白鳥池で春を満喫!
荒川自然公園
白鳥がかわいい。
散歩やテニスコートでスポーツしている方々が居ました。
スポンサードリンク
西日暮里の森の神社、緑に包まれた空間。
諏方神社
神社一帯が森のようになっていて緑の深い空間です。
そこを抜けて山の苔むした階段を登った先にある神社wこんな参道で参拝すんの怖いわ。
孤独のグルメで味わう、柔らかいとんかつ。
とんかつどん平
お肉の柔らかさに毎度感動してますが、今回は初めてカツサンドをテイクアウト。
追記カレー頼みました。
西日暮里のボリューム満点たまごサンド。
ポポー
ポパイ、ツナ、チキンカツ、フルーツをテイクアウトし食す【1,790円】(2024年9月)平日開店約20分後着行列10番目で5分で注文。
見た目は圧巻!
美味しいメニューがいっぱいの町中華。
十八番
▼2024年10月1日(火) ランチ訪問何度かランチをいただいていましたが、本日、再訪問。
平日2時ごろ。
スポンサードリンク
梅の湯の清潔感、極上体験!
梅の湯
綺麗な銭湯です。
いつ行っても清潔でキレイな銭湯です。
新潟直送!
角上魚類 南千住店
ここに角上魚類があるとはいった気分です。
本まぐろ、ぶり、北寄貝●まぐろ尽くし刺身用 907円●大葉 100円中落ち、赤身、中トロ家にあった上等の焼き海苔を軽く炙って手巻き風にして戴...
都電宮ノ前駅近くの静かな神社。
尾久八幡神社
東京都荒川区西尾久に鎮座する尾久八幡神社の夏越の大祓の特別書置き御朱印と6月の月替り書置き御朱印を頂きに参拝しました。
静かな趣のある神社です。
町屋駅近くの絶品担々麺!
中華そば 虎桜
テーブル席が2つ程。
担々麺、まぜそば、全部が特徴あって美味しい町屋駅から少し歩くと着くお店。
西日暮里の特上うな重、絶品!
うな鐵将
月曜日の夜にお伺いしました。
やっぱり鰻重は美味い!
プラレール走る子鉄カフェ。
プラレールが走るカフェ子鉄
平日昼間に利用。
都電荒川線沿線にある鉄道ファンが楽しめるお店です。
南千住の蒲焼き、肉厚ふわふわ!
丸善
あさりのの佃煮を買い行きました朝から行列でしたがお手頃で焼きたてふわふわで美味しかった持帰りのみですよ。
鰻本来の味をしっかり堪能できます🎵🎵それでいてリーズナブルなお値段😂😂ここで買ってビニール袋に入れてもらい、家まで🚃で持って帰ってもタレの絡...
西日暮里の鮪、感動の味!
刺身屋新太郎 本店
とにかくマグロが美味しいです。
開成の学園祭行ったときのランチで行きました。
西日暮里的、特別な美味しいパン!
ブーランジェリー・イアナック
エメンタールチーズがこんがり香ばしくて美味しい✨丁寧に作られている美味しいパンがたくさんあるお店です✨
西日暮里の駅から開成高校の前を通り 角を曲がってちょっと入ったところにあるパン屋さん店内に入るのは4人までと制限があるこじんまりとしたお店で...
日暮里の本格雲南米線、優しい味!
過橋米線
中国料理の中では知名度の低い中華料理ですが美味しかったです。
日暮里駅から徒歩5分過橋米線 日暮里店米線とは中国雲南省の米で作られた麺だそう少し弾力のある柔らかなうどんです注文したのは海鮮米線とミニ麻婆...
西日暮里の緑に癒される。
西日暮里公園
駅から近いです。
西日暮里駅脇の急坂を登り切ったところにある。
日暮里繊維街の絶品パン屋。
ひぐらしベーカリー
初めて伺いました。
おすすめのご飯屋さんなど検索してこちらに決めました!
三河島の路地裏、麻婆豆腐五味一体!
麻婆豆腐専門 眞実一路
孤独のグルメで登場したこちらのお店に金曜日のお昼過ぎに2回目の来訪。
ずっと行きたいと思っててやっと行けました。
スカイツリー見える自然豊かな遊び場。
瑞光橋公園
、友達にルアー使わせてましたが、リールをガチャンせずに放置してたらしく糸が消えましたw
明るすぎてスカイツリーや首都高などの写真撮影はあまり向かない。
昭和の街並みへタイムスリップ!
荒川区立荒川ふるさと文化館
素盞雄神社となにある郷土資料館。
とても素晴らしい!
低価格で楽しむ豚レモン。
中華料理 永新
丁寧な料理作り好感が持てるこういう店近所に欲しい。
余りの美味しさにライス大盛りでお替りしました。
香ばしいカツ丼、特選ロース!
かつ一(いち)
▼2024年5月2日(木) 13:00頃 ランチ訪問日暮里・舎人ライナーの下を走る58号線の「熊野前駅」と「赤土小学校前駅」の丁度中間あたり...
かつ丼を食べに訪問丁寧に盛られたカツは香ばしい独特な風味です普通盛りを注文したけどボリューム満点お店の方はとても親切(写真は2023年4月撮...
日暮里のコシ強い味噌煮込みうどん。
手打ちうどん あかう
【2022/11/12_17時頃訪問】混む前に訪問。
久々でしたが、やっばりここの味噌煮込みうどんは最高です。
町屋駅前の黒デミハンバーグ。
ハンバーグレストランまつもと
長女の25歳の誕生日に地元のハンバーグレストランまつもとさんへ。
町屋駅目の前のビルの地下にある町屋の人気店。
西尾久のスーパーバリューで、安い新鮮さを実感!
スーパーバリュー 西尾久店
内装が少し変わって売場の配置がまだ覚えられないです。
そんなに安くもなく、そんなに新鮮でもなく。
日暮里で味わう本格パスタ。
Booooose ボウズ
美味しいパスタが食べたくなるとここへ来ます。
日暮里でのお墓参りの帰りに伺いました 前菜のサラダ バケット2種から選べるスパゲティー デザート コーヒーのランチをいただきました お皿まで...
三ノ輪アーケードの絶品焼き鳥!
とりふじ
味のある惣菜屋さんとりふじ!
ジョイフル三の輪にあるやきとりメインの惣菜屋さん。
駅から少し歩く、サブロンのケーキ。
欧風菓子サブロン
以前見かけて気になっていたケーキ屋さんで初めて購入してみました。
オープンの時からのファンです!
熊野前商店街の鮮度自慢。
トミエストア
魚屋が入った中堅のスーパーで鮮度が良く野菜はハーブなど種類豊富食材はここに来ればすべてまかなえ、すぐ食べれるおかずも充実してるので毎日の食事...
魚共にクオリティが高すぎる良い素材が欲しければここで手に入るスーパーっていうか個人店の集合体。
観覧車のゲートが迎える、バラの楽園。
荒川区立あらかわ遊園運動場
観覧車を模したゲートがかわいい。
荒川遊園に続いている公園。
家庭的な料理が揃う、日暮里の食堂。
定食やさん わが家の食堂 日暮里店
味噌汁/豚汁を指定→小鉢をレンチンしてくれる→全部をお盆にのせて席へ→食後退店時に会計。
食べたい皿を自分で取って最後にご飯と汁物をよそってくれるスタイルこそ同じものの、ラップされて並んでるオカズチームはこちらのスタッフがお店で作...
辛さの次元を超えたカレー。
CoCo壱番屋 荒川区南千住駅前店
他の店舗の2辛と辛さが違った気がした。
ランチで一人でフラリと入りました。
西日暮里で楽しむ、格闘技と筋トレ!
西日暮里ストライキング
はじめまして総合格闘技をやりました!
有酸素なのですごく気持ちがいいです。
大正5年創業、熱湯の魅力!
帝国湯
熱い!
今日たまたまNHKを見てたら此処の謂れをやってました。
生食パンのもちもち感、とびきり美味!
いとぱん
甘めのパンが多く、好きな人にはたまりません。
美味しい。
大正創業、懐かしい佃煮の味。
中野屋
塩味が強いです。
ご飯と食べてもいける、鉄砲味噌は万能だ.
日本一の東大合格者、開成の誇り。
開成中学校・高等学校
頭がいいところほどみんな好きに着飾ってます。
開成がここにあるとは思いませんでした。
スパゲッティとおまかせコースの美味しさ!
(要予約)イタリア料理トゥッティ
デートで利用しましたが突然のサプライズにも対応して頂きありがとうございました😊とっても美味しく楽しく頂きました。
ドリンク付かないで、ランチであの値段は少し高いかな〜
日暮里の美味しいうどん、特製肉うどん!
うどん おがわ屋
きつねうどん小を食べました。
かけうどん(小)290円に生たまご 60円 で350円でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク