奥やんばる食堂の絶品ソーキそば!
奥やんばるの里
古民家戸建てタイプの宿泊施設です。
天ぷら屋さんのオバチャンが最高です♥️ただの天ぷらじゃないです!
スポンサードリンク
星空と森に癒されるキャンプ。
国頭村森林公園〜星と森のキャンプ場〜
天体観測にもってこいの場所蚊取り線香を忘れずに持参しましょう泊まったことはないから施設のサービスはわかりません。
ツリーハウスに宿泊しました。
やんばるの自然満喫、心地よい宿。
国頭村環境教育センター やんばる学びの森
やんばるの森の中にあって心地よい場所。
場所柄仕方が無いのは承知でしたがエアコンつけたら○○○リが3匹勢いよく部屋に入ってきた。
沖縄・やんばるの木のおもちゃ、夢の宝庫!
やんばる森のおもちゃ美術館
木のおもちゃにふれあえる場所。
沖縄にある唯一のおもちゃ美術館🌳📍やんばる森のおもちゃ美術館那覇空港から約2時間と離れてるからかインスタでも行ったレポ全然見ない隠れ家的遊び...
やんばるの木のおもちゃ楽園。
やんばる森のおもちゃ美術館
ホスピタリティあふれる施設。
沖縄にある唯一のおもちゃ美術館🌳📍やんばる森のおもちゃ美術館那覇空港から約2時間と離れてるからかインスタでも行ったレポ全然見ない隠れ家的遊び...
スポンサードリンク
夢のような沖縄ジャングル体験。
空の間 INDIGO
夢でも見ているかのような調和の中にいました。
日々の都会生活から逃げたいとGoogle mapで沖縄を眺めていたら偶然発見しました。
新鮮な海鮮料理、抜群のコスパ!
みーやー ( 新屋 )
その日に仕入れられた魚を使った色々なメニューもあってとても楽しめました。
海鮮めいんのお店特にマグロが美味しかったトロもギトギトではなくあっさりといけたネギトロもトロ巻きのネギありと普通のネギトロと違い良かったボリ...
沖縄ぜんざい250円、夏の至福!
パーラーゆめちゃん
暑い日に伺い、かき氷いただきました。
暑い日には、ここで食べるぜんざいがたまりません。
星空の下で出会うヤンバルクイナ。
国頭村環境教育センター やんばる学びの森
やんばるの森の中にあって心地よい場所。
場所柄仕方が無いのは承知でしたがエアコンつけたら○○○リが3匹勢いよく部屋に入ってきた。
沖縄の台所、存在感抜群!
国頭スーパー
なくてはならない品揃え豊富なオアシスといった雰囲気で、たまらなかったですまた行きますね!
地元の方が利用されているスーパー。
沖縄集落で楽しむ100円コーヒー。
安田協同店
名物100円コーヒー目当てに行ってきました。
地元の人がゆんたくして楽しげでした〜。
海遊び後に楽しむジェラートとブリトー。
Cafe&雑貨 BANANA
一歩踏み入れただけで幸せな気分になる居心地のいいカフェでした。
海遊びの後にランチで利用させていただきました。
国頭の地元で味わうお好み焼き。
味乃家
お好み焼き!
お好み焼きを食べないとダメですね。
絶景の白い灯台と海の出会い。
瀬嵩埼灯台
1景色も、白い灯台も、素晴らしい見映え。
対向車が来てしまった際、すれ違いには苦労するかと思います。
祖国復帰闘争碑近くの神聖な場所。
拝所
平和を祈るばかりです。
琉球を、そして日の本をありがとうございます♪
沖縄料理の真髄、晩飯難民救済!
びすとろ海畑
支払いは現金のみ、駐車場は店前あたりの月極みたいなところ。
生ビールが450円です。
沖縄特産の絶品イタリアン。
OkuMasa
ディナーコースをいただきました。
最高に美味しく頂きました!
日ハム2軍キャンプ地で、野球と海を満喫!
かいぎんスタジアム国頭
日本ハム2軍キャンプ場今回は中学硬式野球大会でした。
オクマビーチへ遊びに行く予定にしていた日に日本ハムファイターズの秋季キャンプが開催中とわかったため訪問しました。
沖縄の隠れ家、牛ピー満載!
ゆんた
素敵な常連さん達に囲まれて楽しい時間を過ごさせて頂きましたなによりとても気さくで素敵なママがいるので最高です!
コスパ良かったです。
美しい海岸線、一望の魅力。
茅打バンタ
国頭村の海岸を一望出来る展望台です。
正しくはバンタでした。
地元の味、白身魚のバター焼き!
浜風
店内はゆったり^ ^地元の人もちらほらと本日は白身魚のバター焼き定食🐟とチキン中華風唐揚げ定食🍗を注文☝️白身魚のバター焼き定食🐟はニンニク...
ステーキ美味しかった。
ファミリーマート 奥間ビーチ前店
沖縄本島最北のファミリマート。
沖縄最北のFamilyMartと看板が出ています。
新庁舎で感じる、心のこもった親切。
国頭村役場
交付金パワーなの?
2011年に新しい庁舎になったようです。
沖縄の星空と温もり、癒しのペンション。
ペンション与那覇岳
一人旅で利用しました。
オーナーさんの真心が暖かくてほっこりしました。
やんばるの海近く、美味しい食事。
民宿さじ
出た!
食事はめちゃくちゃ美味しい!
絶景BBQでわんことウマウマ!
ビーチサイド・レストラン
ロケーション最高なバーベキューレストラン。
最高なロケーション!
沖縄唯一のサーキットでドリフト満喫!
山原サーキット
牧場の奥にサーキット場。
久しぶりのダートラすっげー楽しかった。
ビーチを眺めて海風浴。
展望浴場 シーサイドサウナ
●2025年1月小学生以上 ¥2000#SeaSideSauna #オクマビーチ。
1人2,000円で利用出来ます。
オクマビーチでリラックス!
オクマビーチ
オクマビィーーチ!
素敵なリゾート。
やんばるの森で見つけた、手作りテラスカフェ!
喫茶 あがち森(あがちむい)
車でも行きやすいです!
知り合いの方から教えていただいた素晴らしい喫茶店。
北部で味わう繊細なデザート。
フルール ド ソレイユ
国頭の親戚の家の近くで発見。
このロケーションで繊細なデザートが食べられるのは嬉しいチョコレートケーキはリピート決定。
大石林山美ら海展望台で絶景ハイキング!
美ら海展望台
大石林山のハイキングでピークでハイライトスポット。
有料トレッキングコースの最上部。
沖縄方言のトゥイ、500円ラーメン!
とり屋 Twie
Twieとは今ではほぼ使われることのない沖縄方言の「トゥイ(鳥)」だそうです。
どのラーメンも500円なことに気が付かず普通のラーメンを頼んでしまいました。
地元料理とボリューム満点。
サーター屋
三枚肉そばを頂きました。
大石林山に向かい わぁー家で食べる予定が休み。
沖縄大動脈、58号線起点。
国道58号 記念碑
ニッチな記念碑です。
国道58号線の起点です。
海の後に最高の沖縄そば。
桃原共同店
海に入った後に食べたすばとミルクティーと7は最高やいびーしが。
美味しいおそばまで食べることができました。
透明度高い沖縄最北端の漁港。
国頭漁業協同組合
漁港にしては透明度が高い☝️さすが本島北部の漁港🚢釣り🎣も良さそうな漁港🚢
日本・海外の水族館に出荷される前の魚たちの飼育の様子がうかがえる施設。
オクマリゾート夜の絶品明太子パスタ。
酒楽 灯る小
飲んで、歌って、騒いで楽しいお店でした。
今回初めて行きました。
旧道跡で美しい息をのむ冒険。
与那の磯
美しいです。
トンネルができる前の旧道跡。
普久川ダムを眺めて、アウトドア満喫!
普久川ダムパーキング
天候によっては良い景観が見られます。
休息場所です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク