モチモチパスタと淡路のピザ。
チーズ工房&ローカルピザ CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA
パスタがモチモチでとても美味しかったです。
想像以上に良いお店でした。
スポンサードリンク
絶品ネギ焼きと昭和の味。
キャベツバタケ
安心して利用できます。
仲良くなれば皆さん良い人です笑 おでんも飲み物も店員さんに断ってセルフで自己申告性と思えば腹が立たない昔ながらのお好み焼き屋さん。
洲本市の焼き菓子、ふわふわケーキ。
Patisserie Fraise
ケーキと焼菓子を買いました。
ケーキのスポンジがふわふわでとっても美味しいです。
活力アップのはも鍋コース!
お食事処 なだ市 -手打ちそばうどん-
カキフライ定食食べました。
洲本市内のお蕎麦屋さんですが、鍋料理もできるみたいです。
森の中、陶器と絶品かき氷。
樂久登窯[らくとがま]
食事はもちろんカフェ使いとしても利用できます。
山の中にある窯元で喫茶室も有ります。
スポンサードリンク
雨漏り修復も安心の丁寧施工!
ガイソー淡路島店
仕事も丁寧で今でも劣化も少なく大変満足しています。
親切な対応で安心して工事をお願い出来ました。
掘り炬燵で和む、豊富メニュー。
居酒屋 いろり
価格も他店より安く2人でやってるのに提供スピードも早い味も良く少し狭目な個室も掘り炬燵だからそこまで苦痛でもなく居心地いい駐車場が有料しかな...
とても良い雰囲気よしコスパよし味よし良いお店ですよ😋
淡路牛とステーキ丼、五色の魅力。
浜千鳥
生しらす丼を頂きました!
お店の方の不手際がありましたがこころよい対応して頂き丁寧でした。
洲本で味わう高級焼肉。
炭火焼肉 さかた
めっちゃ美味しかったです♪また行きます。
なかなか美味しいお肉を食べられます。
洲本市街地で新鮮海鮮満喫!
創作和食 はまだ
鯛のお造り、牛のたたき、長ハゲ(ウマヅラハギ?
お魚新鮮迷ってしまう🎵あっという間におつまみから締めの釜飯まで完食。
猫とスイーツ、癒しのひととき。
toneko
事前にネット予約し貸切の猫カフェを利用させていただきました!
とっても素敵なお店でした。
淡路牛のハラミ焼き、絶品!
栄舟
美味しい居酒屋結構この辺は飲み屋街な所で賑わっている見た目が良さげなので入ってみた大将夫婦と娘さんかなでやっているカウンターと小上がりと2階...
大将に女将さんと店員さん皆さん気さくに接していただきました何より一品料理が豊富でどれも美味しかったのです 再訪有りです。
東京・代々木の美味しい自家製野菜。
ジャルダンアリス
Aセットランチ(限定5食)ですが先着ではなくTEL予約優先ですので予約をおすすめします。
平日だったからでしょうか 空いてました 限定5食のランチ 小鉢に少しずつではありますが 数種類の料理を美味しくいただきました 多分男性には少...
歴史感じる赤煉瓦で、子どもも楽しむ!
S BRICK 旧鐘紡工場跡赤レンガ倉庫
明治時代に建てられた、鐘紡の工場跡です。
カフェの奥にお土産屋さんとキッズスペースあり。
淡路島名物えびすもち豚!
かつ富士 洲本店
サラダバーとご飯おかわり付きでリーズナブル!
自分でゴマをすってソースと和えてトンカツにつけて食べます。
昼から酒場で楽しむ、手作りピザと酒馬。
昼から酒馬
洲本温泉初日に寄らせてもらい京都記念と共同通信杯を実況で見れました手作りピザ美味しかったです。
昼から飲める近所の貴重なお店🥹1人でもグループでも居心地が良いです。
湊かなえのモデルカフェで、至福のコーヒー体験。
焙煎豆店 タワーコーヒー
16歳半の看板犬がいるコーヒー屋さん。
うーんちょっと期待外れでした。
洲本の鱧鍋と地のモズク、最高の晩餐!
季節料理 かまくら
鱧鍋をいただきましたとてもおいしかったですその他単品も安く新鮮で納得です近くに駐車場があります。
洲本の地元の方に連れていって頂いたお店。
七輪で楽しむ豊富な酒と肴。
炙りBAR あるこっこ
和酒だけでなくワインや洋酒に関してもラインナップが豊富です。
七輪で自分で焼いて食べる、なかなかありそうでないスタイル。
由良産赤ウニと黒鮑!
活魚 高級鮮魚 花光
鮮度、味、接客、価格全て最高です!
年に一度ですが淡路島に行った時には必ず寄らせてもらいます。
よだれ鶏と担々麵で大満足。
本格臺灣料理 晴海軒
刀削麺あります☺︎少し遅い時間帯でも営業してくださってて助かります^^メニューも多いです。
質量共に大満足ランチの時間は珈琲やソフトドリンクをサービスされてます。
素晴らしいコンサートと駐車場完備!
洲本市文化体育館
駐車場時間が来ないと開かない。
三回目のワクチン接種に行きました。
美人ママの淹れる最高のコーヒー。
喫茶Viento
自分はミートソースパスタ、家族はピラフを食べました。
何より定員さんが温かくて優しくて心地いい空間でした。
淡路島の絶品ランチ、海の幸満喫。
フレンチビストロ Lesprit de Glycine - レスプリドグリシーヌ -
紹介した人みんな喜んでくれました😊🌼シェフのお人柄もとっても素敵です✨
めちゃくちゃ美味しいです。
漁港に面したリノベカフェで味わうチャイ。
大六珈琲 Dairoku coffee
漁港が目の前、リノベーションした素敵な空間となっています。
コーヒーゼリーの入ったカフェオレとフィナンシェをいただきました。
砂浜散歩と清潔な宿。
淡路プリンスホテル
道路側の部屋 騒音がうるさかった寒がりなので 窓開けて寝たかったが 網戸なし断念6階は嬉しかった。
ホテルとしては普通なのかと思います。
淡路牛の旨み、上バラでランチ満喫!
潮
タン、ヘレが美味しかった!
ひたすらお肉をいただきました。
黒胡椒きいたポテサラで乾杯!
鉄板焼き kotetsu
初めて訪れましたが、どのメニューも美味しかったです。
焼きそばもお好み焼きも、美味しかったです!
淡路島の木と畳に包まれて。
梅木屋
移住を希望し周辺を見て回ろうと梅木屋さんへ宿泊。
五色町あたりを見て回るために泊まらせて頂きました。
洲本市の素材が詰まった美味しさ。
Al Ceppo
月に数回は食べに行きます。
メニューが多くて迷いました。
淡路島のレトロ小路で楽しむ贅沢なバー。
バーエトワール
マスターにお酒のことをいろいろと教えてもらいながら飲んでいるとあっという間に2時間ほど経っていました。
何度も来てしまっています🎶ピザもスイーツもとてもおいしい!
淡路島観光に最適!
Hotel Grandpa[ホテル グランパ]
また宿泊させていただきます。
仕事で利用させていました。
贅沢なケーキサプライズ体験。
海のホテル島花 レジデンスヴィラ
非常に丁寧なご対応をいただけました。
お部屋は広く露天風呂はとても綺麗でした。
洲本の波止場で、自由な泊まり。
島海月
画像の左側がホテルです。
コンドミニアムに泊まりました。
肌と向き合う癒しの空間。
POLAエステインSumoto
日々綺麗になれて嬉しいです❤️ありがとうございます😊
いつも癒されています❣️スキンチェックをして、さらに良いお肌の状態になるよう、アドバイスも丁寧にして頂けるので、とってもわかりやすいです🌟
洲本城跡見える安心宿。
シティー海月
リーズナブルなビジネスホテルです。
ホテルに隣接した駐車場は少ないです。
tambourine
やはりフルーツを使ったケーキとチーズケーキが特にお勧め♪1つから気軽に買える。
それでいてたっぷりのクリームは甘さ控えめでとても計算されてるなと感じました!
淡路島の上品寿司、最高の味わい!
寿司清
アテなどどれをとっても最高です地のお酒も自己主張少なめながら料理にとても良く合い美味しい。
いつもお世話になってます。
オムカツカレーで朝を満喫!
山茶花
ブレンドコーヒーを注文。
ゆったりとホットケーキ、モーニング楽しめました。
海水浴に便利な素泊まり宿。
シティー海月
平日に利用させて頂きました。
機械で行うチェックインは時間が掛かって煩わしさを感じました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク