関東一の急勾配、景色も絶景!
御岳登山鉄道 滝本駅
ヤマノススメNext Summitにも出てきたケーブルカーです。
ケーブルカーででは6分と楽ちんです。
スポンサードリンク
家族で楽しむ初ラフティング!
奥多摩ラフティングビックスマイル
ガイドの方の丁寧な説明と楽しい話で満喫できました。
親切なインストラクターの皆様のおかげでとても楽しむことができました。
滝本駅からの特別な体験。
御影神社
その上にお社がある。
ペット(犬)に優しくて嬉しかった。
御嶽駅徒歩3分、素敵な紅葉のライトアップ。
御岳渓谷
初めて行ってきました。
青梅線御嶽駅徒歩3分の河原で紅葉のライトアップをしています。
山頂からの絶景で初日の出!
日の出山
平日の12時頃に訪問しました。
良いとは言えない。
スポンサードリンク
御岳駅至近、清潔トイレ完備!
御岳苑地駐車場
御嶽神社に行く時に停めた駐車場。
#2022/10/9御岳駅周辺をぶらぶらするのに利用しました。
御岳駅から渓谷へ直行!
御岳渓谷
御岳駅で降りて、すぐに渓谷の端に着きます。
鳥居をくぐり、心温まる一礼。
武藏御嶽神社 鳥居
階段がきついです。
山道にいきなり登場します。
春の彼岸に祖霊舎へ車で。
御嶽祖靈社
お彼岸でしたので嫁さんの実家の墓参りに行ってきました。
ちょっと寒いから、春くらいがいい、
ケーブルカー近く、1000円で楽々!
瀧本駅 第3駐車場
11月初旬、日曜日朝9時ごろに行きました。
1000円です。
御岳渓谷の絶景を堪能!
御岳橋
御嶽駅から徒歩1分御岳渓谷が橋の上から見下ろせます。
渓流沿いに橋の下をくぐれます。
御嶽山登山口までの絶景コース。
神路橋 かみじばし
長い川を見下ろす橋から別の橋までの眺め。
近道では有るのですが。
黒い門をくぐり、信仰の旅へ。
くろもん
さらには宿を提供し、信仰を広める活動を行う)集落への出入りをチェックした場所。
管理のためでしょうか数字がつけられている杉のスタート地点。
キツめの路勾配、滑るドキドキ体験!
Lani Head Trail
とてもよく整備された路勾配はキツめなので下りで利用するには滑りそうで怖い。
タイムズ青梅御岳
奥多摩の湧き水で育つ!
WASABI EXPERIENCE (わさび体験)
東京のワサビを世界に発信しようと高い理念で活動しています。
深山幽谷な環境と奥多摩の湧き水を使って育てているワサビ田にて思いを綴る。
奥多摩の大師様へ行こう!
奥多摩新四国八十八カ所第四十番札所
奥多摩の大師様デスよ〜。
切符なしで駅直結、便利なリッチ!
御岳滝本公衆トイレ
駐車場側にあり、切符が無くても利用出来る。
今は仮設じゃなくて、駅の中にありますな。
御岳ボルダーのデッドエンドV6挑戦!
デッドエンド岩
デッドエンド(V6)のある岩。
御岳ボルダーのかなり奥。
青梅の隠れた素敵な場所!
BBQ by TOKYO WASABI(予約制)
青梅にこんな素敵な場所があるなんて知りませんでした!
青梅の蔵 入館無料 ギャラリー 筏流し 御岳 御岳山 お犬様 大口真神
見ごたえのある深い渓谷があります。
御岳倶楽部
見ごたえのある深い渓谷があります。
多摩川近くの神秘的な熊野神社。
濱竹熊野神社
高い木に囲まれた場所にあって熊野神社らしい佇まい神秘的で良きです。
平成29年9月4日 多摩川からそれほど離れていないがまばらな民家の外れに建つ熊野神社。
タイムズ御岳山第2
朝七時の特別なひと時。
有料駐車場
七時開店。
NAMA 和牛と季節料理とkomeama
玉堂美術館のレリーフを眺めて。
飛田東山翁顕彰碑
玉堂美術館の入り口にレリーフがある。
橋の脇の石碑へ、心の旅を。
飛田東山顕彰碑
橋の脇に石碑がある。
丹縄園地便所
いつも頼れる、あなたのお店です!
有限会社 清水モータース 整備工場
いつもお世話になってます。
時間貸し駐車場
課題ファットアタッカー 初段ファットブロッカー 初...
ピンチオーバーハング
課題ファットアタッカー 初段ファットブロッカー 初段ピンチオーバーハング 初段。
あづまや(市川商店)
御岳の激ウマ飯、わさび餃子!
中華渓竜
五目ラーメン、チャーシュー麺、麻婆豆腐、ワサビ餃子!
青梅市御岳 中華渓竜さんいつも安定の美味しさです。
ケーブルカーで快適登山!
御岳登山鉄道 滝本駅
ケーブルカーは帰り道に乗りました。
武蔵御岳神社に参拝するために利用しました。
炭火で仕上げ!
炭鳥 蔵 IKADA
奥多摩にある炭火焼き焼き鳥屋さんに行きました!
体験型で山賊焼きを自分で炭火仕上げ出来るお店。
奥多摩で楽しむニジマス釣り!
奥多摩フィッシングセンター
三連休最終日に電車で向かいました。
ルアーフィッシングで時々利用します。
静かな渓流と玉堂の絵。
玉堂美術館
優しいそして丁寧な筆遣いな絵で、心が優しくなりました。
前を流れる渓流も、美しい。
新鮮生わさびの絶品丼。
隼【御嶽・ランチ・おすすめ・人気】
ローストビーフ丼をいただきました。
郊外の食堂駐車場は前と後ろにある店内はカウンターとテーブルと小上がりがあるこの辺はワサビが産地なのでメニューもワサビ料理がメインになっている...
滝本駅近く、有料駐車場!
滝本駅駐車場
休日は早くから満車になりそう…滝本駅には売店とトイレがあります売店でのオススメは亀甲五のめんつゆと青梅食品のラーメンですトイレはキレイ掃除さ...
ケーブルカー駅の直ぐ橫にある駐車場です。
スポンサードリンク
スポンサードリンク