松涛の美術館で伊万里を堪能!
戸栗美術館
上京の度に必ず訪れます。
鍋島藩の御屋敷の跡地を利用した焼き物美術館。
スポンサードリンク
心に残るオリジナル挙式。
TRUNK BY SHOTO GALLERY
店員さんの若々しく、誠実な対応が素晴らしい。
結婚指輪フェスで伺いました。
舞鳥 有季乃先生の本物占い。
原宿占い館 塔里木(タリム)
お任せで「舞鳥 有季乃」先生に案内してもらって占っていただきました。
ダイ先生指名で伺いました。
知る人ぞ知る秘境の美術館。
古代エジプト美術館
一瞬入り口がわかりませんが、エレベーターで8階です。
渋谷のとあるビルの一角にある美術館に行ってきました。
フランス雑貨とオシャレな展示会。
ギャラリー・ドゥー・ディマンシュ
毎回かわいいグッズがいっぱい。
素敵な雑貨がたくさんありました。
スポンサードリンク
毛塚千代さんの魅力溢れる個展。
ガレリア表参道原宿
大ファンのドール作家「毛塚千代さん」の個展が開催されるイベント施設。
静かでゆっくり鑑賞できました。
表参道の明るいイラストギャラリー。
HB Gallery
表参道駅から近く白がベースのとても明るいギャラリーでした。
何度も来るところですが。
松濤の美術館でガレ展を堪能。
渋谷区立松濤美術館
他の美術館の作品も取り寄せた企画展が多いです。
大好きな美術館です。
高知の魅力、発酵展示で感動!
d47 MUSEUM
度々行ってます。
この日は高知県のイベントでした。
表参道で出会う、芸術の温もり。
PinpointGallery
色々な芸術家の想いが詰まってるあたたかい場所。
移転後初めて行きました。
新しい美術館で本物を体感!
バンクシー展 GMOデジタル美術館 東京・渋谷
、、係の方からホンモノだと聞き俄然作品に見入ってしまった(笑)
評判通り、意外と良かったです。
美術館のようなコンクリート打ちっ放し。
ギャラリーTOM
コンクリート打ちっ放しの外観です。
そういう時は閉館してほしい。
渋谷の喧騒を離れた静かなギャラリーで最高のコーヒー...
shibuya somo
最高なコーヒー!
騒々しく複雑な渋谷で少し離れると静かに隠れているギャラリー。
駅近で利用料もリーズナブル!
Studio Cave
せまいです。
駅に近いし利用料も安い。
多摩美卒業生の作品展、学校跡地で開催中!
Up & Coming(多摩美術大学)
多摩美の卒業生たちの作ったシェアハウスの展示で訪れました。
2階の一番奥なので見逃さないように。
青山の新たな魅力、移転したギャラリー。
ギャラリー360度
今でもやってるのでしょうか?
青山から移転したばかりのギャラリーに行って来ました。
原宿アートの魅力、心躍る空間!
デザインフェスタギャラリー原宿 WEST館
全体的に落ち着いた感じで楽しめます♪
昔の外人用安アパート2棟を改造した造り。
代官山で味わう、螺旋カフェの癒し。
MONKEY CAFE / MONKEY GALLERY
入店経緯・雨宿り・オシャレ・席数多い注文内容ペーパードリップコーヒー(S.M)スコーンとバナナケーキよかった事ドリンクの大きさがサンプル表示...
このお店のコーヒー☕️は2種類あるのですが片方のアイスコーヒーがめちゃうま←語彙力💧オシャレで落ち着いたカフェ☕️お客さんはオシャレな女性が...
原宿で楽しむ浮世絵の小宇宙。
太田記念美術館
広重ブルー展を観に、土曜日の午後訪問しました。
膨大な量の浮世絵を所蔵しているとどこかに書いてありました。
東山魁夷と日本の夏展で、心洗われる日本画の世界を体...
山種美術館
恵比寿駅から徒歩10分少しで到着。
上京すると、必ず一つ、二つ。
渋谷駅南口近く、写真展満載!
ギャラリー・ルデコ
小さなギャラリーです。
白を基調とした美しいギャラリーです。
充実した漫画と美味しいコーヒー。
漫画と珈琲
大好きな場所です。
実家より安心出来る。
渋谷で出会う岡本太郎の圧巻壁画。
岡本太郎「明日の神話」
渋谷駅 マークシティ 入口 近くに設置されていて 駅利用者なら誰でも見る事ができます最近まで 改修作業をしていましたが終わってます。
日本まで運んだ苦労話もドキュメントで知りました。
恵比寿の路地裏、アートな本屋。
NADiff a/p/a/r/t
新しいアーティストを発見できる良い本屋さんです。
通りから見えない場所にあり、「ここは違うかな?
ディオールの歓喜に包まれる。
バツアートギャラリー
イベントで訪れました。
少し場所が分かりにくい。
お洒落な白い建物で、裕琴さんの切り絵。
弘重ギャラリー
個展には最適な広さの綺麗なギャラリーです。
白い壁に赤いポストや表札がアクセントのお洒落な建物です。
渋谷の秘密基地、アート満載。
Gallery Conceal Shibuya
いいテーマがたくさん詰まってる空間です。
2024.2.4再訪。
青山でフカヒレ先生の個展。
GoFa
最高の空間でした。
会場は程よい広さでフカヒレ先生の個展に行きましたが良かったです。
明るい展示会・ドイツワイン試飲会!
UltraSuperNew - Creative Agency
いつも面白い展示を行っています。
ちっちゃいギャラリー。
恵比寿の小さなギャラリーで、心温まる芸術体験。
アメリカ橋ギャラリー
西田航さんの写真展で伺いましたとても居心地の良い写真等の作品に向き合える素晴らしいギャラリーでした。
恵比寿ガーデンプレイス側の貸しギャラリースペース。
原宿裏のガラス張りギャラリー。
アート・イン・ギャラリー
原宿表参道の裏にありゆっくり落ち着いて見れるギャラリーです。
藤田浩司先輩のギャラリーの後片付けをお手伝いしました🚐
新進気鋭のアートと出会う。
アートギャラリー・ピカレスク(Art Gallery Picaresque)
知人の絵を見に初めて伺いました。
展示スペースの会話がなかなかのボリュームでストレートに聞こえてきます。
神宮前のアートギャラリー、ポケモン展体験!
NANZUKA UNDERGROUND
期待通りのギャラリーでおもしろ方です。
小さく静か空間でアートを見る事ができました。
恵比寿裏の小さなギャラリー。
AL
1本路地に入った小さなイベントスペース。
こぢんまりしてて観やすかった。
神宮前の隠れ家、ランチに最適!
BLOCK HOUSE
水曜日だけやっているカレーのお店のこちらへ。
水曜日だけ営業するスパイスカレー店でランチ。
エアポケットで出会う新進気鋭アート。
アートギャラリー・ピカレスク(Art Gallery Picaresque)
住宅街にありますが素敵な作品の並ぶす素晴らしいギャラリーです。
事前予約が必須です。
代官山の小ぢんまりとしたギャラリー
Gallery子の星
可愛くて素敵なギャラリーです。
居心地の良い空間で、良い展示をされています!
代官山で催す作家の祭典。
arts rush
良い作家さん達の作品がテーマ別に期間限定で展示されています。
面白いもの好きにおすすめ。
日本橋の隠れ家、陶芸とキャンドル。
GALLERY SAOH & TOMOS
畠山先生の個展に行かせて頂きました。
畠山圭史 ゆらぎとうねり陶芸作品 展示 販売🔵青 を追い求めて…、
素敵な雰囲気の展示空間。
HALO|恵比寿/ギャラリー/レンタルスペース
撮影で使わせて頂きました。
洋服の展示会で利用していましたが、素敵な雰囲気の場所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク