徳川家康生誕の地、歴史を感じる散策。
松平東照宮
松平太郎左衛門家九代尚栄によって関ヶ原合戦の後に築かれたそうです。
松平親氏を祀る神社🙊拝殿に描かれた家康生誕400周年を記念して描かれた拝殿格天井画(松平郷の自然をうつす108枚の絵)圧巻 時間が無かったの...
スポンサードリンク
紅葉染まる足助城跡の眺望。
城跡公園足助城
紅葉で有名な香嵐渓の近くなのに驚くほど静か。
入口手前に無料駐車場があり車で来る事ができます。
道の駅の隣、癒しの温泉♨️
道の駅どんぐりの里いなぶ 稲武温泉 どんぐりの湯
リニューアルしてます中身はさほど変わっていないですが大きな屋根が新しくついてます週末はなかなかの賑わいでした野菜や屋台があり楽しめますソフト...
でした♨️よ~🌿その他、お店では、土地柄ながらのお土産や、野菜、⁉️カブトムシやクワガタ😆稲武のメダカ❗などもお店に並んでましたよ~~近くに...
屋根付き人工芝で楽しいピクニック!
鞍ケ池公園
いい天気でピクニック日和でした。
屋根がついてイベントが多く開催されるようになりましたね。
足助町の驚き!
パレット
とにかく、驚きのスーパーでした!
すごいスーパーです。
スポンサードリンク
ドライブ前のご褒美!
道の駅 どんぐりの里いなぶ
日曜日の日中に訪問しました。
茶臼山高原へのドライブ前に寄りました。
炭火焼きホロホロチキン、驚きの美味しさ!
すき家 豊田美里店
午前中ドライブスルーしました。
硬いストローでしっかり吸えます◯優しい甘さ〜後味すっきり。
替え玉無料!
麦笑らあめん 豊田店
味は美味しいです。
青いとんこつを食べに伺いました。
初回から効果実感の全身脱毛。
リンリン豊田店 Google口コミNO.1
1回目から効果実感できて感動しました。
1回目から効果得られました💕カウンセリングも丁寧に行ってくれるので安心して通えます♪
三河名物いがまんじゅう、年中楽しむ!
菓舗 近江屋
ひな祭りのお菓子「いがまんじゅう」を毎年買いに行きます。
気になる和菓子があったので伺いました。
松平家発祥の地で感動体験!
本松山高月院
松平家の菩提寺で東照宮を登った先にある。
お参りさせていただきました。
豊田名物、黒糖まんじゅう。
ふるさと本舗
午前中には売り切れるとの噂を聞き焦って参りました。
豊田松平インター降りてしばらく行くとあるお饅頭屋さん。
お値段以上の発見、24センチボウル。
ニトリ 豊田店
コーナンにて24センチサイズを買った。
木、です🍀お洒落❗❗❗🍀🍀
雪遊び満点!
旭高原元気村
子供向けのそり滑りができるゲレンデがあります。
春夏秋冬!
300円で体験!
三州足助屋敷
観光シーズンの香嵐渓の雑踏から逃れて少しのんびりできます。
機織り、鍛冶屋など職人見学する事ができました。
ふわジューシー!
うな房
うな重、大満足でした。
地元民です。
おふくろの味が660円!
おおばやし食堂
よくこのお店を利用させて頂いているけど一人暮らしで日頃偏った食事をされている人にはお勧め。
チェーン店かと思いきや、手作りの食堂。
地元産ソーセージと絶品ジェラート!
手づくり工房 山遊里
こちらでソーセージほか地場の産物を直販しています。
弁当買いたかったですが、売ってませんでした。
美味しい長野牛乳がお値打ち!
フェルナ 井上店
最近物価が高くなりました。
安全で美味しい食材がお値打ちに揃っています。
ジャンボチキンバーガー213円!
メグリア 井上店
全体に高価格です。
パン屋さんで売っているチキンカツバーガーの大きさにビックリ!
香嵐渓の絶景紅葉、心を打つ。
香嵐渓 香積寺
香嵐渓すぐ近くにあります。
香嵐渓の紅葉ツアーの際に上まで上がってこちらのお寺に立ち寄りました。
生酒量り売り、旨さの発見!
ほうらいせん吟醸工房
ここのおすすめはなんと言っても量り売りの日本酒です。
こちらで購入できる生酒、フレッシュでとても美味しいです。
五平餅と猪鍋、絶品の宿。
三河路
猪の見学にやって来ました、五平餅定食を食べました。
ラリージャパンの関係で宿泊しました。
豊田市の薔薇園、四季折々の美。
西山公園
豊田市の西山公園は四季折々の花が楽しめる公園です。
駐車場・入園料共に無料。
香嵐渓近くのぜいたく、Zizi工房の味。
ホテル百年草
日帰り温泉利用。
川沿いの静かなホテル、客室も落ちたいていて最高です!
厳選食材を格安で!
フェルナ 浄水店
レジで前に並んでた客のカートを使用させられる。
品揃えは他のフェルナと同じくらい。
豊田市で味わう、こだわりモーニング。
珈琲遇暖 豊田丸山店
それを通り越すとイートインの入り口になります☺️混雑している時は名前を書いて待ちます。
paypay【頼んだメニュー】包み焼きハンバーグセット 1380円(税込み1518円)ジューシーなハンバーグをいただけます。
新しくてキレイな豊田福祉センター。
豊田市福祉センター
手話サークルで伺ってます。
非常にきれいで驚きました。
USBメモリー128GB、家電が揃う。
エディオン 豊田美里店
ほとんど電化製品があるので助かります!
本店と比べると接客に若干、劣る。
ワークマンで発見!
ワークマンプラス 豊田吉原店
品揃え豊富で、見やすいです。
安くていいものあるんだが、店の陳列が分かりづらい!
掘り出し物満載!
ホームセンターヤマニシ
むかしながらのホームセンター。
少しごちゃごちゃしたホームセンターです。
掘り出し物多数!
BOOKOFF 豊田下林店
他の店舗で、値がつかなかった物もちゃんと買い取ってくれるので、結構重宝します。
仕事中の店員さん同士の私語が多い印象です。
豊田市の穴場本屋、文房具も豊富!
精文館書店 豊田西店
絵本、文庫本、文房具などいろいろなものが揃っています。
ゆったりしていて店員さんの対応も良いです。
雨の日も安心、豊富な品揃え。
DCM豊田若林店
ここの床屋さん優しくてすごく丁寧なので 気持がいいですよ 一度よってみてください よろしく。
アクアにはジャッキが搭載されてないと思いカーマに購入しに行きましたが店員が搭載されてるのを教えてくれて助かりました。
ドーナツビュッフェでゆったり休憩!
ミスタードーナツ メグリア本店ショップ
どれを買うかまよう、高齢者には、迷いと疲れが?
ミスド 全体的に昨今の値上げで利用頻度は減りました。
炭火焼き五平餅、絶品手作り。
どどめきの里
隣に少しだけど新鮮野菜も販売。
初めて訪問したのは確か1994年だから、もう28年も前。
紅葉に囲まれた宝石箱、散策日和!
愛知県緑化センター
紅葉が綺麗ですょ〜何もなぃトコロだけど空いてるしお散歩するのに最適です(*^^*)ワンチャン連れて〜とか夫婦でゆったり〜とかガチで散歩ぉ〜と...
先週、夫婦でピクニックがてら訪れました。
岡崎の無料室内遊び場、子ども楽しい!
豊田地域文化広場
午後からは幼稚園小学校終わり?
子供の工作教室で行ってますが幼児の遊び場も充実してます。
名古屋グランパスの練習場で笑顔の接種!
トヨタスポーツセンター
第2のふるさとです。
ジムの教室がなかなか再開されません。
近所で見つけた、安くて嬉しい食材。
フェルナ 永覚新町店
ディスカウントスーパーお惣菜お弁当も安いが数は多くない。
全てにおいて価格設定が低く、ありがたいお店です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク