯
清潔、人が多くないと、小さいが素敵な銭湯です。
須磨アルプスハイキングの帰りに寄らせていただきました!
スポンサードリンク
JR六甲道近くの天然温泉。
灘温泉 六甲道店
灘温泉 六甲道店に行ってきました!
神戸銭湯スタンプラリーで、先日こちらに行きました。
早朝から楽しむヒマラヤ岩塩風呂。
湯ったりハウス
銭湯料金でゆっくりできて、リラックス。
たぶん壊れているのか90℃はあると思う。
思い出のクラシカル銭湯。
白浜温泉
思い出に残る昔ながらの銭湯でした。
ほんま、昔からの銭湯です。
ふじ温泉
朝一の金泉、肌をツルツルに!
有馬本温泉「金の湯」
2023/1/2午前中から有馬温泉を散策有馬温泉金の湯は日本三大温泉ですがこれで制覇出来ました!
サービスデーに行ったので 大人330円で入浴できました。
神戸和田岬の懐かしい銭湯。
笠松湯
湯船一つと洗い場だけがある、クラシックスタイルな銭湯。
昔ながらの銭湯です。
熱々の源泉かけ流し、家族で楽しむ温泉。
七釜温泉 ゆ〜らく館
こじんまりしているが、大好きな温泉です。
お湯はどの風呂も熱いです。
神戸の激渋、ミネラル湯浴泉!
湯の町浴場
からっといいお湯でした☆
行って来ました!
昭和の銭湯、長洲温泉で癒し。
長洲温泉
いつ迄も残って欲しい味わいが有るのでお勧めです。
ともに20分弱かな。
昔ながらの温泉でレトロ体験♨️
東洋温泉
温かい 探し物なら あったかい♨️
昔からの銭湯です。
阪神尼崎の隠れ湯、癒しの海洋深層水。
白鶴温泉
海洋深層水を、使うことになるので❗️表記は、温泉に、ボイラーで、加温利用~❗ジェットバスジャグジー電機風呂デドックスリラクゼーション効果🐜で...
とても清潔な感じです。
岩屋商店街で懐かしい銭湯体験。
丸吉湯
きれいです ここは銭湯です夜遅めに行くとかなりの確率で貸し切り一人湯船に浸かってると女湯からお婆ちゃん達の話し声が聞こえて来ますいつもほっこ...
一日の疲れがとれていい銭湯でした。
一生一願の湯、熱さで満願!
まんだら湯
満願し霊湯が湧き出したのが城崎温泉のはじまりです。
06/10に訪れました。
子供も大満足!
三興湯
親はゆっくりお風呂を楽しめます。
ロビーも広い、脱衣所、浴室、露天風呂全て広い!
城崎温泉の奥に、心安らぐ鴻の湯。
鴻の湯(こうのゆ)
他の湯と少し離れて奥にあります。
「鴻の湯」には城崎温泉のもうひとつの開湯伝説が残っています。
阪神青木駅近く 昭和の銭湯。
幸福温泉
下町の銭湯って感じがすごくいい。
改装されて、とてもきれいになってました✨
海水浴場近く、温泉で癒し。
竹野温泉「誕生の湯」
近くの民宿利用時に!
温泉利用の場合は駐車場は無料です。
湯質最高!
村岡温泉
小さな銭湯。
心も体もあたたまる温泉です。
杭瀬駅近!
ゆ~もあらんど福栄
高評価付けました⭐︎渋い銭湯なので初めて入る時は緊張しました!
大人¥470。
神戸の至宝、懐かしのレトロ銭湯。
扇港湯
番台の女性の方に大変親切にしていただきました。
おかみさんも、店主も、とても優しかったです。
立花駅近く、朝6時からの癒し♨️
ふくずみ温泉
サウナは高さがないので足元ぬるい。
去年の末に立花近辺に引っ越ししてきて初めて伺いました。最近休みの日になると身体がバキバキで家のお風呂だと何故か湯船に長く浸かれない為ふと思い...
昭和の風情が息づく、淡路湯。
扇湯
レトロな銭湯派手な外観に中はレトロ感満載の銭湯です鉱泉ですが含放射線弱アルカリ性で少しながらヌルっとした湯触りでした。
凄くいいレトロ銭湯!
露天風呂で心も体もほっこり。
出石温泉 湯元館
城崎温泉まで行く時間がなくて、代わりに訪ねた場所。
2022.10.06(木) 行ってきました。
丹波の黒大豆で癒される薬草風呂。
薬草薬樹公園リフレッシュ館
温泉ではないが生薬の成分たっぷりのお湯が良いです。
薬草風呂が特徴の小ぢんまりした銭湯って感じです。
昭和の心、麦飯石の湯で温まる。
本庄湯
家のお風呂と違って身体の心から温まる~👍やっぱり銭湯は最高~😄
麦飯石の効能があるのか 身体の芯まで温まります😊
源泉かけ流し、心も癒す温泉体験。
朝日温泉
神戸市兵庫区にある入浴施設。
個人的主観ですが、大好きな銭湯です。
昔ながらの銭湯、清潔で極上の湯。
東湯
昔ながらの馴染みある銭湯で、いい湯加減。
神戸市内で数多くある中で色々と利用させて頂てはいますが、?
昭和の風情漂う、懐かしの銭湯。
東光湯
地元客がほとんど。
地元の人が利用する銭湯。
住宅街の天然温泉で温まりを。
蓬莱湯
尼崎にある、天然温泉の銭湯です。
住宅街にあるお風呂屋さん。
温泉二種、心も体も癒す。
南あわじクア施設さんゆ〜館
休憩室も二あって和室とリクライニングソファータイプいわゆる洋室ですよね のんびりとした時間を過ごせます夏場は水着ではいるプールもあります 三...
プールゾーンがあったり、露天があったりで良いかと思います。
八雲温泉
雪の中、御所の湯で癒し満喫。
御所の湯
兵庫県豊岡市の城崎温泉。
宿泊先で外湯巡り券もらい、入ってきました。
三宮近くの懐かしい銭湯、炭酸泉も楽しめる!
二宮温泉
神戸旅行で立ち寄らせてもらいました。
地域の方に愛されてる温泉♨️だと感じました!
天然温泉を銭湯価格で!
明石天然温泉 恵美寿湯
銭湯価格で温泉もあるのでお得!
祝日の夜8時頃に初恵美寿湯に来ました。
阪神武庫川駅近!
クア武庫川
源泉かけ流しが楽しむことのできる銭湯です。
貴重な掛け流し源泉、最高でした。