浦村牡蠣、焼きも蒸しも食べ放題!
かき丸
2024年1月13日に行きました。
お店の方がすっごく優しいです。
スポンサードリンク
青峰山で体感する古刹の魅力。
青峯山 正福寺
青峰山登山の最終地点。
七福神巡りで寄りました。
舟盛り満載、味覚の宿。
味覚の宿 幸洋荘
総合的に、非常に満足しています。
新鮮でボリュームある料理が非常に美味しかったです。
舟盛り伊勢海老で贅沢三昧。
おくのせこ
毎年利用しています。
伊勢海老料理最高です。
南伊勢マグロの美味しさ満点。
伊勢志摩の波音 海楼
GW明けの土日で宿泊しました。
従業員の方に丁寧な対応をしていただけたのが印象的でした。
スポンサードリンク
江戸川乱歩館で謎解き体験。
江戸川乱歩館
ガイドブックにも載っていません。
新しくなった乱歩館 駐車場は同じ場所に4台あり徒歩ゼロ分 鳥羽駅から歩いても10分ほど。
海の幸とオーシャンビュー、最高のひのき風呂。
浜辺屋
家族で夕飯食べました。
鳥羽駅からも頑張れば歩ける距離タクシーならすぐ。
真珠のブレスレット作り体験!
伊勢志摩真珠館
アクセサリー作りの体験もできます。
販売お土産などが有ります✨団体対象!
つき島真珠で楽しむ、手頃なパール。
鳥羽パールタウン
少しさびれていますがよそよりお値段も安く良い品を購入することが出来ました。
つき島真珠さんで、素敵なパールリーズナブルで買えました。
昭和感漂う、名物煮魚定食。
ロンク食堂
個人的に雰囲気満点超えです。
車も通行できない細い路地の奥にある名店。
驚きの新しいチャンポン!
(有)大盛屋
結果大当たりでした。
仕事がとても丁寧でキレイな料理を満喫できます。
鳥羽マルシェでイルカの噴水に癒される!
佐田浜東公園(ドルフィン公園)
イルカが時の流れを感じさせてくれます。
日没の時間に訪れ、夕闇迫る間際の海が眺められました。
絶海の孤島で味わうタコ飯。
潮騒の宿 山海荘
他の宿を探してくれたりなどの対応をしてくれました。
一晩中宿のあちこちがガタガタと音を立てて寝られず(勿論部屋の窓などは閉めてあります)。
昭和風情漂う温泉旅館。
錦浦館
立地も良い、フロント授業員の方達も優しく親切。
駅に近いのが良いね。
志摩スペイン村帰りに海鮮丼!
食工房 天海
日曜のお昼にお伺いしました。
妻と海鮮丼定食、子供たちは海老フライ定食いただきました。
西向きの夕陽と海の幸。
あづま
行った日がちょうど連休前の平日で自分らしかいなく周りを気にせず泊まれたのでとても良かったです。
2024/4/30全国の温泉はいりまくっています。
舟盛りの豪華海鮮に感動!
伝洋
お料理はまごころこもり、美味しく、星は6個あげたい気分です。
行ってよかったです。
満喫する海の幸、新鮮料理!
はなしんすい(芭新萃) hanashinsui hotel
まず旅館全体は綺麗です!
スタッフの皆様のおもてなしを随所に感じることができるとても素敵なお宿です。
海鮮と温泉、伊勢エビ三昧!
望洋
12月7日から一泊2日でお世話になりました。
食いしん坊の湯宿という名前に惹かれて予約しました。
海鮮料理は豪華で絶品!
海幸の宿 なかよし
とても綺麗な建物で中も清潔感が有り良かった。
部屋にあるお風呂も適温でゆっくり2人でつかれる広さ。
部屋から釣り体験!
海上料亭 海楽園
今回で2回目の宿泊となりました。
1階の釣りができる部屋に泊まりました!
鳥羽の海と味、サザエの旨み。
鳥羽海鮮料理屋形船おきた 伊勢海老/牡蠣
ホスピタリティがとっても良いです。
こんなに美味しいサザエを食べたのは、初めてでした。
鳥羽で楽しむ絶品焼鳥とアットホームなひととき。
久兵衛
いいお店でした!
お店の雰囲気も店員さんもアットホームな感じでとても良かったです!
雪景色の鳥羽で伊勢海老!
みさきさざゑ店
鳥羽に行ったら必ず立ち寄ります。
美味しいです。
伊勢名物が豊富!
ドライブイン鳥羽
お土産のお菓子の種類が豊富でした。
伊勢志摩スカイラインを下ってすぐのところにあります。
昭和の答志島で味わう究極の海の幸。
答志島温泉 寿々波
建物は古いですがサービスは丁寧でした。
年越しの一泊で年老いた両親と利用させていただいております。
牡蠣づくしで過ごす、心安らぐ宿。
伊勢志摩TEPPANオーベルジュCaroCaro鳥羽浦別邸(旧あじ蔵carocaro)
おしゃれで、味もよく、旦那さんは気さくで、サービス満点。
対応は元気良く丁寧に対応していただいた。
本物のクルーザーが目印!
海鮮料理 王将
建物に惹かれたどり着く。
いつもお土産だけでしたが、初めて食事しました。
観光に嬉しい隠れた名店!
ごはんや ふくつぎ
本日ランチにおじゃしました。
鳥羽に遊びに行った時成り行きで入った店ですがめっちゃ美味しかった!
昔ながらの満点食堂、ほっと癒される。
まんてん食堂
お母さんたちの昔ながらの食堂って感じです。
旅行中に寄った地元民御用達のお店。
新鮮牡蠣食べ放題!
マルナカ水産マルマ本店
友人と2人で牡蠣食べ放題へ。
牡蠣食べ放題🦪めちゃくちゃ新鮮で美味しいです。
新鮮魚介とおばちゃんの楽しいトーク。
海女小屋 ちさと
休日のお昼過ぎに行きました。
採れたての貝を食べたくなったので鳥羽まで来ました。
志摩国一宮、稚日女尊の御利益。
伊射波神社
500円かかりますが道中の整備を見るとそれ以上にお金がかかっているのがわかります。
その駐車場から徒歩で30~40分くらいちょっとした登山をする感じでした。
海見える鳥居で安航祈願。
金刀比羅宮 鳥羽分社(金刀比羅宮境外末社)
息子の安航祈願で伺いました。
山頂までは車で行けますが対向車とすれ違えない狭い道です運転が得意ではない方は気をつけて途中まではホテル扇芳閣さんを目指すと良い海も見えます金...
片岡屋の揚げたこ、ハマる美味しさ!
片岡屋
あげたこおいしい。
志摩の帰りに初訪問!
鳥羽駅直結!
鳥羽1番街
鳥羽駅から歩いてすぐの場所にある鳥羽一番街。
お土産は一階二階と充実してます。
無料で海女文化を学べる資料館。
相差海女文化資料館
海女文化の資料館です。
2023年7月14日に行きました。
九鬼義隆ゆかりの歴史。
賀多神社
江戸川乱歩館に立ち寄った時に、参拝させていただきました。
非常に古い歴史と伝統を誇る神社でした。
絶景オーシャンビューと豪華料理。
ホテルリゾート彩花亭
今春リニューアルしたとの事。
伊勢旅行で宿泊させて頂きました。
新鮮焼き牡蠣と蒸し牡蠣食べ放題!
マルナカ水産マルマ本店
友人と2人で牡蠣食べ放題へ。
牡蠣食べ放題🦪めちゃくちゃ新鮮で美味しいです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク