新鮮な刺身の御膳、和定食の宝庫。
さかなや
店内が混み合っていたので2号店のArenaへ案内されました。
おまかせ刺身のお得感はほどほど。
スポンサードリンク
亀岡の光る美味、贈り物最適。
エプルヴェ イシカワ
お休みが多いので買いたい時に閉まっていることが多くて利用しにくいです。
大切な方への贈り物は長年こちらで購入させていただいています。
中洲のシメは黒豚骨ラーメン!
麺屋 一矢 (いっし) 中洲本店
中洲の締めにと勧められた✨麺屋一矢[いっし]中洲本店さんに🍜沢山のお客様で賑わってました!
臭みの少ないラーメンくっさい豚骨が苦手な人には良いかもです!
柔らかお肉と絶品タレ。
炭火焼肉 のぐ 北島本店
ちょっとはいったところにあるので初見のひとは分かりづらい。
年末年始に行きたかった焼肉屋さんが空いてなくて色々検索してたら美味しそうなお肉につられて行きました。
箱根の湯もち、幸せのひとくち。
ちもと 滝通り本店
ひっきりなしにお客さんが来ていました。
祝日のお昼に利用。
スポンサードリンク
新鎌ヶ谷で絶品鍋焼きうどん!
さぬきうどん ひろ舞
今日こちらのお店で鍋焼きうどんを頂きました。
きつねうどんとミニ天丼のセットをいただきました。
活気あふれる沖縄料理、特別な瞬間を。
えん沖縄
接待で個室を使用しましたが料理も美味しく接客も外人さんでしたが元気よくテキパキに動いてました。
以前伺ったのは何年前かな…久々伺っても活気と沖縄料理の安定感は健在でした!
新勝寺近くの蕎麦と鰻で幸せな時。
多津美
新勝寺総門から50mないと思われ…お昼ごはん食べながらビールを飲んでるともの凄く幸せな気分になります!
祇園祭の合間に一度成田山新勝寺をでて、ランチに。
松戸の和菓子、ここで決まり!
峰月
松戸神社の祭礼の帰りにふらりと寄りました。
コーヒーわらびもちが美味しかったです。
西馬込で味わう絶品バターチキンカレー。
ビンティ 西馬込本店
バターチキンカレーとチーズナンを注文中辛で美味しくいただきました。
チキンカレーも日替わりカレーも大きな具が入っていて美味しくいただけました。
静寂の境内、桜と井戸の涼。
豊顕寺
境内に井戸があってこの時期は適度に冷たく顔や手を洗うとさっぱりします。
戦国時代からの古刹で桜の名所。
下北のピノ・ノワール、感動の一杯!
下北ワイン サンマモルワイナリー
下北、津軽産のぶどうを使ったワイナリー。
お店から3キロ離れた場所に畑があるとのこと。
本場シンガポール流、手作り餃子!
餃子専門店 神龍
ナスが冷たかったです。
餃子が一口サイズで食べやすいです。
万葉の歌人、柿本人麻呂を祀る。
柿本神社
万葉の歌人柿本人麻呂公を祀る神社です。
柿本神社は益田市高津川河口鴨島に神亀元年(724年)に創建されました。
大安寺のしだれ桜、春の撮影名所!
大安寺
近くにはヤナがありにぎやかでした。
丁度見頃です。
富士宮の味、佐久夜丼が絶品!
山下
優しげな対応の店員さん。
台数が少ないので、交流センターの駐車場が、近くて便利かと思います。
キャンピングカーの品揃え豊富、九州随一!
フジカーズジャパン 鳥栖店
初めてのキャンピングカー。
フィアットのデュカトt602の中古車(18年セコ)を購入しました。
京大近くの丸鶏ロースト、ヤミツキの美味しさ!
吉田チキン 京大前店 ローストチキンダイニング
店内のロースターで焼いたローストチキンが皮パリ中ジュワでとても美味しい京都大学の学生や職員さんにも大人気の店でコスパも抜群‼︎クリスマスにも...
専用ロティサリーオーブンで焼き上げる丸鶏ローストチキンが名物のローストチキンダイニング。
本格中華!
龍門 太秦店
料理は絶品でした!
セロリと海老の炒め物の微妙な火入れ青椒肉絲の深みのある味。
月島で味わう!
グラス 月島店
美味しいし皆さん親切!
ランチで良く利用してます。
桃花苑の上品ランチ、贅沢な味わい。
中国料理 桃花苑
久しぶりにランチで行きました。
おもてなしもしっかりしており恐縮でした(^^)週替わりランチで欲張りWランチをいただきました!
串揚げ37種、味の旅へ!
串あげ屋 一會
これ以上の串揚げ屋さんはない!
バナナで全種類ですよ!
新鮮なクエ鍋で贅沢なひとときを。
岬旅館
安価でクエ料理が食べられます。
クエは今まで食べた中でも一番美味しかったです☺️その他は旅館なのでサービスなど期待しない方が良い。
御朱印とコバノミツバツツジが最高。
善住禅寺
直筆ならではの同じものは2つとない世界で1つだけの御朱印になります他にも観音様とか風神、雷神とかお地蔵さんなど、可愛いものやカッコいいものを...
先週、ツツジを見に行きました。
静かな個室で、麦豚くわ焼き!
和食遊処 椿家 本店
和食料理の落ち着いたお店です。
めっちゃ良かった、雰囲気もお食事も!
ネコ型パンと食べ放題!
ハートブレッドアンティーク・ねこねこ食パン 福岡天神店
特にネコ型のパンがかわいいです。
朝の食べ放題、2回連続行きました。
竹ノ塚の濃厚特製つけ麺。
つけ麺 和 東京本店
特製つけ麺中盛をオーダー。
改装後初店内外ともに木材を基調とした暖かな雰囲気です!
本場タイの味、浜離宮帰りに!
オリエンタルレストラン&ワインバー アジアンタワン168
とても美味しかったです。
最高 カオパッドも、よかった 東京に行く時は必ず行きたい。
フレンドリーなスタッフが丁寧に散髪!
カットハウスJ
何時も散髪お世話になっています。
めちゃくちゃ丁寧で、満足度満点や。
懐かしい味、日替わり定食600円。
家族庵
大阪のうどんを久しぶりに食べたくて寄りました。
美味い、全メニュー安い〜。
TEAMシノミヤ 風のとおり道
ランチをいただきましたが選べるパンも食後のケーキもすごく美味しかったです!
はぁい🎵久しぶりに行きました(^.^)仕事休みのモーニングは最高だ♪まったりとゆっくりと美味しいパンが食べれますよ👍️美味しいケーキもありま...
ゴルゴンくるみぱんで癒しを!
matupan
パン教室に通ってます。
ベーグルもピザみたいなパンも非常に美味しかったです。
心地よいスベスベお湯でリフレッシュ。
星乃岡温泉スパ星乃岡
施設は古めだがヌルヌルスベスベのとってもいいお湯。
コストパフォーマンス最高の家族風呂です。
美しく広い砂浜、最高の海水浴。
北の脇海水浴場
オフシーズンは誰もいなくて最高でした。
無料駐車場や無料シャワーがあって、GOOD❗️
恵那山の山バッジと三倍レモネード。
東山道・園原ビジターセンター はゝき木館 (ははきぎかん)
いつも何かしら企画展をやっています。
恵那山の山バッジが売っています。
ウミ蛍と隠岐島の恵み。
隠岐の島リゾート あいらんどパークホテル
またスタッフの方々も愛想が良くてとても快適☝️に二連泊すごせました。
ビジネスセットの夕御飯がさみしい😣⤵️
マロンフェアの栗パイ、極上の一品!
青木松風庵 岸和田店
マロンフェアの和菓子の栗パイは美味しすぎてビックリ‼️ 甘さも全体のバランスがとれていてちょうど良く栗が大きいのがゴロッと入っていて高級感も...
和菓子と洋菓子が混在して売られている。
葉山の素敵ガーデンで、センスあふれるパンを!
HAYAMA BREAD Club
ローカルに親しまれるパン屋さんのCafeスペースは明るい雰囲気でガーデン席もありくつろげます。
ハムチーズクロワッサンを食べました。
スポンサードリンク
スポンサードリンク