長寿の滝、四季折々の美。
常光寺の滝
高千穂から大分県方面に 車で走り 高い所を 走っていて直ぐわかります。
天岩戸神社で参拝。
スポンサードリンク
八百万の神々が集う洞窟。
天安河原
困ってしまった八百万の神々が話し合いをされた地と伝わっているそうです。
天安河原宮へ参拝しました。
神秘的な七本杉探訪。
七本杉(天岩戸神社東本宮禁足地)
場所わかりにくいです。
御神水の看板があり、御神水まで行くと七本杉の案内表示が!
八大龍王水神で神氣を感じる。
八大龍王水神
祝詞を200円で購入させていただいた!
小さな神社⛩️ですが、必ずお詣りにあがりたい聖地。
ひっそり神秘的、龍神巡りへ。
八大之宮
八大龍王水神社からも近いし同時に参拝されてる方もいらっしゃいますね。
龍神巡り好きなだいふくです🐈八大之宮にも龍神さまがおられます☺八大龍王のお一人が祀られているのかは分かりませんが。
スポンサードリンク
天照大御神が隠れた神社、見所満載!
天岩戸神社 西本宮
神秘的で素晴らしいところでした。
横に長い、木造の大きな神社です。
地元密着の心地よい湯♨️
天岩戸の湯
完全に地元密着型銭湯なのです♨️ 湯加減が丁度良い。
利用やすい大浴場です。
高千穂のひっそりした神社。
天岩戸神社 第2駐車場
荘厳 威風堂々
※無料駐車場一般車両も利用出来ます。
日本の棚田百選、絶景体験!
尾戸の口棚田
ちょうど田んぼに水を入れている時期でした。
収穫時期だったので、周りの緑と稲の黄金色がとても美しい。
田園風景に囲まれた癒しの空間。
結いcafe(御予約のみ営業)
店主さん…とても素敵な方でお使いの食器もどれも素晴らしいです。
\\\現在予約必須だそうです///驚くほど美味しかったです。
金運アップの温もりスポット。
岩戸坂弁財天
一度通り過ぎちゃいました。
素晴らしい。
野菜が安い!
矢野商店
八龍買いに行きました。
近くの素泊まり施設に泊まり、近くの居酒屋に。
リアルな鈿女の舞、驚きの出会い!
天の岩戸神楽発祥の地碑
カーブぞいにあってびっくり‼️しかしひっそりいてリアルでびっくり。
アグリロードの右手の高台に碑はある。
便利な天ノ岩戸神社前、有料駐車場!
天岩戸神社専用駐車場
有料になってました!
天ノ岩戸神社の山門の前に有るので便利がよいです。
アグリロードの左手、山側に神社はある。
正一位稲荷大明神
アグリロードの左手、山側に神社はある。
よく売り切れています。
さかえや商店
よく売り切れています。
神社は集落の高台を上ったカーブの位置にある。
天満宮
神社は集落の高台を上ったカーブの位置にある。
高千穂町岩戸体育館
道案内の看板等がほぼありません。
御霊神社
道案内の看板等がほぼありません。
天岩戸の前の道路から角度によっては見える。
御霊神社
天岩戸の前の道路から角度によっては見える。
天岩戸付近に根付く静かなお寺です。
泉福寺
天岩戸付近に根付く静かなお寺です。
コインランドリー 空戸(からっと)
立宿公民館
自由に使用出来る事はある意味リスクマネジメントの欠...
上永の内公民館
自由に使用出来る事はある意味リスクマネジメントの欠如と言われても仕方ないと思います。
小学校先生が作った疫学地図が飾ってありますがいつも...
土呂久山荘
小学校先生が作った疫学地図が飾ってありますがいつもは見れません。
土呂久公民館
ふれあい作業所あまてらす 事務所(就労継続支援B型)
坂本商店
天照大御神ゆかりの静かな地。
天岩戸神社 東本宮
天岩戸神社の西本宮から歩いて5分ほどのところにあります♪しっとりと心が落ち着きます(^^)
天照大御神が天岩戸を出られて最初に住まわれた場所をお祀り。
高千穂牛ドッグで大満足!
あまてらすの隠れカフェ
暑かったのでソフトクリームを頂きました。
天安河原(あまのやすからわ)の近くにあるおしゃれなカフェ。
伊邪那美命の安産祈願、心安らぐ神社。
落立神社(天岩戸五社)
天岩戸五社の落立神社 無料🅿️5台ぐらいに車を停め まあまあな坂と階段を上がり 本殿へ無人なので 御朱印は 天岩戸神社西本宮でいただきました...
2023年4月参拝。
高千穂牛と神楽料理、感動の旅。
民宿 神楽の館
食事は美味しいが、ゆっくり寝ることはできなかった。
囲炉裏料理と奥様の煮しめの美味しかったこと!
美しい棚田と牛神様。
石神神社(天岩戸五社)
石神さんに向かう途中には 棚田の風景が広がる。
2023年4月参拝。
天岩戸神社そばの美味宿。
花旅館 岩戸屋
神社の直ぐ側なのでここを選びました。
部屋に綺麗なトイレとバスが付いていて共同浴場に行かなくてもお風呂に入れます。
天岩戸で感じる神話の息吹。
天岩戸神社 (社務所・授与所)
高千穂に行ったら絶対外せないのがここ。
天岩戸は時間制で見学できます。
岩戸の貴重なランチ屋!
なかや食堂
初めて入店しましたらとっても良心的な価格のお店でした。
㈷14:00頃入店。
濃厚なマンゴーの至福体験。
おみやげ品 安河原
ミルクも濃厚なんですがスッキリした味わいです。
天安河原を参拝した後、精進落としに立ち寄りました。
天岩戸神社近く、地元の食材発見!
Aコープ 岩戸店
近辺にコンビニはないのでとても貴重なお店です。
コンビニをふた周りくらい大きくしためちゃくちゃ小さいAコープですが地元民の食料調達拠点的なスーパー。
神秘的な瀬織津姫神社、選ばれし者の参拝。
瀬織津姫神社
高千穂に行った時に瀬織津姫のお宮にお参りに行きました。
車一台ギリギリ入れる農道の脇に車を停めることができます。
高千穂神楽と家主の温もり。
民宿 天和(てんほう)
場所が良い。
天岩戸さくら祭の日に泊まらせて頂きました!
スポンサードリンク
スポンサードリンク