JTB 長崎支店
スポンサードリンク
歴史を感じる旧香港上海銀行。
旧香港上海銀行 長崎支店 記念館
目的だった弱虫ペダルのマンホールカードを無事に受け取りました。
外観もとてもシックで立派な建物です。
万葉の自販機で、わくわく乗船!
九州商船 長崎予約センター
万葉の自販機の写真を共有します。
親切な対応で、船旅もゆったりして良かったです。
雲仙の温泉と歴史を学べる!
雲仙お山の情報館(自然公園財団雲仙支部)
雲仙の情報とマップ配布などあって便利お手洗いもキレイ。
無料で駐車できるのはポイント高い。
観光バス洗車、斎場変わる!
雲仙観光株式会社
ここは、斎場変わっています。
観光バスは、いっも綺麗に洗車してあり。
スポンサードリンク
新婚旅行は安心のJTBで。
JTB 佐世保店
大手旅行会社でパッケージ旅行も豊富で安心です❗
新婚旅行でハワイに行く際に利用しましたが旅行前や旅行中も丁寧に対応してくださりJTBさんにお願いして良かったです。
満開のツツジと壮大な景色。
長串山公園ビジターセンター
今が満開です。
今年は行くのが遅くてあまり綺麗ではなかったです。
海軍カレーと朝食、佐世保満喫!
道の駅 させぼっくす99
カレー等も5〜6種類あってどれにしようか目移りしてしまうほど。
車中泊させて貰い、朝一で朝食を頂きました!
長浦スイカと新鮮野菜が彩る!
きんかい味彩市
お野菜やフルーツが、お手頃な価格で購入、出来ます。
収穫祭というイベント時に来訪。
JR九州旅行センター 佐世保駅
新日本観光(株)
電話対応で安心、心強い相談相手。
日本旅行 長崎支店
問い合わせの電話を入れたのですが11:00からでした。
店頭営業は終了。
腰のある讃岐うどん、安心の時間。
JTB 長崎夢彩都ゆめタウン店
讃岐うどんで、腰があって、最高でした。
旅行など出来ない状態なのに来訪した際は丁寧な応対でした。
坂本龍馬の足跡、長崎の歴史探訪!
長崎市亀山社中記念館
長崎に行く時は必ず龍馬の足跡を辿りたいと思っていました。
風頭山までバスで向かい頂上側から坂道を下り伺いました。
オランダ坂で出会う、趣深い資料館。
長崎市古写真資料館
オランダ坂を散策しておりましたら不意に見つけた資料館です。
銀塩以前の写真機の展示あり。
軍港クルーズを親切に案内。
佐世保観光情報センター
館内見学者に限り、無料で駐車場を利用できます。
オススメ教えてと言ったら、すぐ近くのチャンポンの店を案内してくださりました。
壱岐の海鮮、安くて新鮮!
マリンパル壱岐
お土産の品揃えそこそこ。
お土産、お惣菜、お刺身が地元壱岐の物が安く購入できます。
(有)長崎ツーリスト
オランダ坂の趣ある洋館で、タイムスリップ体験!
東山手甲十三番館
とても趣のある洋館管理人さんが話好きかつ 親切な方で楽しかったこんな施設が無料で楽しめるなんて 街歩き観光好きにとって長崎は最強です。
オランダ坂にある洋館です。
島原港近くの昭和レトロ宿。
旅館 海望荘
アットホームな接客でリラックス出来て最適です。
大浴場の温泉♨️でも癒されました😊
平戸観光案内所で探索♪
平戸市観光案内所(平戸市観光協会支所)
ママチャリの電動アシスト自転車をかりた。
たどり着いたら平戸市観光案内所。
軍艦島の魅力、優しいガイドと共に!
(株)シーマン商会 軍艦島ツアー発着所
観光ってまずリピートしないことが多いですがまた行きたいと思う気持ちにさせてくれる説明と接客でした。
2017年10月上陸。
レストハウス馬刀潟
あなたの新たな出発点、サポート充実!
MWR Travel and Tours
正しい(原文)Right
何をすべきかわからないなら、彼らは偉大な出発点有益だと。
対馬の深い自然とカヤックの旅。
対馬エコツアー(シーカヤックガイド)
対馬でのmust do。
鳥の鳴き声を聞きながらカヤックに乗ってるととても落ち着きました。
十年越しの思い、軍艦島の絶景へ!
軍艦島上陸クルーズ(㈲高島海上交通)
4月4日午後便にて参加しました。
急に雨予報の為に軍艦島クルーズに上陸出来ないのではと心配しました😰ですが当日は風もほとんどなく、ぽかぽか陽気☀昨日は上陸出来なかったそうです...
壱岐の島を電動自転車で巡ろう。
壱岐市観光連盟郷ノ浦港観光案内所
レンタサイクルを半日1100円で借りました。
壱岐市観光連盟郷ノ浦港観光案内所。
雰囲気の良い乗馬体験!
ペガサスライディングパーク
美味しいハンバーグ、ヒザを提供します。
個人的には圧倒的ナンバーワンのハンバーグです!
雲仙普賢岳の霧氷と足湯。
島原市観光案内所
島原港で、ポスターを見ました。
レンタサイクル借りました。
スイカペンギンで、楽々切符受け取り!
佐世保駅 みどりの窓口
スイカペンギン。
窓口で特急券を購入しましたが。
長崎空港送迎、親切に対応!
ニコニコレンタカー 長崎空港店
すっごい綺麗なNBOXでした。
非常に丁寧で柔軟に対応して頂いて大変良い長崎観光となりました!
おばあちゃんと島話、五島の旅を楽しむ。
池田レンタカー
予約なしの飛び込みで車を借りに伺いました。
おばあちゃん・お母さんがとても親切でした。
五島列島の不思議な自然体験。
鐙瀬ビジターセンター
本日は雨天の為スタッフさんから散策ツアーが難しく展示室で五島列島について説明いただきました。
リトリート五島リゾートに滞在した際に朝にこの海岸を散歩しました。
福江港ターミナルの美人受付と浜口水産の揚げ物。
五島市観光協会
受付のお姉さんが神。
福江港ターミナルの中にあります。
95%の確率でイルカに遭遇!
口之津観光船企業組合
孫も大はしゃぎでした。
ガッツリ30分ほどイルカの群れに合わせて船を回してくれます。
親切な提案で旅行が楽しい!
JTB 長崎店
待ち時間は長いけど丁寧な対応です。
親切な対応でよかった。
船プラスレンタカー、早めの予約を!
ニコニコレンタカー 島原外港店
船プラスレンタカーなら便利。
親切で丁寧な対応でした。
旅行相談は手軽に、バスターミナルで!
長崎県営バス観光(株)
県内の魅力的なツアーを手軽に企画相談に乗っていただけます👌
1階バスターミナルより2階へ移転。
麦焼酎発祥の壱岐で試飲体験!
むぎ焼酎壱岐 玄海酒造㈱
とても良い体験をすることができました。
長崎の焼酎と言ったら壱岐ゴールドのイメージ。
1868年の情緒漂う洋館。
東山手十二番館
閉館時間の直前だったため見学できませんでした。
無料。