神秘的な透き通る青、別府弁天池。
別府弁天池
透き通ったきれいな水が魅力の池です。
タイムスリップしたようでした。
スポンサードリンク
山々を望むお洒落な酒蔵カフェ。
Ohmine Shuzou®︎New Brewery 大嶺酒造®︎ 新蔵
職場の上司に教えてもらった場所で、初めて行ってみました。
山々の眺めもいいので落ち着きます。
エメラルド池でニジマス祭り!
弁天会館
2匹塩焼き、2匹フライ(うち1匹は持ち帰る用)でお願いしました。
元気で明るいお母さんが接客してくれます(^-^)定食を頼みました!
神秘的な青、別府弁天池。
嚴島神社
池が青く澄んでいてとても綺麗でした!
神秘的な水の色ですね😃🌷
別府弁天池の美しい湧水。
別府厳島神社
綺麗な湧き水何度か行きましたが今回はペットボトル持参していただきました。
2024/07訪問小さなお社ですが周りには結構な巨木が多く生えていた。
スポンサードリンク
ブラタモリで出会う、隠れた魅力!
江原ウバーレ集落
集会所の駐車場に車を停めて散策。
ブラタモリに登場したワンちゃんと会えました。
自由に使えるキッチンで快適に。
柚葉
素泊まりの大きな古民家です(^^)キッチンが自由に使えてお弁当の注文ができます。
とても清潔で快適に過ごせました❗
弁天池名水を汲む喜び。
名水百選給水所
利用させていただいています。
ペットボトル買わないなら 浄銭(浄財)ボックスに幾らか入れるのがマナーだと思います。
大きな鶏の焼き加減、絶品!
五えん
鶏が大きくて焼き加減もちょうど良くて美味しかったです!
おいしかったー!
対応親切丁寧です。
bandai&Soundbandai
対応親切丁寧です。
卓球に出掛けました‼️
別府公民館(美祢市役所 別府出張所)
卓球に出掛けました‼️
地域の情報を親切に教えてくれました。
別府郵便局
地域の情報を親切に教えてくれました。
江原ウバーレ集落 見学者用駐車スペース
秋吉台上の貴重な水場。
柳ノ水
秋吉台上の貴重な水場。
地元の方が新鮮な野菜を販売しています。
ポリエの里ひらの
地元の方が新鮮な野菜を販売しています。
通販をしていないスチールSTIHLの製品を扱ってい...
(有)清水農機
通販をしていないスチールSTIHLの製品を扱っている。
(有)岡組
(有)美秋産業
心洗われる白水の池、神秘の水。
白水の池
ほぼ整備されていない。
駐車スペースも2台程度です、心が洗われる幻想的な場所です、訪れてみて下さい。
別府弁天池で楽しむ!
別府養鱒場
子供も楽しめてありがたいです。
今月16日だったかな?
秋芳梨の新鮮さ、ぶち美味い!
秋芳梨生産販売協同組合
高齢化で梨の農家さんがへっているそうですとても美味しいので食べてほしいです。
秋芳梨1袋1000円。
弁天池で釣ったニジマス、ブチ〜うまい!
泉流庭
フライ、刺し身(あらい?
すぐ帰るつもりでしたが看板のニジマス料理が気になりお昼時ということもあり立ち寄りました。
弁当のぼり旗、 唐揚げ弁当絶品!
はらだ
店内飲食はしていないそうです。
仕事の途中で弁当ののぼり旗が目に入りオススメの唐揚げ弁当を購入しました。
スタイリッシュな酒蔵カフェで夏みかんのジュースを!
大嶺酒造
おしゃれにし過ぎ、そうゆうのを求めてないんだよな〜。
レジの方もドリンク作ってる方もテキパキしていてスムーズに購入する事が出来ました🤗美味しいドリンクと美味しいデザートおご馳走様でした✨
山口の秋芳梨、絶品直売所!
秋芳梨生産販売協同組合
高齢化で梨の農家さんがへっているそうですとても美味しいので食べてほしいです。
親切に梨のことをおしえていただけました。
別府弁天池でニジマス大漁!
にじます 釣り堀
釣ったニジマスを調理してくれます。
GW最終日、大雨でしたが釣って楽しみ、食べて大満足でした。
龍護峰からの絶景に感動!
龍護峰
国際芸術村の裏山を散策してたら、いつの間にか龍護峰の登山道になっていました。
秋芳洞の入口を通り過ぎて傾斜の大きな坂を車で5分ほど登ったところに駐車場がありました。
日替わり定食と釜飯、ひっそり旨い!
憩処もっぷ(母譜)
山口までの通り道、前から気になってたお店。
日替わり定食私は好きです。
弁天池で河津桜と遊ぶ!
ふれあい広場
海沿いより遅くまで咲いています湧き水も汲めるしトイレもあるので安心して遊べそうです。
だだっ広い敷地に遊具が少しあるだけ。
相談に即対応、サービス抜群!
アトム電器 美祢店 有限会社 林電気
いつも利用してます。
電話さると、直ぐ来てくれる❗色々、相談にも、乗ってくれる!
完熟の梨、別府弁天池近く。
永嶺農園
別府弁天池近くのお店。
作業で留守があるので電話してから行くと良いです。
福岡観光の必須スポット!
有限会社 秋芳コスモ
タイヤがびっくりするくらい安かったです!
周辺のグルメスポット🍱とついでに福岡のグルメスポット🍜も教えてもらいました。
弁天池近くのぶどう狩り体験!
弁天観光ぶどう園
弁天池と厳島神社の裏手にあるぶどう園です。
ぶどう狩りできます、もちろん直売所もあります。
天空の鳥居山頂で絶景体験!
吉野神社
天空の鳥居山頂からの眺めは最高!
心落ち着く地元のお寺。
安楽寺
心が落ち着く地元のお寺です。
一の俣 湯の華観音と出会う場所。
龍王神社跡地
道すがら、見えたので寄ってみた。
一の俣 湯の華観音の研究をしています。
壬生神社
機能強化で新しい発見!
別府農業集落排水処理施設
機能強化注意です。
いまでは、吉野神社に改名されましたね。
花尾神社
いまでは、吉野神社に改名されましたね。
秋芳鉱業(株)
スポンサードリンク
スポンサードリンク