優しい味のタンメンと餃子。
うな瀧
長年気になってたここに、やっと行けました。
タンメンと餃子を看板に出しているお店。
スポンサードリンク
歌舞伎町で朝まで焼きそば!
焼きそば かぶきち 歌舞伎町店
ささっと食べたいときに寄ってます。
歌舞伎町にある朝までやっている焼きそば屋。
大盛の幸せ、虹の道沿い。
舎鈴 西葛西店
大盛をチョイス。
駅からとても近く利用しやすい立地です。
東京23区唯一の乾麺!
江戸玉川屋
麺類は乾麺も生麺も種類が豊富。
東京23区に残る最後の乾麺メーカー。
浅草開化楼の特製麺で至福の時間。
浅草開化楼
GW某日の夕食・キムチ・焼き餃子・あさりラーメンあさりラーメンの麺はなんと…数々の有名ラーメン店の製麺を手掛ける『浅草開化楼』様のもの!
最高級製麺所。
スポンサードリンク
木曜限定!
特麺コツ一丁ラーメン
木曜日は昼もやってるのだ。
肉増し等のトッピングによって、追加で券(一枚70円)を購入する。
懐かしさ漂う立ち食いそば。
石かわ
文春オンラインを読み仕事終わりに初訪問しました!
老夫婦が経営してる、どこか懐かしい立ち食いそば。
上野で肉せいろ、味噌煮込み。
そば処つたや
上野駅の入谷口付近にてお蕎麦が食べたくなったら、ここ。
全体的に味が濃かったです。
マヨ渋100周年イベント開催中!
soba MAREN 渋谷店
渋谷・神泉の「soba MAREN 渋谷店」に初訪問。
平日12時ランチ訪問。
四谷三丁目の老舗きしめん、心和む味。
きしめん尾張屋 四ッ谷本店
入ってみるとランチタイムはひっきりなしにお客さんがきています。
初めて伺いました!
白菜の旨味が光る、絶品タンメン!
たんめんや
そして2切れほどの豚肉で麺は細麺低加水でぱっつんとした歯応え。
店名どおりにタンメンと餃子とビールしかメニューにありません。
濃厚鶏白湯で五臓六腑満たす。
濃厚鶏そば 晴壱 はるいち
曙橋駅からすぐの所にあるラーメン屋さん濃厚鶏そば 晴壱鶏白湯を注文。
鶏白湯スープって五臓六腑に染み渡る感覚が好きなんですよ。
鷹の台の絶品煮干中華そば。
中華そば まるあ
普通に美味しい。
1番好きなラーメン屋さんです。
珍しいそうめん専門店で、健康的な一杯を!
そうめん屋はやし
ちょっと珍しい素麺専門店。
どちらからでも徒歩10分以内で到着できます。
富士そば直送の旨い麺!
紀州屋製麺所
年末には年越しそばを販売してて、賑わっている様子でした。
店主さんが色々説明してくださって親切。
霞が関の550円焼きスパ!
焼きスパゲッチ ミスターハングリー
醤油バジリコ(600円)いただきました。
イタリアンにはない味付けに、最初は衝撃を受けます。
500円で満腹!
立ちスパ アッパーカット
平日13:30頃到着。
地元の食べ盛り学生向けのコスパ◎なお店でした。
秋刀魚のうまきと鯛にゅうめん。
MAHOROBA(まほろば)西荻窪店
秋刀魚のうま味が広がる。
毎回前を通るけど通り過ぎてしまう店。
独特の汁なし担々麺、広島の味わい!
湯島ひよこ堂
湯島天神の目の前にある担担麺専門店です。
この味は他店にはない独特の汁なし坦々麺。
平日ひと時の特別感。
麺屋 二二一(ふじい)
平日の12時過ぎに訪問。
平日13時台に訪問。
長寿の祝福、蘭州ラーメン!
耶曼牛肉麺 小岩店
すすりきれない。
麺の太い箇所(手で持ってる部分?
暑い夏に油そばの旨味。
東京油組総本店 広尾組
ラーメン好きにはぜひ訪れていただきたいお店です。
2024/07/20油そば、スペシャルトッピングAで。
両面焼きそば、濃厚な絶品!
焼麺 六三本店
家庭的な雰囲気で焼きそばが食べられるアットホームな店です。
数人で行って、大盛りをシェアしても怒られない。
亀有の老舗、手打ちうどんの味。
琴ひら
近所にあるうどん屋さんです。
串揚げ本舗~磯丸水産~の三軒目。
お箸で味わう新感覚パスタ!
洋麺屋五右衛門 お茶の水駅前店
東京都千代田区神田駿河台B1階にあるパスタ屋さん。
お箸で食べるパスタのチェーン店です。
学生限定!
麺屋こころ高田馬場
学生に嬉しい価格とスピードしてます。
台湾まぜそば、にんにく少なめ。
西荻窪の黒酢冷やし中華!
冷やし中華専門店 Hiyachu(ひやちゅう)
冷やし中華の専門店?
夜は完全予約制のバーというユニークなお店に行ってきました!
御嶽神社前で癒される美味!
鹿肉カレーと岩清水コーヒーの千本屋
御嶽神社近くにあるお土産と食事が出来るお店。
御嶽神社前にある土産店併設の店山の上だが宿屋も多い。
池袋の濃厚油そば、春日亭。
油そば 春日亭 東池袋店
本当に美味しかったです。
よく混ざりお陰でスープと絡み合って濃厚で美味しかった。
北海道産新蕎麦の美味しさ。
まるか家
舞茸と揚げ餅の鍋焼きうどんととろろ蕎麦を頼みました。
9月のまだ暑い日に行きましたが店内かなり暑かったです。
閑静な住宅街の茶蕎麦専門店。
茶そば いな垣
雰囲気最高の茶蕎麦屋さん。
細めな蕎麦。
アットホームなナポリタン、コスパ最強!
日本橋 食堂 ピッコロ
ポークカツレツフライ定食?
至って普通。
東中神で味わう八王子ラーメン。
麺屋 ひとつなぎ
ここはマジ美味い!
お昼に訪れました。
東大赤門近くの絶品担々麺!
東京担担麺本舗 瀬佐味亭
東大生のおすすめ!
東大赤門の近くにある、とてもおしゃれな担担麺屋さん。
ズワイガニと海老の極旨スープ。
洋麺屋五右衛門 グランデュオ立川店
五右衛門はやっぱり味が変わってしまったというか何か足りない感じがしています。
注文が入っていなかった。
蒲田の旨辛、旨さ倍増のラーメン!
旨辛タンメン 荒木屋
雨の平日、お昼前に来店で並ばず入れました。
蒙古タンメンとは違う蒙古系です。
神谷町のコスパ最強!
高本製麺所
ふらっと訪問。
、、大好きなうどん屋さんです。
家庭で楽しむ専門店の味。
大成食品㈱ 直販店 楽麦舎
正直なところ歯応えさえあれば後は味付け次第で麺は太けりゃどれも変わらないと思っていました。
工場直売で安いです。
30回混ぜる広島担々麺!
広島式 汁なし担々麺 ぐりんぐりん
平日の18時30分頃行きましたが、空いてました。
汁なし担々麺大盛り、辛さ普通で注文。
渋谷の隠れ家、炙りチャーシューまぜそば。
麺屋ずぅう 渋谷本店
週末の夜に訪問。
平日11:30ランチ訪問、混雑無し。